私立大学/大阪
学部・学科・コース
リベラルアーツ学部
(定員:120人)
∟ リベラルアーツ学科 (定員:120人)
∟ 日本学・文化構想専攻
∟ 韓国語韓国文化専攻
∟ グローバル英語専攻
∟ 情報クリエイティブ専攻
∟ 社会マネジメント専攻
総合心理学部
∟ 総合心理学科 (定員:130人)
∟ 臨床心理学コース
∟ 健康・発達科学コース
∟ こども学コース
∟ 産業・行動科学コース
食環境学部
∟ 食イノベーション学科 (定員:40人)
∟ フードビジネスコース 2026年4月設置予定
∟ スポーツウェルネスコース 2026年4月設置予定
∟ 食育健康コース 2026年4月設置予定
∟ フードテックコース 2026年4月設置予定
∟ コミュニティ開発コース 2026年4月設置予定
∟ 管理栄養学科 (定員:80人)
∟ ハイエンド国試対策コース
∟ 栄養サイエンスコース
∟ メディカル応用コース
∟ アスリート栄養コース
∟ 食品開発コース
∟ 国際栄養コース
学費(初年度納入金)
リベラルアーツ学部
146万円
2026年度納入金(予定)
∟ リベラルアーツ学科
146万円
内訳:入学金25万円、授業料88万円、教育充実費30万円、実験実習費3万円
2026年度納入金(予定)
∟ 日本学・文化構想専攻
146万円
内訳:入学金25万円、授業料88万円、教育充実費30万円、実験実習費3万円
2026年度納入金(予定)
∟ 韓国語韓国文化専攻
∟ グローバル英語専攻
∟ 情報クリエイティブ専攻
∟ 社会マネジメント専攻
総合心理学部
146万円
2026年度納入金(予定)
∟ 総合心理学科
146万円
内訳:入学金25万円、授業料88万円、教育充実費30万円、実験実習費3万円
2026年度納入金(予定)
∟ 臨床心理学コース
∟ 健康・発達科学コース
∟ こども学コース
∟ 産業・行動科学コース
食環境学部
150万円
2026年度納入金(予定)
∟ 食イノベーション学科
150万円
内訳:入学金25万円、授業料88万円、教育充実費34万円、実験実習費3万円
2026年度納入金(予定)
∟ フードビジネスコース
2026年4月設置予定
150万円
内訳:入学金25万円、授業料88万円、教育充実費34万円、実験実習費3万円
2026年度納入金(予定)
∟ スポーツウェルネスコース
2026年4月設置予定
∟ 食育健康コース
2026年4月設置予定
∟ フードテックコース
2026年4月設置予定
∟ コミュニティ開発コース
2026年4月設置予定
∟ 管理栄養学科
150万円
内訳:入学金25万円、授業料88万円、教育充実費34万円、実験実習費3万円
2026年度納入金(予定)
∟ ハイエンド国試対策コース
∟ 栄養サイエンスコース
∟ メディカル応用コース
∟ アスリート栄養コース
∟ 食品開発コース
∟ 国際栄養コース
奨学金一覧
-
【給付型】ドミトリースカラシップ(全学部共通)
対象 対象学年:1~2年次生(編入生は入学時より2年間)父母等居住地が大阪府以外で本学指定の宿舎に居住する者
給付額 年額100,000円給付期間:1年間(条件を満たし申請により1年間継続可能)
申込時期 4月
-
【給付型】ライセンススカラシップ(全学部共通)
対象 対象学年:1~4年次生大学が指定する検定に合格または当該の成績を修めた者
給付額 検定料の半額給付期間:当該年度
申込時期 随時(大学が指定する期日までに要申請)
-
【給付型】学校法人帝塚山学院 創立100周年記念奨学金(全学部共通)
対象 対象学年:1回生・2回生応募資格(1)前年度1月から3月と当該年度の4月から12月までの期間に、家計の急変等により経済的に困窮度が高く、経済的理由により修学困難と認められること(2)学院の他の奨学金の給付を受けていないこと(国および府県の授業料補助制度等により学費等が無償となる者も含む)(3)以下の学校法人帝塚山学院の設置校在籍者・帝塚山学院幼稚園・帝塚山学院小学校・帝塚山学院中学校高等学校・帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校・帝塚山学院大学・帝塚山学院大学大学院
給付額 原則として一人あたり年額600,000円以内給付期間:当該年度限りとし、この奨学金の利用は1度限りとする。
申込時期 春:4月末~7月初旬秋:10月中旬~1月初旬
校種 大学院
-
【給付型】学校法人帝塚山学院創立100周年記念奨学金(全学部共通)
対象 対象学年:1~4年次条件(1)前年度1月から3月と当該年度4月から12月までの期間に、家計の急変等により経済的に困窮度が高く、経済的理由により修学困難と認められること。(2)学院の他の奨学金の給付を受けていないこと(国および府県の授業料補助制度等により学費等が無償となる者も含む)(3)以下の学校法人帝塚山学院の設置校在籍者・帝塚山学院幼稚園・帝塚山学院小学校・帝塚山学院中学校高等学校・帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校・帝塚山学院大学・帝塚山学院大学大学院
給付額 原則として一人当たり年額600,000円以内給付期間:当該年度のみ
申込時期 春:4月中旬~7月初旬秋:10月中旬~1月初旬
-
【給付型】小野奨学会奨学金(全学部共通)
対象 対象学年:1~3年次生小野奨学会の定める成績、および家計基準を満たしている者※1回生の成績は高等学校最終2ヵ年の全体の学習成績の状況による
給付額 月額60,000円(年額720,000円)給付期間:最短修業年限の終期まで
申込時期 4月
-
【給付型】小野奨学会奨学金(全学部共通)
対象 対象学年:1回生小野奨学会の定める成績、および家計基準を満たしている者※学部4年間または大学院前期課程2年間での通算GPAが2.50以上
給付額 月額70,000円(年額840,000円)給付期間:最短修業年限の終期まで
申込時期 4月
校種 大学院
-
【給付型】帝塚山学院大学学業成績優秀者奨学金(全学部共通)
対象 対象学年:2~4年次(在籍期間1年以上あること)各学科・課程の年次のうち前学期までの在籍期間を通算した累計GPA最上位者とする
給付額 授業料年額相当額の半額を上限給付期間:当該年度のみ
備考 ※入試成績優秀者特待生は対象外
-
