私立大学/千葉

学部・学科・コース

看護学部 (定員:80人)

∟ 看護学科

学費(初年度納入金)

看護学部
120万円
2025年度納入金
∟ 看護学科
120万円
その他、教科書代、ユニフォーム代等が必要
2025年度納入金

奨学金一覧

  • 【給付型】教育訓練給付制度(全学部共通)
    対象

    次の"1"または"2"のいずれかに該当する者1.雇用保険の一般被保険者一般教育訓練の受講を開始した日(以下「受講開始日」という)において雇用保険の一般被保険者である者のうち、支給要件期間が3年以上ある者。2.雇用保険の一般被保険者であった者受講開始日において一般被保険者でない者のうち、一般被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までが1年以内(適用対象期間の延長が行われた場合には最大4年以内)であり、かつ支給要件期間が3年以上ある者。※上記1、2とも、初めて教育訓練給付金を受けようとする者については、支給要件期間が1年以上あれば可能。

    給付額

    受講者が支払った教育訓練費の20%に相当する額を限度に支給される(ただし、その20%に相当する額が10万円を超える場合の支給額は10万円)

    校種

    大学院

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯

    備考

    支援内容:①授業料等減免 ②給付型奨学金の拡充世帯収入や、国公立か私立か、自宅通学か自宅外通学かで支援額が異なります。

  • 【減免型】特待生制度(全学部共通)
    対象

    一般選抜Ⅰ期入学試験の成績が特に優秀な者及び、指定校推薦入学試験において、本学が指定する特待生対象校で特に成績が優秀な者

    減免額

    4年間の授業料を全額免除※入学後に成績不良や休学、留年になった場合は、本学の規程に則り、特待生の資格を喪失します

  • 【貸与型】医療法人鉄蕉会(亀田メディカルセンター)修学資金制度(全学部共通)
    対象

    卒業後、亀田メディカルセンター等に看護師として就職を希望する学生

    貸与(月額)

    Aコース:30,000円Bコース:60,000円

  • 【貸与型】医療法人鉄蕉会(亀田メディカルセンター)奨学金制度(全学部共通)
    対象

    卒業後、亀田メディカルセンター等に看護師として就職を希望する学生

    貸与(月額)

    Aコース:50,000円Bコース:60,000円

    備考

    卒業後に一定期間以上勤務した場合に全額返済免除となる。途中でコースの変更はできない。

  • 【貸与型】鴨川市看護師等修学資金貸付制度(全学部共通)
    対象

    将来、安房郡市内で看護師等の業務に従事しようとする者看護師を養成する大学又は養成所に在籍し、本人もしくは親・配偶者・その他規則で定めるものが1年以上鴨川市に住所を保有していることが条件。

    貸与(月額)

    20,000円まで

    備考

    安房郡市内で一定期間働くことで、条件により1/2~全額免除となる。医療法人鉄焦会奨学金・修学金と併用可能。※貸し付けの期限は令和7年3月31日までの予定

  • 【貸与型】千葉県保健師等修学資金貸付制度(全学部共通)
    対象

    将来、千葉県内において保健師・助産師・看護師として従事しようとする者

    貸与(月額)

    18,000円

    備考

    免許取得後、県内で5年間働いた場合は全額免除、未満は条件により一部免除。(※予算枠内での対応のため、制限あり)

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    大学院における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められること。大学等・大学院における成績が優れ、将来研究能力又は高度の能力を備えて活動ができると認められること。

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    50,000円から88,000円

    利子

    無利子

    校種

    大学院

    備考

    ※第一種奨学金の貸与期間中に特に優れた業績を挙げた者として日本学生支援機構が認定した場合、その奨学金の全額または半額を返還免除する制度の申請が可能です。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    意欲と能力のある学生

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    自宅通学などの条件により20,000円~120,000円となる

    利子

    無利子

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    大学院における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められること。大学等・大学院における成績が優れ、将来研究能力又は高度の能力を備えて活動ができると認められること。

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    50,000円から150,000円

    利子

    利子

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    意欲と能力のある学生

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    自宅通学などの条件により20,000円~120,000円となる

    利子

    利子

    校種

    大学

就職・資格

取得目標資格
【受験資格が得られるもの】看護師〈国〉、保健師〈国〉(選抜制)

アクセス

所在地 アクセス

千葉県鴨川市横渚462

JR外房線「安房鴨川」駅より徒歩12分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。