# 科目選択

質問 2

科目選択について。理系クラスに進学するが、社会科の授業を地理にするか日本史にするか悩んでいます

志望理由の書き方は、以前に面接でのポイントと似ています。 ①その分野に興味を持ったきっかけ ②(同分野で他校ではなく)なぜその学校がいいのか ③その学校でどんな勉強をして、どんな販売員として働きたいか この3点を書いてください。 また、試験対策は学校によりますが、高校1年まで程度の学習内容が出されることが多いです。

将来やりたいことがないため志望大学ならびに、科目選択にすごく困っています。

グラフィックデザイナーとして働くためには、公的な資格などは必要ありませんが、大学や短大、専門学校に進学し、デザインの基礎を身につけておくとよいでしょう。 就職面では、大学でデザインを学んだ人が有利に働くこともあるようです。特に大手広告代理店や一部のデザイン事務所などでは、美術系の大学へ進学し、グラフィックデザインの技術と理論を総合的に学んだ人を採用する傾向にあります。 下記、北海道内で学べる大学の一覧です。 星槎道都大学 美術学部デザイン学科 東海大学 国際文化学部デザイン文化学科 北海道科学大学 未来デザイン学部メディアデザイン学科 北海道情報大学 情報メディア学部情報メディア学科 北翔大学 教育文化学部芸術学科 札幌大谷大学 芸術学部美術学科 札幌市立大学 デザイン学部デザイン学科