私立大学/兵庫

学部・学科・コース

国際学部

∟ 英語学科 (定員:100人)

∟ グローバル・スタディーズ学科 (定員:50人)

文学部

∟ 総合文化学科 (定員:200人)

音楽学部

∟ 音楽学科 (定員:40人)

∟ 音楽表現専攻

∟ 音楽キャリアデザイン専攻

心理学部

∟ 心理学科 (定員:96人)

生命環境学部

∟ 生命環境学科 (定員:80人)

学費(初年度納入金)

国際学部
140万9000円
2025年度納入金
∟ 英語学科
140万9000円
2025年度納入金
∟ グローバル・スタディーズ学科
140万9000円
2025年度納入金
文学部
140万9000円
2025年度納入金
∟ 総合文化学科
140万9000円
2025年度納入金
音楽学部
160万円
2025年度納入金
∟ 音楽学科
160万円 〜 189万4000円
専攻によって異なります
2025年度納入金
 ∟ 音楽表現専攻
160万円 〜 189万4000円
専攻によって異なります
2025年度納入金
 ∟ 音楽キャリアデザイン専攻
心理学部
150万7000円
2025年度納入金
∟ 心理学科
150万7000円
2025年度納入金
生命環境学部
150万7000円
2025年度納入金
∟ 生命環境学科
150万7000円
2025年度納入金

奨学金一覧

  • 【給付型】めぐみ会奨学金 海外留学奨学金(全学部共通)
    対象

    神戸女学院大学の在学生で、同大学の認定留学制度を利用して海外留学をする者

    給付額

    月額3万円授与期間:神戸女学院大学の認定留学期間中の1年間を限度

    申込時期

    4月1日~5月末日

    人数

    2名

  • 【給付型】めぐみ会奨学金 研究奨励奨学金(全学部共通)
    対象

    大学院等において優秀な研究成果をあげている会員

    給付額

    20万円同一人に対し1回

    申込時期

    7月1日~9月末日

    人数

    3名

    校種

    大学院

  • 【給付型】めぐみ会奨学金 受入れ留学生奨学金(全学部共通)
    対象

    神戸女学院大学および同大学院の受け入れ留学生

    給付額

    月額3万円授与期間:神戸女学院大学または同大学院留学期間中の6ヵ月間を限度(1回に限り更新可)

    申込時期

    9月入学:5月1日~6月末日4月入学:12月1日~1月末日

    人数

    2名

  • 【給付型】めぐみ会奨学金 修学支援奨学金(全学部共通)
    対象

    経済的支援を必要としている神戸女学院大学2年生で、優秀な学業成績を修めている者

    給付額

    月額4万円授与期間:大学2年生から4年生までの間

    申込時期

    4月1日~5月末

    人数

    3名(1学年1名)

