私立大学/東京

学部・学科・コース

教育学部 (定員:295人)

∟ 教育学科 (定員:220人)

∟ 初等教育専攻・社会科教育専攻 (定員:180人)

∟ 保健体育専攻 (定員:40人)

∟ 乳幼児発達学科 (定員:75人)

文学部 (定員:140人)

∟ 英語教育学科 (定員:80人)

∟ 国語教育学科 (定員:60人)

芸術学部 (定員:270人)

∟ 音楽学科 (定員:80人)

∟ 演奏・創作コース (定員:20人)

∟ ミュージカルコース (定員:30人)

∟ 音楽教育コース (定員:30人)

∟ アート・デザイン学科 (定員:100人)

∟ メディア表現コース (定員:85人)

∟ 美術教育コース (定員:15人)

∟ 演劇・舞踊学科 (定員:90人)

∟ 身体表現コース

∟ 舞台創造コース

∟ 芸術応用コース

経営学部 (定員:130人)

∟ 国際経営学科 (定員:130人)

観光学部 (定員:120人)

∟ 観光学科 (定員:120人)

リベラルアーツ学部 (定員:160人)

∟ リベラルアーツ学科 (定員:160人)

農学部 (定員:295人)

∟ 生産農学科 (定員:130人)

∟ 生産農学科 理科教員養成プログラム (定員:25人)

∟ 環境農学科 (定員:70人)

∟ 先端食農学科 (定員:70人)

工学部 (定員:240人)

∟ 情報通信工学科 (定員:55人)

∟ デザインサイエンス学科 (定員:55人)

∟ マネジメントサイエンス学科 (定員:40人)

∟ ソフトウェアサイエンス学科 (定員:50人)

∟ 数学教員養成プログラム (定員:40人)

学費(初年度納入金)

教育学部
179万970円
2025年度納入金(参考)
∟ 教育学科
179万970円
2025年度納入金(参考)
 ∟ 初等教育専攻・社会科教育専攻
179万970円
2025年度納入金(参考)
 ∟ 保健体育専攻
∟ 乳幼児発達学科
179万970円
2025年度納入金(参考)
文学部
177万2230円 〜 178万1630円
2025年度納入金(参考)
∟ 英語教育学科
178万1630円
2025年度納入金(参考)
∟ 国語教育学科
177万2230円
2025年度納入金(参考)
芸術学部
206万8230円 〜 207万7230円
2025年度納入金(参考)
∟ 音楽学科
207万7230円
2025年度納入金(参考)
 ∟ 演奏・創作コース
207万7230円
2025年度納入金(参考)
 ∟ ミュージカルコース
 ∟ 音楽教育コース
∟ アート・デザイン学科
206万8230円
2025年度納入金(参考)
 ∟ メディア表現コース
206万8230円
2025年度納入金(参考)
 ∟ 美術教育コース
∟ 演劇・舞踊学科
207万2230円
2025年度納入金(参考)
 ∟ 身体表現コース
207万2230円
2025年度納入金(参考)
 ∟ 舞台創造コース
 ∟ 芸術応用コース
経営学部
177万230円
2025年度納入金(参考)
∟ 国際経営学科
177万230円
2025年度納入金(参考)
観光学部
178万8230円
2025年度納入金(参考)
∟ 観光学科
178万8230円
2025年度納入金(参考)
リベラルアーツ学部
178万230円
2025年度納入金(参考)
∟ リベラルアーツ学科
178万230円
2025年度納入金(参考)
農学部
190万2230円 〜 192万5230円
2025年度納入金(参考)
∟ 生産農学科
190万2230円
2025年度納入金(参考)
∟ 生産農学科 理科教員養成プログラム
190万2230円 〜 192万5230円
学科により異なる
2025年度納入金(参考)
∟ 環境農学科
192万5230円
2025年度納入金(参考)
∟ 先端食農学科
191万2530円
2025年度納入金(参考)
工学部
197万6230円 〜 199万230円
2025年度納入金(参考)
∟ 情報通信工学科
199万230円
2025年度納入金(参考)
∟ デザインサイエンス学科
197万6230円
2025年度納入金(参考)
∟ マネジメントサイエンス学科
197万6230円
2025年度納入金(参考)
∟ ソフトウェアサイエンス学科
199万230円
2025年度納入金(参考)
∟ 数学教員養成プログラム
197万6230円 〜 199万230円
学科により異なる
2025年度納入金(参考)

