学部・学科・コース

工学部 (定員:300人)

∟ 機械工学科 (定員:60人)

∟ 電気工学科 (定員:60人)

∟ 応用化学科 (定員:60人)

∟ 数理情報科学科 (定員:60人)

∟ 医薬工学科 (定員:60人)

薬学部 (定員:120人)

∟ 薬学科<6年制> (定員:120人)

学費(初年度納入金)

工学部
67万6800円
2024年度納入金(参考)
∟ 機械工学科
67万6800円 〜 81万7800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
∟ 電気工学科
67万6800円 〜 81万7800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
∟ 応用化学科
67万6800円 〜 81万7800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
∟ 数理情報科学科
67万6800円 〜 81万7800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
∟ 医薬工学科
67万6800円 〜 81万7800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
薬学部
67万6800円
2024年度納入金(参考)
∟ 薬学科<6年制>
67万6800円 〜 81万7800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)

奨学金一覧

  • 【給付型】海外留学支援奨学金(全学部共通)
    対象

    学部又は大学院に在籍する学生のうち、経済的理由により修学が困難であり、かつ、学業成績が良好であると認められる学生

    給付額

    年間 100,000円(上限)

  • 【給付型】工学研究科 数理情報科学専攻 給付型奨学金制度(全学部共通)
    対象

    次のいずれかに該当する方①山口県内でDX・AIに関する知識を取得し、教育機関、医療機関、行政での指導者を志す者②山口県内で情報に係る企業に就職又はDX・AIに関する起業を志す者③山口県内企業(支店や営業所も含)に在籍し経営者又は管理職・専門職を志す者

    給付額

    授業料相当額:535,800円授業料2/3相当額:357,200円授業料1/3相当額:178,600円入学から修了まで最大2年間(24か月分)

    申込時期

    令和7年3月7日(金)~3月14日(金)

    校種

    大学院

  • 【給付型】山陽小野田市 住まいる奨励金(全学部共通)
    対象

    山陽小野田市に住民票のある本学学生

    給付額

    上限 30,000円(入学年度1回限り)

  • 【給付型】修学支援奨学金(全学部共通)
    対象

    学部に在籍する学生のうち、経済的理由により修学が困難であり、かつ、学業成績が良好であると認められる学生

    給付額

    年間 50,000円

  • 【給付型】地域連携活動支援金(全学部共通)
    対象

    本学に在籍し、地域文化の向上並びに地域活性化のための活動を行う個人や団体

    給付額

    年間 40,000円(上限)

  • 【給付型】特待生奨学金(全学部共通)
    対象

    学部又は大学院修士課程に在籍する2年生以上の学生のうち、学業において特に優秀な成績を修めた者

    給付額

    年間 100,000円

    人数

    各学科・各学年から原則1名

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    対象

    経済的理由で修学が困難な優れた学生

    給付額

    9,800円(第3区分)、19,500円(第2区分)、29,200円(第1区分)

    自宅・自宅外の別

    自宅

    備考

    2020年度から、日本学生支援機構の給付奨学金の支給対象の学生は、授業料・入学金の減免も同時に受けることができます。

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    対象

    経済的理由で修学が困難な優れた学生

    給付額

    22,300円(第3区分)、44,500円(第2区分)、66,700円(第1区分)

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    備考

    2020年度から、日本学生支援機構の給付奨学金の支給対象の学生は、授業料・入学金の減免も同時に受けることができます。

  • 【減免型】国の授業料等免除制度(全学部共通)
    対象

    日本学生支援機構の給付奨学金の採用者

    減免額

    全額免除又は3分の2若しくは3分の1を免除

  • 【減免型】本学独自の授業料免除(全学部共通)
    対象

    日本学生支援機構の給付奨学金の申込対象ではない者又は不採用者経済的理由により授業料の納付が困難であり、かつ、学業成績が良好であると認められる学生

    減免額

    予算の範囲内で授業料の全額若しくは半額を免除

  • 【貸与型】あしなが育英会奨学金(全学部共通)
    対象

    病気、災害など道路上の交通事故以外で保護者が亡くなったり著しい障害を負ったりしている家庭の子女

    貸与(月額)

    70,000円(うち貸与 40,000円、給付 30,000円)又は80,000円(うち貸与 50,000円、給付 30,000円)

  • 【貸与型】交通遺児育英会奨学金(全学部共通)
    対象

    保護者等が道路における交通事故で死亡したり著しい後遺障害のため働けなくなったりした家庭の子女

    貸与(月額)

    40,000円、50,000円、60,000円から選択(うち給付20,000円)

    利子

    無利子

    備考

    他奨学金併用不可

  • 【貸与型】交通遺児育英会奨学金 入学一時金(全学部共通)
    対象

    保護者等が道路における交通事故で死亡したり著しい後遺障害のため働けなくなったりした家庭の子女

    貸与(総額)

    400,000円、600,000円、800,000円から選択

    利子

    無利子

    備考

    他奨学金併用不可

  • 【貸与型】山口県ひとづくり財団奨学金(全学部共通)
    対象

    向学心に富み有能な素質を持っているけれど経済的な理由により修学が困難な子女※保護者の居住地が山口県内であることが前提条件です。

    貸与(月額)

    43,000円

    利子

    無利子

    備考

    他奨学金併用不可

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的理由で修学が困難な優れた学生

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、51,000円から選択

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的理由で修学が困難な優れた学生

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、45,000円から選択

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的理由で修学が困難な優れた学生

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円~120,000円から選択(10,000円刻み)

    利子

    利子

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
    対象

    経済的理由で修学が困難な優れた学生

    利子

    利子

  • 山口県奨学金返還補助制度
  • 山口県内病院・薬局就職後の奨学金返還補助制度(薬学部)

就職・資格

取得目標資格
【工学部】 ■取得できる資格 修習技術者、技術士補<国>、毒物劇物取扱責任者<国>、高等学校教諭免許状【工業】<国> ( 一種 )、中学校教諭免許状【理科】<国> ( 一種 )、高等学校教諭免許状【理科】<国> ( 一種 )、陸上特殊無線技士<国> ■目標とする資格 CAD利用技術者試験、機械設計技術者試験、基本情報技術者試験<国>、エネルギー管理士【熱、電気】<国>、第一級陸上無線技士<国>、危険物取扱者<国>、公害防止管理者<国>、環境計量士<国> 【薬学部】 ■目標とする資格 薬剤師<国>

アクセス

所在地 アクセス

山口県山陽小野田市大学通1-1-1

JR小野田線「雀田」駅下車、徒歩5分

JR宇部線「宇部新川」駅からスクールバスで15分

JR山陽本線「小野田」駅からスクールバスで20分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。