私立大学/愛知・愛媛
学部・学科・コース
心理学部
(定員:150人)
∟ 心理学科 (定員:100人)
∟ 犯罪心理学科 (定員:50人)
環境科学部
(定員:100人)
∟ フィールド生態学科 (定員:60人)
∟ 環境データサイエンス学科 (定員:40人)
看護学部
(定員:95人)
∟ 看護学科 (定員:95人)
総合心理学部
(定員:130人)
∟ 総合心理学科 (定員:80人)
∟ 総合犯罪心理学科 (定員:50人)
総合環境学部
(定員:100人)
∟ フィールド自然学科 (定員:60人)
∟ 環境情報学科 (定員:40人)
松山看護学部
(定員:80人)
∟ 看護学科 (定員:80人)
学費(初年度納入金)
心理学部
133万円
2026年度納入金(予定)
∟ 心理学科
133万円
2026年度納入金(予定)
∟ 犯罪心理学科
133万円
2026年度納入金(予定)
環境科学部
133万円
2026年度納入金(予定)
∟ フィールド生態学科
133万円
2026年度納入金(予定)
∟ 環境データサイエンス学科
133万円
2026年度納入金(予定)
看護学部
179万5000円
2026年度納入金(予定)
∟ 看護学科
179万5000円
2026年度納入金(予定)
総合心理学部
128万円
2025年度納入金
∟ 総合心理学科
128万円
2025年度納入金
∟ 総合犯罪心理学科
128万円
2025年度納入金
総合環境学部
133万円
2025年度納入金(予定)
∟ フィールド自然学科
133万円
入学金20万円、授業料70万円、教育充実費43万円
2025年度納入金(予定)
∟ 環境情報学科
133万円
入学金20万円、授業料70万円、教育充実費43万円
2025年度納入金(予定)
松山看護学部
175万円
2025年度納入金
∟ 看護学科
175万円
2025年度納入金
奨学金一覧
-
【給付型】人間環境大学岡崎キャンパス同窓会奨学金制度(全学部共通)
対象 人間環境大学岡崎キャンパスに在籍している学生で、人物・成績とも良好で受給後もそれぞれの学部において学業を継続し、卒業後、同窓会に入会する者。
給付額 年額15万円在学中2回まで受給可。
-
【給付型】人間環境大学経済支援給付奨学金制度(全学部共通)
対象 経済上の理由により修学が困難な学生出願資格は次の通りです。①給付開始時に、学部の2年次以上であること。②一定以上の学力基準を有している者。③学費負担者の年間家計収入が基準以下であること。
給付額 授業料の半額相当額以内期間は1年間です。翌年以降も継続を希望する場合は、再度申請し決定することで、減免措置が受けられます。
人数 若干名
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
給付額 9,600円、12,800円、25,600円、38,300円世帯収入に応じた3段階の基準で支援額が決まります。
自宅・自宅外の別 自宅
備考 該当者は、入学後に進学先の大学において申し込みを行うことで高等教育修学支援新制度の授業料等減免も対象となります。
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
給付額 19,000円、25,300円、50,600円、75,800円世帯収入に応じた3段階の基準で支援額が決まります。
自宅・自宅外の別 自宅外
備考 該当者は、入学後に進学先の大学において申し込みを行うことで高等教育修学支援新制度の授業料等減免も対象となります。
-
【減免型】国の高等教育修学支援新制度(全学部共通)
備考 「授業科・入学金の免除/減額」と「給付型奨学金の支給」
-
【減免型】人間環境大学奨学金制度(全学部共通)
対象 希望者の中から、前年度(2年次の場合、1年次)の学業成績により奨学生を決定
減免額 授業料 半額相当額免除期間は1年間です。翌年以降も継続を希望する場合は、再度申請し決定することで、減免措置が受けられます。
人数 若干名
-
【減免型】総合環境学部 特別奨学生A(全学部共通)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験の成績により選抜
減免額 授業料全額相当額免除(70万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大30名
-
【減免型】総合環境学部 特別奨学生B(全学部共通)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験、一般入試、女子スカラシップ入試、大学入学共通テスト利用入試の成績により選抜
減免額 授業料半額相当額免除(35万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大30名
-
【減免型】看護学部 特別奨学生A(看護学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験の成績により選抜
減免額 授業料全額相当額免除(95万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大20名
-
【減免型】看護学部 特別奨学生B(看護学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テスト利用入試の成績により選抜
減免額 授業料半額相当額免除(47.5万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大20名
-
【減免型】松山看護学部 特別奨学生A(松山看護学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験の成績により選抜
減免額 授業料全額相当額免除(95万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績等により、最長4年間
人数 最大20名
-
【減免型】松山看護学部 特別奨学生B(松山看護学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テスト利用入試の成績により選抜
減免額 授業料半額相当額免除(47.5万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績等により、最長4年間
人数 最大20名
-
【減免型】心理学部/環境科学部 特別奨学生A(心理学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験の成績により選抜
減免額 授業料 全額相当額免除(70万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大35名
-
【減免型】心理学部/環境科学部 特別奨学生B(心理学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験、一般入試、女子スカラシップ入試、大学入学共通テスト利用入試の成績により選抜
減免額 授業料 半額相当額免除(35万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大35名
-
【減免型】心理学部/環境科学部 特別奨学生A(環境科学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験の成績により選抜
減免額 授業料 全額相当額免除(70万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大25名
-
【減免型】心理学部/環境科学部 特別奨学生B(環境科学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験、一般入試、女子スカラシップ入試、大学入学共通テスト利用入試の成績により選抜
減免額 授業料 半額相当額免除(35万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大25名
-
【減免型】総合心理学部 特別奨学生A(総合心理学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験の成績により選抜
減免額 授業料全額相当額免除(70万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大30名
-
【減免型】総合心理学部 特別奨学生B(総合心理学部)
対象 1年次~4年次特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テスト利用入試の成績により選抜
減免額 授業料半額相当額免除(35万円/年)期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間
人数 最大30名
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 【修士課程相当】50,000円、88,000円より選択【博士課程相当】80,000円、122,000円より選択
利子 無利子
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、54,000円より選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円より選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
貸与(月額) 50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円から選択
利子 利子
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円から120,000円のうち、10,000円単位で選択
利子 利子
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
貸与(総額) 100,000円から500,000円のうち、100,000円単位で選択
貸与期間 入学時の1回のみ
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
岡崎キャンパス : 愛知県岡崎市本宿町上三本松6-2 |
名鉄「本宿(愛知県)」駅から徒歩 8分 名鉄「本宿(愛知県)」駅から無料スクールバス 3分 |
大府キャンパス : 愛知県大府市江端町3-220 |
JR「大府」駅西口ロータリーから徒歩 2分 |
松山キャンパス : 愛媛県松山市花園町3-6 |
伊予鉄道「松山市」駅から徒歩3分 |
松山道後キャンパス : 愛媛県松山市道後樋又9-12 |
伊予鉄道環状線「赤十字病院前」駅から徒歩6分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。