奨学金一覧

  • 【給付型】SAE海外留学奨学金(全学部共通)
    対象

    大学全学生SAE海外留学プログラムに参加する学生で、学業的・人物的にも優れ、留学の意思と留学を通しての勉学の目的が強固・明確である者

    給付額

    年額50・100・150万円※留学先授業料による期間:採用・留学年度

    申込時期

    7月※採用状況により、12月にも募集。

    人数

    15名

  • 【給付型】TeS奨学金(全学部共通)
    対象

    大学卒業年次生学修支援奨学金を申請した者の中から、認定所得が低い者、若干名

    給付額

    授業料・教育研究諸料・施設設備金1年分期間:採用年度

    申込時期

    4月※採用状況により、10月にも募集。

    人数

    若干名

  • 【給付型】ファーストイヤー奨学金(全学部共通)
    対象

    大学1年次生春学期の学業成績が優れ、就学継続の意志が強固で、教育上経済的な援助が必要である者

    給付額

    年額300,000円期間:採用年度

    申込時期

    6月

    人数

    20名

  • 【給付型】課外活動奨学金(全学部共通)
    対象

    体育会または文化会クラブに所属している学生学業・人物的にも優れ、課外活動において顕著な成績を収め、クラブ部長から推薦される者

    給付額

    年額500,000円期間:採用年度

    人数

    若干名

  • 【給付型】給付型奨学金入学試験(全学部共通)
    対象

    入学試験において一定の優秀な成績を修めた方

    給付額

    最大4年間の授業料を給付成績に応じて授業料全額、半額相当額、3分の1相当額

    備考

    すでに「総合型選抜」「学校推薦型選抜」「帰国者入学試験」「社会人入学試験」で本学に合格している場合でも出願が可能です(ただし、入学手続が完了した学科に限ります)。

  • 【給付型】玉川スチューデントサポート基金(全学部共通)
    対象

    学部生(一部、大学院生の活動も対象)(サポート内容により異なります)

    備考

    国際的な活動に積極的に参加し、成果を挙げた学生への奨励金の支給や語学試験受験料、SAE海外研修費用の一部負担など

  • 【給付型】玉川応急奨学金(全学部共通)
    対象

    大学全学生家計の急変により教育上経済的な援助が必要で、学業的 ・人物的にも優れ、就学継続の意志が強固である者

    給付額

    年額300,000円期間:採用年度

    申込時期

    随時※申請希望は12月末日(12月授業最終日)まで。

    人数

    特に定めず

  • 【給付型】玉川奨学金(全学部共通)
    対象

    大学2年次生以上学業的・人物的にも優れ、就学継続の意志が強固で、教育上経済的な援助が必要である者(編入学初年度の学生は申請不可)

    給付額

    年額300,000円期間:採用年度

    申込時期

    4月

    人数

    約46名

  • 【給付型】経済支援奨学金(全学部共通)
    対象

    大学2年次生以上就学継続の意志が強固で学業優秀にも関わらず、学資の支弁が困難で経済的援助が必要である者

    給付額

    年額500,000円期間:採用年度

    申込時期

    4月

    人数

    若干名

  • 【給付型】小原応急奨学金(全学部共通)
    対象

    大学卒業年次生家計の急変により教育上経済的な援助が必要で、学業的 ・人物的にも特に優れ、就学継続の意志が強固である者

    給付額

    年額600,000円期間:採用年度

    申込時期

    随時※申請希望は12月末日(12月授業最終日)まで。

    人数

    4名

  • 【給付型】大学院奨学金(全学部共通)
    対象

    大学院生学業的・人物的に優れている者(教育委員会から学費を支給されている教職大学院生を除く)

    給付額

    修士年額200,000円博士年額500,000円上限期間:採用年度

    申込時期

    4月

    人数

    修士:約47名博士:7名

    校種

    大学院

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(授業料等減免・給付型奨学金)(全学部共通)
    対象

    住民税非課税およびそれに準ずる世帯または、多子世帯あるいは、工学部・農学部の学生で中間層の世帯

    申込時期

    4月

  • 【減免型】国公立大学併願スカラシップ入学試験(全学部共通)
    対象

    大学入学共通テストの成績が優秀な方すでに「総合型選抜」「学校推薦型選抜」「帰国者入学試験」「社会人入学試験」で本学に合格している場合でも出願が可能です。(ただし、入学手続きが完了した学科に限ります)

    減免額

    学費等納付金を国公立大学の授業料と同額の535,800円(年額)※適用期間は最大4年間

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急・応急奨学金(全学部共通)
    対象

    家計急変

    申込時期

    随時

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    (成績)大学もしくは大学院における成績が特に優秀(修士・博士共)(収入)本人および配偶者の年収が日本学生支援機構の定める収入基準額以下であること

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    修士:50,000・88,000円博士:80,000・122,000円※上記の月額から選択可

    貸与期間

    正規修業年限の期間

    利子

    無利子

    申込時期

    春(4月)・秋(9月)

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    (成績)1年次生:高校2~3年の成績の平均が3.5以上等2年次生以上:大学の成績(累積GPA)が所属学科・学年の上位 1/3以内等(収入)日本学生支援機構がマイナンバー等から取得した生計維持者(原則父母)の税情報から算出された貸与額算定基準額より判定を行う

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    64,000円、54,000円、50,000円、40,000円、30,000円、20,000円

    貸与期間

    正規修業年限の期間

    利子

    無利子

    申込時期

    春(4月)・秋(9月)

