私立大学/兵庫

学部・学科・コース

現代ビジネス学部 (定員:120人)

∟ 現代ビジネス学科 (定員:120人)

∟ データサイエンス専攻

∟ グローバルビジネス専攻

∟ 地域ビジネス専攻

∟ 公共政策専攻

健康科学部 (定員:120人)

∟ 栄養マネジメント学科 (定員:80人)

∟ 食品コース

∟ スポーツ・食育コース

∟ 臨床栄養コース

∟ 健康システム学科 (定員:40人)

∟ 学校体育コース

∟ 健康スポーツ指導コース

∟ 養護・保健コース

教育学部 (定員:100人)

∟ 教育学科 (定員:100人)

看護学部 (定員:90人)

∟ 看護学科 (定員:90人)

生涯福祉学部 (定員:40人)

∟ 社会福祉学科 (定員:40人)

奨学金一覧

  • 【給付型】河野教育振興基金奨学金(全学部共通)
    人数

    若干名

  • 【給付型】教育訓練給付金制度(全学部共通)
    対象

    ・現代ビジネス研究科(修士課程)・看護学研究科看護学専攻(博士前期課程)・看護学研究科看護学専攻(博士後期課程)

    給付額

    教育訓練受講に支払った費用の一部

    校種

    大学院

  • 【給付型】兵庫大学兵鸞奨学金A(全学部共通)
    人数

    若干名

  • 【給付型】兵庫大学兵鸞奨学金B(全学部共通)
    給付額

    教育ローンなどの学資金における年間利子分相当額

    人数

    若干名

  • 【給付型】包括連携協定校特典(全学部共通)
    対象

    全ての入試(入学金全額免除、半額免除の入試を除く)において、包括連携協定校の学校法人神戸野田学園神戸野田高等学校の生徒が合格した場合

    給付額

    入学後、入学金半額相当額

    備考

    ファミリー制度を活用した場合は対象になりません。

  • 【給付型】優秀学生表彰制度(全学部共通)
    対象

    ①学修活動において、特に優秀な成績を修め、他の学生の模範となる者。②課外活動において、関西地域以上の大会で入賞した者。③社会活動において、特に顕著な成績・成果を収め、社会的に高い評価を受けた者。

    給付額

    学長表彰および給付奨学金

  • 【給付型】兵庫大学健康科学部給付奨学金(健康科学部)
    対象

    専願入試(年内)の合格者

    給付額

    年額30万円

  • 【給付型】地域活性化連携協定校特典(現代ビジネス学部/現代ビジネス学科)
    対象

    全ての入試(入学金全額免除の入試を除く)において、地域活性化連携協定校の生徒が現代ビジネス学科に合格した場合連携協定校一覧|・兵庫県立東播磨高等学校・兵庫県立姫路別所高等学校・兵庫県立高砂高等学校・兵庫県立農業高等学校・兵庫県立明石南高等学校・兵庫県立播磨南高等学校・兵庫県立錦城高等学校・兵庫県立高砂南高等学校・兵庫県立加古川南高等学校・兵庫県立松陽高等学校・兵庫県立小野工業高等学校・兵庫県立明石清水高等学校・兵庫県立姫路商業高等学校※連携協定を締結した順での表記になります。

    給付額

    入学後、入学金全額相当額

    備考

    入学金半額免除の入試での合格者については入学金半額相当額を給付します。また、ファミリー制度活用した場合は対象になりません。

  • 【減免型】ASハリマアルビオン推薦制度(全学部共通)
    対象

    すべの入試において、連携法人(ASハリマアルビオン)からの推薦書がある者が合格した場合

    減免額

    入学金を免除

  • 【減免型】ファミリー制度(全学部共通)
    対象

    専願制入試において、本学関係者(兵庫大学、兵庫大学短期大学部の卒業生の3親等以内の者が合格した場合)

    減免額

    入学金全額(20万円)を免除

    備考

    3親等以内の例:受験生本人の両親、兄弟、姉妹、祖父母、伯父・叔父(その配偶者)、伯母・叔母(その配偶者)※兄弟・姉妹が当該年度に同時に合格した場合にも対象になります。

  • 【減免型】災害被災者への特別措置(全学部共通)
    対象

    令和7(2025)年度入試を受験しようとする者で、かつ令和6年(2024)年4月1日以降において、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方父母のいずれか(または家計支持者)が負傷され1か月以上加療が必要な場合、または家屋が損壊(「半壊」以上の状態)もしくは床上浸水により引き続き同家屋に居住することが困難と認められる場合

    申込時期

    原則として、各入学試験の出願開始日まで

    減免額

    ・入学検定料の全額免除・入学金の全額免除・1年次(初年度)Ⅰ期分の学費の全額免除

  • 【減免型】災害被災者への特別措置(全学部共通)
    対象

    令和7(2025)年度入試を受験しようとする者で、かつ令和6年(2024)年4月1日以降において、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方父母のいずれか(または家計支持者)が亡くなられた場合、または家屋が全壊(全焼)した場合

