# 予備校

質問 2

美大予備校に通わずにゲームデザイナーになる方法を教えて下さい。

ご相談ありがとうございます。 声優になりたいというお気持ちは分かりますが、声優一本で食べていくのは相当厳しいですよ。恐らく1%位の確率です。 もし本気でやりたいのであれば、今からYouTubeなりSNSでアテレコ等やってUPをしてみてください。 そうすると色んな意見やアドバイスをもらえたり、素質があれば直接事務所からオファーがあるかもしれません。 また、外国語を学びながら声優を目指すことも出来ますよね?大学に通いながら声優のオーディションを受けてもいいですし、英語が堪能な声優というのも今後さらにニーズが出るかもしれません。国内アニメの英語バージョンを作るのに、外国人ではなく日本人でも出来るというのはニーズがあると思います。

予備校に通わないと大学合格は難しいでしょうか?

ご相談ありがとうございます。 そもそもなぜ看護師を目指していたのかをハッキリさせてみましょう。 その気持ちと自然に関わること、保育士になること、どちらが自分にとって重要なのかをノートに書き出してみてください。 その結果、保育士や農業が重要なのであれば、今から進路変更しても全く遅くないですよ。 今後の長い人生、どの進路だったら楽しく過ごせそうでしょうか? 目標設定が明確になれば勉強も頑張れると思いますが、今は迷いもあるから何のために勉強してるか分からなくなっているのだと思います。 いくつかの選択肢の中から自分で選ぶことが満足度に繋がってきます。 そのためにも、なぜそれがやりたいのか、それをすることで自分は楽しいのか、それをやるためには多少の嫌な思いも乗り越えられるのかを言語化してみてください。