国立大学/京都

学部・学科・コース

教育学部

∟ 学校教育教員養成課程 (定員:300人)

∟ 教育学専攻

∟ 幼児教育専攻

∟ 発達障害教育専攻

∟ 国語領域専攻

∟ 社会領域専攻

∟ 英語領域専攻

∟ 数学領域専攻

∟ 理科領域専攻

∟ 技術領域専攻

∟ 家庭領域専攻

∟ 美術領域専攻

∟ 音楽領域専攻

∟ 体育領域専攻

学費(初年度納入金)

教育学部
81万7800円
2024年度納入金(参考)
∟ 学校教育教員養成課程
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
 ∟ 教育学専攻
 ∟ 幼児教育専攻
 ∟ 発達障害教育専攻
 ∟ 国語領域専攻
 ∟ 社会領域専攻
 ∟ 英語領域専攻
 ∟ 数学領域専攻
 ∟ 理科領域専攻
 ∟ 技術領域専攻
 ∟ 家庭領域専攻
 ∟ 美術領域専攻
 ∟ 音楽領域専攻
 ∟ 体育領域専攻

奨学金一覧

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変採用(全学部共通)
    対象

    予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報に反映される前に緊急に支援の必要がある場合

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    対象

    学部生

    備考

    本奨学金の採用者については、入学料・授業料の免除及び徴収猶予の対象となります。

  • 【給付型】京都教育大学同窓会奨学金(教育学部)
    対象

    前期は教育学部1~4回生が対象。ただし、学部5回生以上で休学期間がある場合、在学月数が37ヶ月以下(令和7年4月1日時点)の者は対象となります。後期は教育学部1~3回生が対象。ただし、学部4回生以上で休学期間がある場合、在学月数が37ヶ月以下(令和7年10月1日時点)の者は対象となります。

    申込時期

    令和7年度前期:令和7年4月16日(水)~4月23日(水)

  • 【減免型】大学独自制度 授業料免除(全学部共通)
    対象

    ①経済的事由により納付期限までに授業料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる者②入学前1年以内に、主たる学資負担者が死亡、又は本人・学資負担者が風水害等の災害を受け、授業料の納付が困難な者③上記②に準ずる場合であって、学長が相当と認める理由のある者

    申込時期

    令和7年4月1日(火)~令和7年4月7日(月)(ただし、土日を除く。)

    校種

    大学院

  • 【減免型】大学独自制度 入学料免除(全学部共通)
    対象

    ①経済的理由により納付期限までに入学料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる者②入学前1年以内に、主として学資を負担している者(父母等)(以下、学資負担者という。)が死亡、又は本人・学資負担者が風水害等の災害を受け、入学料の納付が困難な者③上記②に準ずる場合であって、学長が相当と認める理由のある者

    校種

    大学院

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(教育学部)
    対象

    教育学部の学生

    備考

    給付奨学金及び授業料等減免の支援を実施しています。

アクセス

所在地 アクセス

京都府京都市伏見区深草藤森町1

JR「藤森」駅下車、徒歩約3分

京阪電鉄「墨染」駅下車、徒歩約7分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。