私立大学/東京・埼玉
学部・学科・コース
看護学部
∟ 看護学科 (定員:130人)
さいたま看護学部
(定員:80人)
∟ 看護学科 (定員:80人)
奨学金一覧
-
【給付型】公益信託高島君子記念看護奨学基金(全学部共通)
給付額 月額3万円3年次1回限り・2年間
-
【給付型】小倉一春記念国際看護奨学基金(全学部共通)
対象 大学院(修士課程・博士後期課程)1年次に在籍する者で、国際看護を専攻・履修する者(国際看護とは、国際保健、国際協力、国際交流など広い考え方含む)
給付額 月額60,000円給付期間は2年間(総額1,440,000円)
校種 大学院
-
【給付型】日本赤十字看護大学伊藤・有馬記念基金 学生外国留学奨励金(全学部共通)
対象 経済的理由により修学困難な学生
給付額 年額 100,000円以内給付対象期間は当該年度限り
人数 若干名(大学院含)
備考 年度ごとに申請できる留学終了後2ヶ月以内に所定の書式により「留学報告書」を提出することが義務付けられる。
-
【給付型】日本赤十字看護大学伊藤・有馬記念基金 学生奨学金(全学部共通)
対象 経済的理由により修学困難な学生
給付額 年額 200,000円以内給付対象期間は当該年度限り
人数 数十名程度(大学院含)
備考 年度ごとに申請できる奨学金受給後、大学が指定する期日までに所定の書式により「報告書」を提出することが義務付けられる。
-
【給付型】日本赤十字看護大学松下清子記念奨学金(全学部共通)
対象 所定の願書に基づき、経済的理由により修学困難な大学院生より選考
給付額 年額 150,000円以内給付対象期間は当該年度限り
人数 数十名程度
校種 大学院
備考 年度ごとに申請できる奨学金受給後3ヶ月以内に所定の書式により「報告書」を提出することが義務付けられる
-
【給付型】日本赤十字看護大学松下清子記念奨学金(海外研修・国際交流支援)(全学部共通)
対象 所定の願書に基づき、海外研修・国際交流等に参加する者のうち、経済的理由により自費での参加が困難な学生より選考
給付額 年額 200,000円以内給付対象期間は当該年度限り
人数 若干名(大学院含)
備考 年度ごとに申請できる留学終了後2週間以内に所定の書式により「報告書」を提出することが義務付けられる
-
【給付型】日本赤十字看護大学大嶽康子記念奨学金(全学部共通)
対象 経済的理由により修学困難な学生
給付額 年額 200,000円以内給付対象期間は当該年度限り
人数 若干名(大学院含)
備考 年度ごとに申請できる奨学金受給後、大学が指定する期日までに所定の書式により「報告書」を提出することが義務付けられる。
-
【給付型】日本赤十字看護大学保護者会奨学金(全学部共通)
対象 看護学部・さいたま看護学部学生で、経済的理由のため修学が困難な者、また健康で修学に十分耐えうる者
給付額 年額 200,000円を限度給付対象期間は当該年度限り
人数 若干名
備考 年度ごとに申請できる
-
【給付型】日本赤十字看護大学保護者会奨学金 海外留学奨学金(全学部共通)
対象 看護学部・さいたま看護学部学生で、学業が優秀で、本学の主催する海外留学・研修への参加を希望する者、健康で海外留学・研修に十分耐えうる者
給付額 年額 50,000円を限度給付対象期間は当該年度限り
人数 若干名
備考 年度ごとに申請できる
-
【給付型】日本赤十字看護大学保護者会奨学金 学業成績優秀者奨学金(全学部共通)
対象 看護学部・さいたま看護学部学生で、入学後、各年度の成績優秀者対象学年:2・3・4年生(当該年度の特待生及び編入生除く)
給付額 年額 30,000円
人数 若干名
-
【減免型】学校法人日本赤十字学園大規模災害被災学生奨学費(全学部共通)
減免額 授業料減免措置(半期授業料上限)適用災害につき1回限り
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
備考 日本学生支援機構から給付奨学金が支給されるほか、入学金及び授業料等減免を受けることができる。申請資格を有する者で、給付奨学金及び授業料免除(新入生は入学料免除を含む)を希望する者は必ず、この制度に申請を行うこと。
-
【減免型】特待生(授業料免除)制度 特待生A(全学部共通)
対象 1年生【看護学部】入学者選抜における一般選抜の成績上位3位以内の者【さいたま看護学部】入学者選抜における一般選抜の成績上位2位以内の者
減免額 入学年度の年間授業料の全額(1,200,000円)
-
【減免型】特待生(授業料免除)制度 特待生B(全学部共通)
対象 2年生、3年生、4年生(編入生除く)【看護学部】前年度の成績上位者【さいたま看護学部】前年度の成績上位者(1年次に特待生Aとなった者も選考対象となります。)
減免額 該当学年の年間授業料の半額(600,000円)
人数 【看護学部】各5名【さいたま看護学部】各3名
-
【減免型】入学金半額免除(全学部共通)
対象 大学院(修士・博士後期課程・5年一貫制博士課程)学内選考入学者選抜試験により合格し、入学手続きをする方
