私立大学/埼玉
学部・学科・コース
保健医療学部
(定員:130人)
∟ 看護学科 (定員:80人)
∟ 理学療法学科 (定員:50人)
学費(初年度納入金)
保健医療学部
140万円
〜
150万円
2025年度納入金
∟ 看護学科
150万円
2025年度納入金
∟ 理学療法学科
140万円
2025年度納入金
奨学金一覧
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
備考 授業料の減免と毎月の給付奨学金を同時に受けることができます。
-
【減免型】日本保健医療大学 特待生制度(特待生A)(全学部共通)
対象 入試の結果が特に成績優秀な者授業料の継続には以下の条件を満たす必要があります①各学年GPAで上位20%以内であること。②退学、休学、除籍及び懲戒に該当しないこと。
減免額 入学金および初年度授業料の半額免除(入学後4年間継続可能)
備考 全ての入試において選考
-
【減免型】日本保健医療大学 特待生制度(特待生B)(全学部共通)
対象 入試の結果が成績優秀な者
減免額 入学金の免除
備考 全ての入試において選考
-
【減免型】日本保健医療大学 特待生制度(特待生S)(全学部共通)
対象 入試の結果が極めて成績優秀な者継続には以下の条件を満たす必要があります。①各学年GPAで上位10%以内であること。②退学、休学、除籍及び懲戒に該当しないこと。
減免額 入学金および初年度授業料の全額免除(入学後4年間継続可能)
備考 全ての入試において選考
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 家族が高額所得者でない(年収に上限あり)下記の学生前年度の成績が3.5以上の学生、または、経済的理由により極めて修学に困難がある学生
種類 第一種
利子 無利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 家族が高額所得者でない(年収に上限あり)下記の学生前年度の学業成績が平均水準以上、または特定分野で優れている学生
種類 第二種
利子 利子
-
【貸与型】日本保健医療大学 病院グループ奨学金紹介制度(全学部共通)
対象 看護師・理学療法士としての可能性において秀れている学生卒業後、看護師・理学療法士として奨学金を貸与された病院グループの所定医療機関に従事しようとする強い意志を持つ者。協調性があり、健康な者。
貸与期間 4年間
人数 若干名
備考 奨学金は各病院で実施される奨学生採用試験に合格した者に貸与されます。また、卒業後奨学生として貸与された期間、病院グループ等の所定の医療機関に看護師・理学療法士として従事すると返済を全額免除
-
【貸与型】埼玉県看護師等育英奨学金制度(保健医療学部/看護学科)
対象 埼玉県内の看護師等養成施設に在学する者(大学も該当)貸与資格①身体が強健であり、品行方正であって、学業成績も優秀である者。②経済的な理由により修学が困難な者。③卒業後、県内において看護師等として就業することが確実であることが認められる者。
貸与(総額) 年額54万円
利子 無利子
返還詳細 返還期間:受けた年数のほぼ2倍の年数
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
【看護学科】自治医科大学附属さいたま医療センター、さいたま赤十字病院、埼玉県立小児医療センター、東埼玉総合病院、三愛会総合病院、越谷市立病院、獨協医科大学埼玉医療センター、春日部中央総合病院、済生会加須病院、春日部中央総合病院、羽生総合病院、杉戸町役場、日本大学病院、東京慈恵会医科大学附属病院、国際医療福祉大学三田病院、日本医科大学付属病院 ほか【理学療法学科】川口きゅうぽらリハビリテーション病院、東埼玉総合病院、吉川中央総合病院、湖街ホスピタル、行田中央総合病院、台東区立台東病院、花はたリハビリテーション病院、おゆみ野中央病院、獨協医科大学日光医療センター、リハビリテーション花の舎病院 ほか
取得目標資格
看護師<国>、保健師<国> (選択制・25名)、理学療法士<国>、※養護教諭2種免許状<国>、※第一種衛生管理者<国> (※保健師免許取得後、申請手続きをすることで取得できます)、社会福祉主事任用資格、身体障害者福祉司任用資格(2年の社会福祉主事実務が必要)
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
幸手北キャンパス : 埼玉県幸手市幸手1961-2 |
東武日光線「幸手」駅からバス 5分 |
幸手南キャンパス : 埼玉県幸手市平須賀2-555 |
東武日光線「杉戸高野台」駅からバス 5分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。