進路に関するQ&A

「LINEで進路相談 by ミッケル」 で高校生・保護者より頂いた質問と、それに対するアドバイザーの回答を掲載しています。

進路に関する相談は こちら

助産師を目指しています。私立大に行きたのですが親に反対されています。どうすればよいのかわかりません。

ご相談ありがとうございます。 経済的な理由であれば、国公立に大学院まで行った場合と私立大に行った場合の学費の差額を計算し、卒業したらその差額分を返していくから貸して欲しいと親御さんにご相談されるのはいかがでしょうか? また、助産師であれば病院奨学金もあるので、それを利用すればかなり学費も安くなると思いますよ。

文系を選択しましたが、理系の大学に進学することは可能でしょうか?

ご相談ありがとうございます。 文系でも理系の大学への受験自体は可能ですが、理系科目が必要になる場合が多いです。 たとえば東北医科薬科大学の場合、一般選抜の科目が理科(化学or生物)・数(Ⅰ・Ⅱ、A・B)・英の3科目での受験となります。※薬学科の場合は化学が必須となります。 化学が苦手かつ予備校へ通うことが認められているのであれば、浪人までせずに今から通わせてもらうことが良いと思います。もし今すぐは難しければ化学の先生に相談してみてください。どういう道筋で勉強すれば良いかを教えてもらったり、授業や課題のプリントをもらえたりもあります。

3年生の8月になってから志望校が変わりました。学校の推薦枠を使うべきでしょうか?

ご相談ありがとうございます。行きたい大学が見つかってよかったですね。 相談者様の質問から察するに高校としては推薦ではなく一般で上を目指して欲しいということなんだと思います。 ただ相談者様が行きたい大学で、その推薦枠も高校にあるのであらば周囲の声は気にせずに指定校推薦を利用するべきだと思います。その方が合格可能性は高いのではないでしょうか。

やりたいことがないため大学進学するか迷っています。

ご相談ありがとうございます。 大学に行ける環境にあるのであれば進学して色んな経験をするのがおすすめです。やりたいことやなりたいものは急に見つかるものではなく、体験/経験を通して自分に向いてる/やりたい/向いてない/やりたくないがハッキリしてくるものだからです。 やりたいことやなりたいものを見つけるための4年間の時間を買うという意味での進学で良いと思います。

なりたい職業が決まりません。どうしたら良いでしょうか?

ご相談ありがとうございます。 本来ならば無理に決めなくても良いとは思います。高校生のうちに見つかる方が稀だと考えてよいです。それでも保護者が納得してくれないのであれば、一級建築士や、機械メーカーに就職などと言っておくのも一つの手かもしれません。 実際のところは経験や情報が少ない中で決まる方が少ないです。大学生活の中で色々なことをやってみて初めて「これやっていて楽しい」とか「自分に向いていそうだな」と思えるのです。 世の中働いている人で、やりたいことが見つかって働けている人は少ないですよ。やりたいことであっても向いていないこともありますからね。