公立大学/石川

学部・学科・コース

看護学部

∟ 看護学科 (定員:80人)

学費(初年度納入金)

看護学部
81万7800円
2024年度納入金(参考)
∟ 看護学科
81万7800円 〜 95万8800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)

奨学金一覧

  • 【給付型】新たな給付奨学金制度(全学部共通)
    対象

    大学、短期大学、高等専門学校(第4・5学年)、専修学校(専門課程)に在学している学生等で、家計基準(収入金額、資産額)及び学力基準(学業成績、学修意欲)などの条件を満たす人

    備考

    併せて授業料減免の対象になるため、給付奨学金と合計した支援額は大幅に拡充します。

  • 【減免型】授業料の減免(経過措置)(全学部共通)
    対象

    1.生活保護法に規定する被保護者の学生2.(ア)のいずれかの世帯に属するものであり、かつ(イ)のいずれかに該当する者(ア)・母子世帯および寡婦世帯・兄弟姉妹のみの世帯・交通遺児等の世帯・父子世帯および寡夫世帯・両親または両親のいずれか一方が傷病により入院もしくは通院し、または高齢もしくは心身障害により労働能力を失いもしくは減少している世帯・寝たきり老人、心身障害児童、長期入院もしくは通院児者または未就学児を抱えている世帯・主たる生計維持者が破産宣告を受けた世帯・主たる生計維持者が雇用保険を受給している世帯または雇用保険受給者と同等の失業状態にある世帯(イ)・保護者(学生が成人の場合は、生計を一にする主たる家計の維持者および本人。以下同じ)が所得税法の規定による所得税を納付していない学生・保護者が市町村税を納付していないかまたは均等割のみを納付している学生・保護者が国民年金の保険料の納付を免除されている学生・同じ生計に属する者が児童扶養手当の支給の対象になっている学生・同じ生計に属する者が就学援助を受けている学生3.災害を受けた世帯で、次のいずれかに該当する者・保護者が災害により所得税の減免を受けた学生・保護者が災害により県税の減免を受けた学生・保護者が、家屋の流出、全壊、半壊、全焼、半焼、床上浸水したことにより授業料の納入が困難になった学生

    減免額

    授業料を減免減免の期間:6カ月または1年(ただし、申請書が受理された期の翌期からその年度末まで)

  • 【貸与型】石川県育英資金(全学部共通)
    対象

    石川県に引き続き3年以上居住する者の子弟勉学意欲があり、かつ、学資の支弁が困難である者

    貸与(月額)

    44,000円

    利子

    無利子

    返還詳細

    返還期間:貸与終了後の1年後から始まり、最長20年以内(貸与総額により異なる)

  • 【貸与型】石川県看護師等修学資金(全学部共通)
    貸与(月額)

    32,000円

    利子

    無利子

    備考

    ※返還免除となる条件卒業後1年以内に看護師等の免許を受けただちに次に該当する県内施設での業務に従事し、その期間が5年となった時。・病床数200床未満の病院・病床数のうち精神病床数の占める割合が80%以上の病院・診療所・重症心身障害児施設・児童福祉法第7条第6項に規定する国立高度専門医療センターおよび独立行政法人国立病院機構の設置する医療機関・介護老人保健施設・先にあげた施設で3年以上の実務経験を有している者にあっては、訪問看護事業所・独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園法第11条第1号の規定により独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園が設置する施設(県外でも可)

  • 【貸与型】石川県地域医療支援看護師等修学資金(全学部共通)
    対象

    指定医療機関(珠洲市総合病院、市立輪島病院、公立宇出津総合病院、公立穴水総合病院)において保健師、助産師、看護師および准看護師としてその業務に従事しようとする者

    貸与(月額)

    100,000円

    利子

    無利子

    備考

    ※返還免除となる条件:卒業後1年以内に看護師等の免許を受けて、ただちに指定医療機関の看護師となり、その業務従事期間が貸与を受けた期間と同期間以上となった時。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    特に優れた学生で経済的理由により著しく修学困難な者(保護者等の所得金額・本人の学業成績から客観的に判断されます)

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    次の金額から選択20,000円・30,000円・40,000円・51,000円

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    備考

    各大学ごとに貸与可能な人数に制限があるため、条件を満たす学生でも貸与の対象とならない場合があります。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    特に優れた学生で経済的理由により著しく修学困難な者(保護者等の所得金額・本人の学業成績から客観的に判断されます)

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    次の金額から選択20,000円・30,000円・45,000円

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

    備考

    各大学ごとに貸与可能な人数に制限があるため、条件を満たす学生でも貸与の対象とならない場合があります。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    第一種よりは緩やかな条件だが、一定の成績および所得条件を満たす者

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    次の金額から選択20,000円~120,000円(10,000円ごと)

    利子

    利子

    備考

    各大学ごとに貸与可能な人数に制限があるため、条件を満たす学生でも貸与の対象とならない場合があります。

アクセス

所在地 アクセス

石川県かほく市学園台1丁目1番地

JR七尾線「高松」駅下車、徒歩約20分

JR七尾線「高松」駅下車、路線バスで約5分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。