    申込時期

    原則として、各入学試験の出願開始日まで

    減免額

    ・入学検定料の全額免除・入学金の全額免除・1年次(初年度)学費の全額免除

  • 【減免型】災害被災者への特別措置(全学部共通)
    対象

    令和7(2025)年度入試を受験しようとする者で、かつ令和6年(2024)年4月1日以降において、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方父母のいずれか(または家計支持者)が負傷され1か月以上加療が必要な場合、または家屋が損壊(「半壊」以上の状態)もしくは床上浸水により引き続き同家屋に居住することが困難と認められる場合

    申込時期

    原則として、各入学試験の出願開始日まで

    減免額

    ・入学検定料の全額免除・入学金の全額免除・1年次(初年度)Ⅰ期分の学費の全額免除

  • 【減免型】専願制の入試における合格者特典(全学部共通)
    対象

    年内に実施します専願制の入試において、合格されたすべての方入学金全額免除対象の入試|・スポーツ・吹奏楽入試(前期・中期・後期)・社会人入試(前期・後期)入学金半額免除対象の入試|スカウティング入試(前期・中期・後期)【大学】マッチング入試(前期・中期・後期)指定校推薦入試探究学習活用入試※

    減免額

    入学金を全額(20万円)もしくは半額(10万円)を免除

    人数

    合格されたすべての方

    備考

    ※成績優秀者(各学科若干名)は入学金全額を免除します。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第一種

    貸与(月額)

    50,000円64,000円20,000円 30,000円 40,000円

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第一種

    貸与(月額)

    54,000円20,000円 30,000円 40,000円

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円 30,000円 40,000円 50,000円 60,000円 70,000円 80,000円 90,000円 100,000円 110,000円 120,000円 から選択可

    利子

    利子

  • 高等教育の修学支援新制度

就職・資格

就職先企業一覧

商社・小売業界

大浦ミート、神戸マツダ、光洋、生活協同組合コープこうべ、大黒天物産、G7ホールディングス、日興商会、トヨタL&F兵庫、ユニテン、ブルーコンシャスグループ、レッドバロン、ネッツトヨタ兵庫、やぎ楽器、神戸トヨペット、伊丹産業、アルペン、ヤマダストア、スジャータめいらくグループ ほか

ものづくり業界

神戸製鋼所、佐川印刷、ツボサカ精工、FCM ほか

医療・福祉業界

兵庫県災害医療センター、神戸市立医療センター西市民病院、兵庫県立加古川医療センター、兵庫あおの病院、甲南医療センター、新松戸中央総合病院、高砂西部病院、加古川中央市民病院、神戸市立西神戸医療センター、神戸市民病院機構中央市民病院、千葉大学医学部附属病院、神戸大学医学部附属病院、琉球大学病院、神戸赤十字病院、兵庫県立はりま姫路総合医療センター、神戸掖済会病院、報恩会、桜谷福祉会、きらくえん、博愛福祉会、日の出医療福祉グループ、神戸聖隷福祉事業団、姫路医療生活協同組合、愛仁会、神戸福生会 ほか

教育業界

小野市(栄養)、姫路市(栄養)、神戸市(養護)、高砂市(養護)、明石市(養護)、三田市(養護)、高知市(保健体育)、さいたま市(保健体育)、加古川市(幼稚園)、明石市(こども園)、高砂市(保育)、岡山市(幼稚園)、福知山市(こども園) ほか

マスコミ・通信業界

Jig.jp、データマネジメント、ビートテック、アイガー、APパートナーズ、日本郵政 ほか

航空・運輸業界

綜合警備保障(株) ほか

フード業界

人丸花壇、博多一風堂、海月館グループ、日清医療食品、エームサービス、DDホールディングス、日本マクドナルド、富士産業、ベネミール、マルタフーズ、メフォス、アバンサール ほか

住宅・建設業界

一条工務店、三神工業、奥友建設、成田、今井産業、ハリヤ ほか

公務員業界

奄美市役所、小野市役所、姫路市役所、和歌山県警察、西脇市(保健師)、鏡野町(保健師)、境港市、丹波篠山市、兵庫県 ほか

取得目標資格
●取得できる資格 現代ビジネス学科 高校教諭一種(情報・公民)<国> 栄養マネジメント学科 栄養士<国>、栄養教諭一種<国>、食品衛生管理者<国>、食品衛生監視員 健康システム学科 養護教諭一種<国>、中学・高校教諭一種(保健体育・保健)<国> 教育学科 小学校教諭一種免許状<国>、幼稚園教諭一種免許状<国>、特別支援学校教諭一種免許状(知・肢・病)<国>、保育士資格<国> 看護学科 養護教諭一種<国> 社会福祉学科 高校教諭一種(福祉)<国> ※現代ビジネス学科、看護学科以外は「社会福祉主事任用資格」取得可能   ●受験資格が得られる資格 栄養マネジメント学科/管理栄養士<国> 看護学科/看護師<国>、保健師<国> 社会福祉学科/社会福祉士<国>、精神保健福祉士<国>

アクセス

所在地 アクセス

兵庫県加古川市平岡町新在家2301

JR「東加古川」駅から徒歩 12分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。