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    (成績)1年次生:高校2~3年の成績の平均が3.5以上等2年次生以上:大学の成績(累積GPA)が所属学科・学年の上位 1/3以内等(収入)日本学生支援機構がマイナンバー等から取得した生計維持者(原則父母)の税情報から算出された貸与額算定基準額より判定を行う

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    54,000円、40,000円、30,000円、20,000円

    貸与期間

    正規修業年限の期間

    利子

    無利子

    申込時期

    春(4月)・秋(9月)

    自宅・自宅外の別

    自宅

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    (成績)・出身学校または在籍する学校における成績が平均水準以上であると認められること等・学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められること等(収入)日本学生支援機構がマイナンバー等から取得した生計維持者(原則父母)の税情報から算出された貸与額算定基準額より判定を行う

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円~120,000円※上記の月額から1万円単位で選択

    貸与期間

    正規修業年限の期間

    利子

    利子

    申込時期

    春(4月)・秋(9月)

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    (成績)大学もしくは大学院における成績が優秀(修士・博士共)(収入)本人および配偶者の年収が日本学生支援機構の定める収入基準額以下であること

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    50,000・80,000・100,000・130,000・150,000円※上記の月額から選択可

    貸与期間

    正規修業年限の期間

    利子

    利子

    申込時期

    春(4月)・秋(9月)

    校種

    大学院

就職・資格

就職先企業一覧

農林・水産業界

アグリ総研、Jリーフ、グリーンアンドアーツ、三共ラボサービス、イオンアグリ創造、金田バラ園 ほか

ものづくり業界

日本ビソー、日本ケミコン、三和シヤッター工業、川崎工業、日本電波工業、東芝エレベータ、東洋システム、日本無線 ほか

IT・コンピュータ業界

NECフィールディング、セブン&アイ・ネットメディア、富士ソフト、日本コンピュータシステム、日立社会情報サービス、日立ソリューションズ・クリエイト、富士通データセンターサービス、パナソニックシステムデザイン、バンダイナムコフィルムワークス、USEN-NEXT HOLDINGS、富士通ネットワークソリューションズ ほか

商社・小売業界

サントリービバレッジソリューション、ライフコーポレーション、ローソンエンターテインメント、良品計画、エービーシー・マート、ボーネルンド、日比谷花壇、ユニクロ、リコージャパン、スリーボンド ほか

マスコミ・通信業界

テレビ山梨、マイナビ ほか

航空・運輸業界

日本通運、JALグランドサービス、ANAエアポートサービス、JALスカイ、羽田空港サービス、ANA Cargo、日本空港ビルディング ほか

住宅・建設業界

住友林業緑化、飯田産業、ダイダン、一建設、積水ハウス、ミサワホーム、エイブル、三菱地所ハウスネット、協和日成 ほか

フード業界

日本ハム、サントリービバレッジソリューション、伊藤園、伊藤ハム、菊正宗酒造、高梨乳業、はごろもフーズ、フジパングループ本社、プライムデリカ、ヨックモック、山崎製パン ほか

旅行・エンタメ業界

アパホテル、THE WESTIN YOKOHAMA、森ビルホスピタリティコーポレーション、ザ・リッツ・カールトン、西武・プリンスホテルズ、星野リゾート、ホテル銀水、三井不動産ホテルマネジメント、パレスホテル、あさやホテル、オリエンタルランド、サンリオエンターテイメント、四季、宝塚歌劇団、クラブツーリズム、近畿日本ツーリスト ほか

美容・ファッション業界

ユナイテッドアローズ、ユニクロ、さが美 ほか

教育業界

公立・私立保育所、公立・私立幼稚園、公立・私立小学校、公立・私立中学校、公立・私立高等学校、私立大学職員 ほか

医療・福祉業界

LSIメディエンス、ベネッセスタイルケア、京王八王子クリニック、木下の介護、湘南美容クリニック、湘南鎌倉総合病院 ほか

サービス業界

JA、日研トータルソーシング、アドバンテック、アース環境サービス、日立パワーソリューションズ、トランスコスモス、綜合警備保障、リクルートスタッフィング情報サービス、JR東日本ステーションサービス、みずほビジネスサービス ほか

公務員業界

北海道庁、長野県庁、綾瀬市役所、稲城市役所、武蔵村山市役所、茅ケ崎市役所、善通寺市役所、長岡市役所、松田町役場、階上町役場、神奈川県警察本部、大和市消防本部、比企広域消防本部 ほか

金融業界

東京海上フィナンシャル・ホールディングス、かながわ信用金庫、きらぼし銀行、水戸証券、城北信用金庫、多摩信用金庫、群馬銀行、四国銀行、八十二銀行、横浜銀行 ほか

アクセス

所在地 アクセス

玉川大学キャンパス : 東京都町田市玉川学園6-1-1

小田急線「玉川学園前」駅から徒歩3分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。