私立大学/福岡

学部・学科・コース

保健医療学部 (定員:295人)

∟ 看護学科 (定員:100人)

∟ 放射線技術科学科 (定員:80人)

∟ 検査科学科 (定員:75人)

∟ 医療工学科 (定員:40人)

学費(初年度納入金)

保健医療学部
158万6000円 〜 168万6000円
2026年度納入金
∟ 看護学科
168万6000円
※入学金、施設設備維持費、実験実習費等含む。教科書代、学外実習費が別途必要
2026年度納入金
∟ 放射線技術科学科
168万6000円
※入学金、施設設備維持費、実験実習費等含む。教科書代、学外実習費が別途必要
2026年度納入金
∟ 検査科学科
158万6000円
※入学金、施設設備維持費、実験実習費等含む。教科書代、学外実習費が別途必要
2026年度納入金
∟ 医療工学科
158万6000円
※入学金、施設設備維持費、実験実習費等含む。教科書代、学外実習費が別途必要
2026年度納入金

奨学金一覧

  • 【給付型】一般教育訓練給付制度(全学部共通)
    校種

    大学院

  • 【給付型】純真学園大学在学者奨学生(全学部共通)
    対象

    在学生(2~4年次):本学に在籍する学生で学修意欲に優れているにもかかわらず、経済的理由により就学困難な者当該年度に限り適用されます。

    給付額

    授業料相当額の半額期間:1年

    人数

    若干名

  • 【給付型】純真学園大学在学者特待生(全学部共通)
    対象

    在学生(2~4年次):本学に在籍する成績優秀者年度ごとに前年度の成績を基に選考し、2年次以降の学生に適用されます。

    給付額

    授業料相当額の半額期間:1年

    人数

    各学年各学科1名

  • 【給付型】純真学園大学入学者特待生 一般選抜一期合格者(全学部共通)
    対象

    一般選抜一期合格者の中で成績優秀な者

    給付額

    特待生A:授業料相当額の全額特待生B:授業料相当額の半額期間:最長4年

    人数

    各学科各1名

  • 【給付型】純真学園大学入学者特待生 総合型選抜および学校推薦型選抜合格者(全学部共通)
    対象

    総合型選抜および学校推薦型選抜合格者で希望する者が「純真学園大学入学者特待生採用試験」を受験し、成績優秀であった者

    給付額

    特待生A:授業料相当額の全額期間:最長4年

    人数

    各学科1名

  • 【給付型】大学院奨学生制度(全学部共通)
    対象

    一般選抜試験及び社会人選抜試験に合格した者の中から各専攻科が将来有望と認めた候補者が本大学院に入学した場合

    給付額

    年間納入金相当額の全額対象期間(1)標準履修学生:2年間(2)長期履修学生:3年間

    人数

    優秀者若干名

    校種

    大学院

  • 【減免型】純真学園卒業生減免制度(全学部共通)
    対象

    本学園を卒業または修了した者が入学する時

    減免額

    施設設備維持費の一部(50,000円)

    備考

    本学独自のもので他の奨学金を兼ねることができます。

  • 【減免型】純真高等学校減免制度(全学部共通)
    対象

    純真高等学校を卒業した者が入学する時

    減免額

    入学金全額(200,000円)施設設備維持費の一部(50,000円)

    備考

    本学独自のもので他の奨学金を兼ねることができます。

  • 【減免型】入学金減免制度(全学部共通)
    対象

    ・本学卒業生および本学在学生の兄弟姉妹が入学する時・兄弟姉妹が同時に入学する時(いずれか一人が減免対象)・本学を卒業、修了、退学した者が再度入学する時

    減免額

    入学金全額(200,000円)

    備考

    本学独自のもので他の奨学金を兼ねることができます。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    優れた学生で経済的理由により就学に困難がある者

    種類

    第一種

    利子

    無利子

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    優れた学生で経済的理由により就学に困難がある者

    種類

    第ニ種

    利子

    利子

就職・資格

就職先企業一覧

医療・福祉業界

■国立大学病院/佐賀大学医学部附属病院、長崎大学病院、大分大学医学部附属病院、鹿児島大学病院、三重大学医学部附属病院 ほか ■私立大学病院/久留米大学病院、産業医科大学病院、関西医科大学附属病院 ほか ■国立病院・国立病院機構/九州医療センター、九州がんセンター、福岡病院 ほか ■公的病院/福岡市民病院、浜の町病院、九州中央病院、済生会福岡総合病院  ほか ■私立病院/福岡徳洲会病院、誠愛リハビリテーション病院、福岡和白病院 ほか ■医療関連法人・企業/株式会社キューリン、西日本産業衛生会(北九州健診診療所)、株式会社エスアールエル ほか ■自治体/飯塚市(保健師)、八女市(保健師)、長崎市(保健師) ほか

取得目標資格
●看護学科/看護師<国>、保健師<国>(保健師課程を選択する学生のみ。定員10名。選考試験あり)、養護教諭二種免許状<国>(保健師課程を選択し、さらに指定した科目を修得した学生のみ)、第一種衛生管理者<国>●放射線技術科学科/診療放射線技師<国>、放射線取扱主任者<国>(第1種・第2種)、ガンマ線透過写真撮影作業主任者<国>、エックス線作業主任者<国> ●検査科学科/臨床検査技師<国>、食品衛生管理者<国>、食品衛生監視員、健康食品管理士 ●医療工学科/臨床工学技士<国>、第1種・2種ME技術者、医療機器情報コミュニケータ(MDIC)

アクセス

所在地 アクセス

福岡県福岡市南区筑紫丘1-1-1

「大橋(福岡県)」駅から徒歩 約8分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。