減免額 200,000円
校種 大学院
-
【貸与型】一般財団法人日本赤十字社 看護師同方会奨学資金(全学部共通)
対象 学業、素行、健康ともに良好な者で、経済的な理由により修学困難な者
貸与(月額) 30,000円
利子 無利子
返還詳細 返還期間:本人の返還計画書に基づき、卒業後に借用期間と同一期間内
校種 大学
-
【貸与型】一般財団法人日本赤十字社看護師同方会奨学資金(全学部共通)
対象 学業、素行、健康ともに良好な者で、経済的な理由により修学困難な者
貸与(総額) 1,000,000円以内で希望額
利子 無利子
返還詳細 返還期間:本人の返還計画書に基づき、修了後3年以内
校種 大学院
-
【貸与型】東京都看護師等修学資金(全学部共通)
対象 看護師等養成施設等に在学し、将来都内で看護業務に従事する意思がある方
貸与(月額) 25,000円、50,000円、75,000円、100,000円※いずれか1つ
備考 返還免除免除要件を満たした場合は、申請により貸与を受けた修学資金の返還額の全部又は一部の免除が受けられます。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用(全学部共通)
対象 主たる家計支援者の失職、破産、倒産、病気または死亡もしくは火災・風水害の事由により、家計が急変したため奨学金を緊急に必要とする場合
貸与期間 発生した月から年度末まで
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 人物、学業ともに特に優れた学生で、経済的理由により修学困難と認められる者家計・学力等、日本学生支援機構基準により選考される。
種類 第一種
貸与(月額) 〔修士課程〕50,000円もしくは88,000円〔博士後期課程〕80,000円もしくは122,000円
利子 無利子
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学業ともに優れた学生で、経済的理由により修学困難と認められる学生家計・学力等、日本学生支援機構基準により選考される。
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学業ともに優れた学生で、経済的理由により修学困難と認められる学生家計・学力等、日本学生支援機構基準により選考される。
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 人物、学業ともに特に優れた学生で、経済的理由により修学困難と認められる者家計・学力等、日本学生支援機構基準により選考される。
種類 第二種
貸与(月額) 50,000、80,000、100,000、130,000、150,000円の中から希望額を選択
利子 利子
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学業ともに優れた学生で、経済的理由のために修学困難と認められる学生家計・学力等、日本学生支援機構基準により選考される。
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円(10,000円単位)から選択
利子 利子
校種 大学
-
【貸与型】日本赤十字看護大学同窓会奨学金(全学部共通)
対象 心身ともに健全な学生
貸与(総額) 年額 500,000円
貸与期間 在学中1回限り
利子 無利子
返還詳細 返還期間:卒業後、月賦、半月賦、年賦のいずれかを選択し3年以内
人数 12名程度(大学院含)
-
【貸与型】日本赤十字看護大学同窓会奨学金 同窓会継続教育奨学金(全学部共通)
対象 看護職(保健師、助産師、看護師)として、3年以上の実務経験がある会員
貸与(総額) 年額 1,000,000円
貸与期間 在学中1回限り
利子 無利子
人数 5名
-
【貸与型】埼玉県看護師等育英奨学金(さいたま看護学部生のみ)(さいたま看護学部)
対象 埼玉県内の看護師等育成施設に在学し、卒業後、埼玉県内に置いて看護師等として就業することが確実であると認められる学生で、経済的な理由により修学が困難な者
-
あしなが育英会
-
日本学生支援機構奨学金 特に優れた業績による返還免除
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
広尾キャンパス : 東京都渋谷区広尾4-1-3 |
JR「渋谷」駅から東京都営バス(学03)「日赤医療センター前」行き終点下車(約15分) JR「恵比寿」駅から東京都営バス(学06)「日赤医療センター前」行き終点下車(約10分) 東京メトロ日比谷線「広尾」駅から徒歩約15分 |
大宮キャンパス : 埼玉県さいたま市中央区上落合8-7-19 |
JR「大宮(埼玉県)」駅西口から徒歩10分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。