私立大学/熊本
学部・学科・コース
保健科学部
∟ 医学検査学科 (定員:100人)
∟ 看護学科 (定員:100人)
∟ リハビリテーション学科 (定員:140人)
∟ 理学療法学専攻 (定員:60人)
∟ 作業療法学専攻 (定員:40人)
∟ 言語聴覚学専攻 (定員:40人)
学費(初年度納入金)
保健科学部
165万円
2026年度納入金
∟ 医学検査学科
165万円
入学金25万円含む
2026年度納入金
∟ 看護学科
165万円
入学金25万円含む
2026年度納入金
∟ リハビリテーション学科
165万円
入学金25万円含む
2026年度納入金
∟ 理学療法学専攻
∟ 作業療法学専攻
∟ 言語聴覚学専攻
奨学金一覧
-
【給付型】一般奨学制度(全学部共通)
対象 受給希望者は必ず一般選抜を受験する必要があります。申込資格●給与所得者の場合/年間収入金額(課税前) 841万円以下●給与所得者以外の場合/年間所得金額 355万円以下
給付額 50,000円/月原則4年間継続して給付金を受けることが可能
人数 各学年16名(医学検査学科5名、看護学科5名、リハビリテーション学科6名)
-
【給付型】化血研奨学制度(全学部共通)
対象 1年次及び3年次に選考。
給付額 50,000円/月給付期間は原則2年間
人数 各学年3名(各学科1名)
-
【給付型】成績優秀学生奨励制度(全学部共通)
対象 各学科における前年度(進級前の学年)での学業成績が平均点において特に優秀な学生
給付額 50,000円
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生
申込時期 春と秋
備考 1.授業料等の減免2.給付型奨学金の支給
-
【減免型】授業料等の減免制度(全学部共通)
対象 本学の卒業(見込み)者、銀杏学園短期大学の卒業者及び本学の学外実習受入れ機関等の職員が、本大学院に入学した場合
減免額 学納金のうち授業料について半額(年額400,000円)
校種 大学院
-
【減免型】授業料等の減免制度(全学部共通)
対象 (1)本学の学外実習受入れ機関の職員の方(2)本学を卒業した方・本学卒業見込みの方(3)銀杏学園短期大学を卒業した方
減免額 対象(1)学納金のうち、「授業料」の半額を免除対象(2)学納金のうち、「入学金」と「授業料」の半額を免除対象(3)学納金のうち、「入学金」と「授業料」の半額を免除
校種 大学院
-
【減免型】総合型選抜奨学制度(全学部共通)
対象 総合型選抜タイプA(奨学金あり)に合格し本学に入学する学生
減免額 400,000円/年原則4年間継続して給付
人数 各学年20名
-
【減免型】入試前予約型奨学制度(全学部共通)
対象 一般選抜または大学入学共通テスト試験利用選抜に合格し、入学する意志のある者。
申込時期 令和6年12月2日(月)~令和6年12月12日(木)
減免額 400,000円/年原則4年間給付
人数 各学年10名程度
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学力ともに優れた学生で、経済的な理由によって修学が困難な学生
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円・30,000円40,000円・54,000円より選択可能
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学力ともに優れた学生で、経済的な理由によって修学が困難な学生
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円・30,000円40,000円・50,000円64,000円より選択可能
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学力ともに優れた学生で、経済的な理由によって修学が困難な学生
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円より1万円単位で選択可能
利子 利子
-
熊保大大学院奨学金
-
熊本県育英資金
-
熊本市奨学金
-
社会人スカラーシップ制度
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
【医学検査学科】熊本医療センター、熊本赤十字病院、済生会熊本病院、福岡市立病院機構、鹿児島大学病院、岡山大学病院、東京都立墨東病院など 【看護学科】熊本大学病院、熊本赤十字病院、済生会熊本病院、九州医療センター、神戸大学医学部附属病院、北里大学病院、虎の門病院など 【理学療法学専攻】熊本回生会病院、国立病院機構九州グループ、小倉記念病院、宮崎大学医学部附属病院、JCHO神戸中央病院、総合東京病院 【生活機能療法学専攻】熊本大学病院、熊本労災病院、済生会熊本病院、飯塚病院、聖マリア病院、大原記念病院 【言語聴覚学専攻】熊本市職員、熊本大学病院、飯塚病院、小倉記念病院、聖マリア病院、福岡徳洲会病院 ほか
取得目標資格
2021年度(2022年3月卒業生)合格実績 ■臨床検査技師<国>85.6%(合格者95名) ■看護師<国>100%(合格者110名) ■理学療法士<国>85.1%(合格者40名) ■作業療法士<国>97.4%(合格者38名) ■言語聴覚士<国>92.5%(合格者37名) ■助産師<国>100%(合格者19名)
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
熊本県熊本市北区和泉町325 |
「西里」駅正面 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。