  • 【給付型】めぐみ会奨学金 卒業支援奨学金(全学部共通)
    対象

    神戸女学院大学の在学生で、突発的な家計の事情により退学等を余儀なくされるおそれのある者

    給付額

    該当者が当該年度において必要としている学納金額:上限100万円同一人に対し1回

    申込時期

    7月1日~10月末日

    人数

    若干名

  • 【給付型】めぐみ会奨学金 辻秀子奨学金(全学部共通)
    対象

    神学生である者

    給付額

    50万円同一人に対し1回

    申込時期

    7月1日~9月末日

    人数

    若干名

  • 【給付型】アメリカン・ボード記念賞(全学部共通)
    対象

    応募論文優秀者

    給付額

    各5万円

    人数

    2名

    備考

    チャプレン室で公募・選考

  • 【給付型】ダッドレー記念賞(全学部共通)
    対象

    文学研究科比較文化学専攻2年生

    給付額

    5万円

    人数

    1名

    校種

    大学院

  • 【給付型】ハンナ・ギューリック・スエヒロ(大学院)記念賞(全学部共通)
    対象

    音楽研究科2年生

    給付額

    30万円

    人数

    1名

    校種

    大学院

  • 【給付型】ホルブルック記念賞(全学部共通)
    対象

    人間科学研究科2年生

    給付額

    5万円

    人数

    1名

    校種

    大学院

  • 【給付型】ラバーツ記念賞(全学部共通)
    対象

    キリスト教者学生3・4年生

    給付額

    5万円

    人数

    1名

  • 【給付型】市川民慈子(女52)記念賞(全学部共通)
    対象

    環境・バイオサイエンス学科3年生

    給付額

    10万円

    人数

    1名

  • 【給付型】女性学インスティチュート賞(全学部共通)
    対象

    学部生・大学院生および前年度本学卒業生・修了生

    給付額

    1名:5万円2名:各2万円

    人数

    3名

  • 【給付型】神戸女学院一粒の麦給与奨学金(全学部共通)
    対象

    人物・学力ともに優秀であるが、突発的な経済的事情により学費の納入が極めて困難な者

    給付額

    授業料の3分の1または2分の1相当額※特に必要と認められた場合は授業料相当額(音楽学部生は授業料の3分の2相当額)給与期間:申請のあった学年度末までの半年間または1年間

  • 【給付型】神戸女学院大学HAS給付奨学金(全学部共通)
    対象

    日本学生支援機構第一種奨学金を貸与されている、又は高等教育の修学支援新制度の対象者として認定されている学生で、それらをもってしても学費の納入が困難な母子家庭あるいは父母共にいない2年次以上の学部生人物・学力ともに優秀であるが、母子家庭あるいは父母共にいない家庭の子女で、経済的事情により学費の納入が極めて困難な者

    給付額

    授業料相当額給与期間:申請のあった学期より在籍期間4年まで

  • 【給付型】神戸女学院大学KCH推薦入学選考特別給与奨学金(全学部共通)
    対象

    KCH推薦入学選考に合格し入学する者で、神戸女学院高等学部での成績・人物が特に優秀であって神戸女学院中高部長の推薦を受けた者

    給付額

    授業料相当額給与期間:標準修業年限(4年)

    人数

    3名

  • 【給付型】神戸女学院大学給与奨学金(全学部共通)
    対象

    前年度の成績が優秀かつ経済的に困窮度の高い本学2年次以上の学生で、他に給与型奨学金の給与を受けていない者

    給付額

    年額36万円給与期間:申請のあった学期の1年間

    人数

    各学年(2~4年次)10名

  • 【給付型】神戸女学院大学大学院特別給与奨学金(全学部共通)
    対象

    突発的事情または災害等により、授業料の納付が困難になった大学院生

    給付額

    授業料の3分の1相当額※特に必要と認められた場合は、授業料の半額相当額給与期間:1年間※博士後期課程においては2年間、修士課程または博士前期課程においては1年間さらに継続

    校種

    大学院

  • 【給付型】神戸女学院大学入学試験成績優秀者給与奨学金(全学部共通)
    対象

    学校推薦型選抜(公募制)〈A日程〉、または一般選抜〈前期A日程〉において、上位の成績で合格し入学した者

    給付額

    入学金及び授業料の半額給与期間:標準修業年限(原則4年)

