私立大学/兵庫
学部・学科・コース
薬学部
∟ 薬学科 (定員:280人)
学費(初年度納入金)
薬学部
243万1000円
2025年度納入金
∟ 薬学科
243万1000円
入学金40万円、授業料150万円、施設設備費50万円、諸会費3万1000円
2025年度納入金
奨学金一覧
-
【給付型】神戸薬科大学応急援助奨学金(全学部共通)
対象 (1)本学学部に在学し、留年又は休学中でない者(2)主たる家計支持者の死亡、失業、廃業等により家計が急変し、本学納付金の支弁が困難である者(在学中に発生した事由に限る)(3)成績が良好であると認められる者
給付額 学部の半期授業料相当額(在学中1回限りとする)
-
【給付型】神戸薬科大学奨学基金制度(全学部共通)
給付額 25万円/年(全学年)
-
【給付型】神戸薬科大学奨学金(全学部共通)
対象 ・2~6年次生・学力、人物ともに特に優秀であること・成績優秀者優先(上位20名)
給付額 成績順位1位 30万円/年成績順位2位~10位 20万円/年成績順位11位~25位 10万円/年採用期間:1年限り(毎年更新)
申込時期 4~6月(2~5年次生)10~11月(6年次生)
人数 各学年25名
-
【給付型】神戸薬科大学大学院奨学金(全学部共通)
対象 1年次は本学大学院入学試験成績により判定2年次以降は支給対象年度の前年に実施する総説講演の発表内容により判定
給付額 年間授業料相当額採用期間:最短修業年限
申込時期 4月
人数 博士課程:原則1学年3名
校種 大学院
-
【給付型】神戸薬科大学同窓会奨学金(全学部共通)
対象 人物・学業ともに優秀でかつ経済的理由により学業に専念することが困難な者
給付額 30万円/年
申込時期 4月
人数 5・6年次生で各3名までただし、やむを得ない事情のある時は両学年で6名
-
【給付型】神戸薬科大学同窓子弟奨学金(全学部共通)
対象 奨学金の受給資格は、2親等内の親族(両親か祖父母又は兄弟姉妹)のいずれかが本学(神戸女子薬学専門学校、神戸女子薬科大学を含む)を卒業した者若しくは本学に在学している者
給付額 入学年度の入学金の半額
申込時期 4月
-
【給付型】神戸薬科大学特待生制度(全学部共通)
対象 一般選抜(前期)入学試験における成績上位者
給付額 年間授業料・施設設備費全額 2,000,000円/年最大8,000,000円(1年次から4年次 最長4年間)
人数 5名
備考 ※2年次以降は前年度の成績上位5位以内が給付条件となります。※本学の他の給付型奨学金制度との併用は不可。※入学金等のその他諸経費は徴収します。
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付(全学部共通)
給付額 支援区分(第Ⅰ区分~第Ⅲ区分)自宅生・自宅外生により異なる
校種 大学
-
【減免型】地域枠選抜制度(全学部共通)
対象 対象地域に所在する高等学校に在籍する者もしくは、卒業生。現住所が対象地域にある者。大学卒業後は対象地域に薬剤師としてUターン就職することを志す者。※2年次以降は前年度のGPA単年度平均2.50以上が給付条件となります。※神戸薬科大学が指定する県や薬剤師会等団体の行事等に参加していただきます。【対象地域】鳥取県・島根県・高知県・福井県
減免額 【年間授業料・施設設備費減額】1,400,000円/年 (2025年度入学者より)最大8,400,000円(1年次から6年次 最長6年間)【寮費奨学金】男子学生は寮費相当額(月額30,000円)を支給女子学生は原則として入寮し寮費(月額30,000円)を減免
-
【貸与型】神戸薬科大学桔梗育友会奨学金(全学部共通)
対象 学部在学生で、品行方正、学業優秀で本学に入学後、家計支持者の死亡又は天災あるいはその他の事由により学資の支弁が困難になった者
貸与(総額) (1)日本学生支援機構の第一種私立大と同額(2)最上級学年に限り1年間の授業料貸与可
貸与期間 最短修業年限
申込時期 随時
人数 若干名
備考 その他の事由とは、例えばリストラ、事業の失敗による破産、会社の倒産など(ただし、これはあくまでも例示でその都度審議しています)
-
【貸与型】神戸薬科大学桔梗育友会特別奨学金(全学部共通)
対象 ・申請者を含めて同一世帯内に、大学や高校等の教育機関に在学する人が3名以上である者・4年次又は5年次・前年度累積GPAの順位が上位2分の1以上である者・次のいずれかを満たすことア) 給与所得の場合、世帯収入金額が1,000万円以下イ) 給与所得以外の場合、世帯の所得金額が600万円以下
貸与(総額) 学部の半期授業料以下
貸与期間 在学中1回限り
申込時期 随時
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 2・3・4・5.4万円より選択
自宅・自宅外の別 自宅
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 2・3・4・5・6.4万円より選択
自宅・自宅外の別 自宅外
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 博士:8・12.2万円 より選択
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
貸与(月額) 5・8・10・13・15万円より選択
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
貸与(月額) 2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・14万円より選択
校種 大学
就職・資格
就職先企業一覧
ものづくり業界
住友ファーマ、日本新薬、JCRファーマ、日本イーライリリー、持田製薬、科研製薬、東和薬品、アンファー、ライオン ほか
医療・福祉業界
大阪大学医学部附属病院、大阪公立大学医学部附属病院、大阪医科薬科大学病院、姫路赤十字病院、住友病院、神戸市立医療センター 中央市民病院、北野病院、神戸大学・神戸薬科大学 ほか
サービス業界
アインホールディングス、クオール、総合メディカル、I&H阪神調剤グループ、ウエルシアホールディングス、日本調剤 ほか
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
兵庫県神戸市東灘区本山北町4-19-1 |
阪急神戸線「岡本(兵庫県)」駅から徒歩 15分 JR神戸線「甲南山手」駅から徒歩 13分 JR神戸線「摂津本山」駅から徒歩 15分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。