東京都認可/専修学校/東京
学部・学科・コース
自然環境保全学科
(定員:80人)
∟ 自然環境保全コース (定員:80人)
∟ 野生動物保護管理コース (定員:80人)
学費(初年度納入金)
自然環境保全学科
138万円
2025年度納入金(参考)
∟ 自然環境保全コース
138万円
教科書・教材費等別途必要
2025年度納入金(参考)
∟ 野生動物保護管理コース
138万円
教科書・教材費等別途必要
2025年度納入金(参考)
就職・資格
就職先企業一覧
農林・水産業界
(株)岩城、(株)かたばみ、かたばみ興業(株)、(株)興林、(財)C.W.ニコル・アファンの森財団、JA、(財)自然公園財団、(財)知床財団、森林組合、国立研究開発法人森林研究・整備機構、西武造園(株)、西武緑化管理(株)、そら植物園(株)、npoTRネット、(財)東京都公園協会、NPO時ノ寿の森クラブ、(社)日本森林技術協会、北光コンサル(株)、横浜緑地(株)、(独)材木育種センター
スポーツ・健康業界
(株)ICI石井スポーツ、(株)伊豆シャボテン公園、荏原環境プラント(株)、(財)休暇村協会、(株)好日山荘、(株)五千尺ネイチャーガイドファイブセンス、(有)さかいやスポーツ、(株)JTB、(株)知床ネイチャーオフィス、水ingAM(株)、ゼビオ(株)、パタゴニア日本支社、(株)ヒーロー、(株)ふもとっぱら、(株)星野リゾート、Hobby's World、モビリティリゾートもてぎ、(株)モンベル、(株)屋久島ガイド協会、(株)良品計画
教育業界
足柄ふれあいの村、NPO市村自然塾関東、(財)キープ協会、(株)自然教育研究センター、(株)生態計画研究所、(株)全国農村教育協会、高尾の森自然学校、多摩六都科学館、地域おこし協力隊、NPO地球緑化センター、NPO千葉自然学校、日光自然博物館、(財)ハーモニィセンター、ホールアース自然学校、茨城県自然博物館、もあなキッズ自然楽校、(財)屋久島環境文化財団
公務員業界
環境省自然環境局、環境省生物多様性センター、環境省アクティブレンジャー、林野庁森林管理局、北海道、福島県鳥獣保護センター、福島県野生生物共生センター、群馬県、千葉県、東京都、神奈川県自然環境保全センター、山梨県、石川県、兵庫県、(財)岡山県環境保全事業団・岡山県自然保護センター、広島県、県・鳥獣害対策員、東京都特別区、都レンジャー、川崎市
取得目標資格
生物分類技能検定(2級・3級・4級)、樹木医、樹木医補、ビオトープ管理士(2級)、技術士補〈国〉【環境部門】、自然再生士補、油汚染水鳥救護、プロジェクトワイルド・エデュケーター、上級救命講習、チェーンソー・刈払機取扱安全衛生講習、森林インストラクター、グリーンセイバー、NACS-J自然観察指導員、キャンプインストラクター、キャンプ・ディレクター、エコツアーガイド、グリーン・ツーリズムインストラクター、eco検定、網銃猟免許、第2種銃猟免許 ほか
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
東京都墨田区江東橋3-3-7 |
JR総武線快速・総武線 「錦糸町」駅から徒歩3分 東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅から徒歩3分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。