  • 【給付型】草間世良(C30)記念賞(全学部共通)
    対象

    心理・行動科学科3年生

    給付額

    10万円

    人数

    1名

  • 【給付型】大島初枝記念賞(全学部共通)
    対象

    国際ボランティア活動参加の学生

    給付額

    各5万円

    人数

    2名

  • 【給付型】丹部トモ(C41)記念賞(全学部共通)
    対象

    文学研究科英文学専攻2年生

    給付額

    5万円

    人数

    1名

    校種

    大学院

  • 【給付型】特別奨学金(全学部共通)
    対象

    日本基督教団の教会に在職する牧師の子女である学部生

    給付額

    授業料の3分の1相当額給与期間:標準修業年限

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型(全学部共通)
    対象

    経済的理由で修学が困難な優れた学生

    申込時期

    1次:4月上旬~4月中旬2次:9月下旬~10月上旬

  • 【給付型】那須姉妹特別奨学金(音楽学部)
    対象

    音楽学部生、または音楽研究科生で経済的困窮度が高く、学力、人物ともに適格と認められる者

    給付額

    30万円

    人数

    1会計年度2名

  • 【給付型】ハンナ・ギューリック・スエヒロ(大学)記念賞(音楽学部/音楽学科)
    対象

    音楽学科4年生

    給付額

    各30万円

    人数

    2名

    校種

    大学

  • 【給付型】八代記念賞(音楽学部/音楽学科)
    対象

    音楽学科舞踊専攻学生

    給付額

    10万円

    人数

    1名

  • 【給付型】鈴木豊子記念賞(音楽学部/音楽学科)
    対象

    音楽学科学生

    給付額

    5万円

    人数

    1名

  • 【給付型】森本敦子記念奨学金(音楽学部/音楽学科/音楽表現専攻)
    対象

    音楽学部音楽学科音楽表現専攻器楽(オルガン)専修とする学生で学力、人物ともに適格と認められる者

    給付額

    授業料の半額相当額給与期間:申請のあった学期より標準修業年限(4年)年度末まで

  • 【給付型】タルカット記念賞(文学部)
    対象

    英文学科3年生

    給付額

    10万円

    人数

    1名

  • 【給付型】デフォレスト記念賞(文学部)
    対象

    英文学科3年生

    給付額

    10万円

    人数

    1名

  • 【給付型】ブラウン記念賞(文学部/総合文化学科)
    対象

    総合文化学科3年生

    給付額

    10万円

    人数

    1名

  • 【給付型】家庭会大学部会記念賞(文学部/総合文化学科)
    対象

    総合文化学科3年生

    給付額

    10万円

    人数

    1名

  • 【減免型】学費免除(学部留学)(全学部共通)
    対象

    出発時本学の2年次以上であること年平均30単位以上を取得かつGPA2.0以上ただし、各大学により必須GPAは異なる留学先大学の受入れ基準を満たす語学力、成績があること留学費用(寮費、食費、旅費、保険料など)を負担できること入学手続き(VISA、予防接種等含む)が自分でできること

    減免額

    留学先学費:全額免除本学学費:3/4が免除(復学する学期は含まれない)

  • 【減免型】神戸女学院大学災害救助法適用地域出身者対象授業料免除制度(全学部共通)
    対象

    災害救助法の適用を受けた地域で被災した受験生で、本学の一般選抜前期A日程または前期B日程の選考において優秀な成績を得た入学者但し、本制度を適用する災害は神戸女学院が定めるものとします。

    減免額

    授業料相当額免除期間:標準修業年限(4年)

    人数

    同一年度入学者の内5名以内

  • 【貸与型】神戸女学院大学一般貸与奨学金 第一種(全学部共通)
    対象

    向学心に富む学部生・大学院生で、家計支持者が、失業・破産・倒産・病気・死亡、または火災・風水害などにより家計急変が生じ、緊急に奨学金が必要となった者

    種類

    第一種

    利子

    無利子

  • 【貸与型】神戸女学院大学一般貸与奨学金 第二種(全学部共通)
    対象

    向学心に富む学部生・大学院生で、家計支持者が、失業・破産・倒産・病気・死亡、または火災・風水害などにより家計急変が生じ、緊急に奨学金が必要となった者

    種類

    第二種

    利子

    利子

  • 【貸与型】神戸女学院大学大学院一般貸与奨学金 第一種(全学部共通)
    対象

    向学心に富む学部生・大学院生で、家計支持者が、失業・破産・倒産・病気・死亡、または火災・風水害などにより家計急変が生じ、緊急に奨学金が必要となった者

    種類

    第一種

    利子

    無利子

    校種

    大学院

  • 【貸与型】神戸女学院大学大学院一般貸与奨学金 第二種(全学部共通)
    対象

    向学心に富む学部生・大学院生で、家計支持者が、失業・破産・倒産・病気・死亡、または火災・風水害などにより家計急変が生じ、緊急に奨学金が必要となった者

    種類

    第二種

    利子

    利子

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 貸与型(全学部共通)
    対象

    経済的理由で修学が困難な優れた学生

    申込時期

    1次:4月上旬~4月中旬2次:9月下旬~10月上旬

就職・資格

就職先企業一覧

航空・運輸業界

全日本空輸、ANAウイングス、ANAエアポートサービス、ANA大阪空港、ANA関西空港、日本航空、ジェイエア、JALスカイ、JALスカイ大阪、スカイマーク、Peach Aviation、カタール航空、Kスカイ、ドリームスカイ名古屋、NX・NPロジスティクス、住化ロジスティクス、住友倉庫、DHLグローバルフォワーディングジャパン、日本通運、丸紅ロジスティクス、三井倉庫ホールディングス、日本郵便 ほか

金融業界

日本銀行、みずほフィナンシャルグループ、オリックス銀行、日本マスタートラスト信託銀行、三井住友信託銀行、関西みらい銀行、みなと銀行、南都銀行、紀陽銀行、山陰合同銀行、福井信用金庫、尼崎信用金庫、姫路信用金庫、広島信用金庫、農林中央金庫、兵庫六甲農業協同組合、共栄火災海上保険、セゾン自動車火災保険、東京海上日動火災保険、住友生命保険、大同生命保険、日本生命保険、富国生命保険、明治安田生命保険、メットライフ生命保険、MS&AD事務サービス、三井住友トラスト・ビジネスサービス、明治安田オフィスパートナーズ ほか

ものづくり業界

アース製薬、出雲村田製作所、サントリーホールディングス、シュゼット、テーブルマーク、東洋紡、ノエビア、ハイレックスコーポレーション、三ツ星ベルト、モンベル、ロック・フィールド ほか

IT・コンピュータ業界

NECフィールディング、NTTデータ・アイ、NTTデータ関西、NTTデータビジネスシステムズ、大塚商会、スミセイ情報システム、デル・テクノロジーズ、東芝デジタルソリューションズ、トランスコスモス、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス、フコク情報システム、三井住友トラスト・システム&サービス、りそなデジタル・アイ ほか

サービス業界

国立研究開発法人理化学研究所、シオノギテクノアドバンスリサーチ、アイ・ケイ・ケイホールディングス、エン・ジャパン、JR東海リテイリング・プラス、スターダストプロモーション、セコム、綜合警備保障、高見(TAKAMI BRIDAL)、テイクアンドギヴ・ニーズ、パーソルキャリア、PwC Japan有限責任監査法人、船井総研ロジ、マイナビ ほか

教育業界

兵庫県高校教員、大阪府中学校教員、堺市中学校教員、兵庫県中学校教員、神戸市中学校教員、香川県中学校教員、福岡県中学校教員 ほか

医療・福祉業界

日本年金機構、独立行政法人労働者健康安全機構、大阪府国民健康保険団体連合会、地方独立行政法人神戸市民病院機構 ほか

公務員業界

家庭裁判所、防衛省陸上自衛隊、東京消防庁、大阪府、大阪府警察、大阪市、吹田市、豊中市、東大阪市、兵庫県、広島県 ほか

住宅・建設業界

積水ハウス、大和ハウス工業、横河ブリッジ、関電不動産開発、住商建物、住友不動産販売、阪急阪神ビルマネジメント、三井住友トラスト不動産、三井不動産リアルティ、三菱UFJ不動産販売 ほか

商社・小売業界

アズワン、岡本無線電機、キヤノンシステムアンドサポート、シャープマーケティングジャパン、住友商事マシネックス、ダイワボウ情報システム、日伝、日立ハイテク、ヤンマーグローバルCS、ユアサ商事、青山商事、ケリングジャパン グッチデビジョン、資生堂ジャパン ほか

旅行・エンタメ業界

ウェスティンホテル大阪、キャノピーbyヒルトン大阪梅田、ジェイアール西日本ホテル開発、阪急阪神ホテルズ、三井不動産ホテルマネジメント、リゾートトラスト ほか

取得目標資格
【取得できる資格】 中学校教諭一種免許状(英語・国語・理科・社会・音楽)〈国〉、高等学校教諭一種免許状(英語・国語・理科・地理歴史・公民・音楽)〈国〉、日本語教員養成課程(修了証明書交付)、社会福祉主事(任用資格)、日本心理学会認定心理士、環境再生医(初級)、自然再生士補 【受験資格が得られるもの】 精神保健福祉士〈国〉、公認心理師〈国〉※、臨床心理士※、中級・上級バイオ技術者 ※指定された科目を開設する大学院修了が要件 【目標とする資格】 2級ビオトープ計画管理士・2級ビオトープ施工管理士(試験科目一部免除)、秘書検定2級・準1級、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、TOEFL iBT(R)テスト

アクセス

所在地 アクセス

兵庫県西宮市岡田山4-1

阪急電鉄今津線「門戸厄神」駅から徒歩約10分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。