【給付型】帝塚山学院大学奨学金(全学部共通)
対象 対象学年:1~2回生成績基準:各学年終了時の累計GPAが2.0以上の者家計基準:本学の定める基準を満たしている者
給付額 臨床心理学専攻 19万円、人間科学専攻 14万円給付期間:当該年度のみ
申込時期 7月下旬~9月上旬
校種 大学院
備考 ※小野奨学金受給者、特待生対象者は出願できません。<併用不可>
-
【給付型】帝塚山学院大学奨学金(全学部共通)
対象 対象学年:2~4年次成績基準:各学年終了時の累計GPAが2.0以上の者家計基準:本学の定める基準を満たしている者
給付額 授業料年額相当額の半額を上限給付期間:当該年度のみ
申込時期 9月下旬
備考 ※小野奨学金受給者、入試成績優秀者特待生対象者、高等教育の修学支援新制度採用者は出願できません。
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
対象 対象:1年次~4年次(独)日本学生支援機構に定める成績および家計基準等を満たしている者
給付額 <第1区分>月額75,800円<第2区分>月額50,600円<第3区分>月額25,300円<第4区分>(多子世帯)19,000円
申込時期 春(4~6月)、秋(9~11月)
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
対象 対象:1年次~4年次(独)日本学生支援機構に定める成績および家計基準等を満たしている者
給付額 <第1区分>月額38,300円(42,500円)<第2区分>月額25,600円(28,400円)<第3区分>月額12,800円(14,200円)<第4区分>(多子世帯)9,600円(10,700円)
申込時期 春(4~6月)、秋(9~11月)
自宅・自宅外の別 自宅
備考 ※生活保護世帯(受けている扶助の種類を問いません。)で自宅から通学する人及び児童養護施設等から通学する人等は、カッコ内の金額となります。
-
【給付型】留学スカラシップ(全学部共通)
対象 対象学年:出願時 1~3年次生留学を希望する者で大学の選考に達した者
給付額 プログラムにより異なる給付期間:当該年度のみ
申込時期 プログラムにより異なる
-
【減免型】ファミリーエントランススカラシップ制度(全学部共通)
対象 対象入試:全入試応募資格:下記の項目を満たす者①本学の教育目標に深い理解を示す者で、本学院の卒業生(卒園生)あるいは在学生(在校生・在園生)の3親等以内の親族である者(志願者本人は除く)②各入試区分の出願資格に準ずる者③合格すれば必ず本学に入学する者
減免額 入学金半額免除
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 日本学生支援機構の給付型奨学金に申し込み、採用されること
備考 給付奨学金(原則返還不要の奨学金)と併せて授業料減免が受けられます。
-
【減免型】入試成績優秀者特待生制度(全学部共通)
対象 対象の入学試験を優秀な成績で合格した上位者学力試験または共通テストの判定点の得点率①一般選抜前期3科目標準型②一般選抜前期2科目標準型③一般選抜前期共通テスト併用型④一般選抜中期2科目標準型⑤一般選抜中期共通テスト併用型⑥共通テスト利用入試前期⑦共通テスト利用入試前期
減免額 最大4年間授業料半額免除(176万円)※ 毎年継続審査があります。
備考 ※適用人数①一般選抜前期3科目標準型|リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科:4名総合心理学部総合心理学科:4名食環境学部食イノベーション学科:1名食環境学部管理栄養学科:2名②一般選抜前期2科目標準型|リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科:4名総合心理学部総合心理学科:4名食環境学部食イノベーション学科:1名食環境学部管理栄養学科:2名③一般選抜前期共通テスト併用型|リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科:1名総合心理学部総合心理学科:1名食環境学部食イノベーション学科:1名食環境学部管理栄養学科:1名④一般選抜中期2科目標準型|リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科:2名総合心理学部総合心理学科:2名食環境学部食イノベーション学科:1名食環境学部管理栄養学科:1名⑤一般選抜中期共通テスト併用型|リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科:1名総合心理学部総合心理学科:1名食環境学部食イノベーション学科:1名食環境学部管理栄養学科:1名⑥共通テスト利用入試前期|リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科:3名総合心理学部総合心理学科:4名食環境学部食イノベーション学科:1名食環境学部管理栄養学科:2名⑦共通テスト利用入試中期|リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科:1名総合心理学部総合心理学科:1名食環境学部食イノベーション学科:1名食環境学部管理栄養学科:1名
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 対象:1年次~4年次(独)日本学生支援機構に定める成績および家計基準等を満たしている者
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・64,000円から選択
利子 無利子
申込時期 春(4~6月)、秋(9~11月)
自宅・自宅外の別 自宅外
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 対象:1年次~4年次(独)日本学生支援機構に定める成績および家計基準等を満たしている者
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円・30,000円・40,000円・54,000円から選択
利子 無利子
申込時期 春(4~6月)、秋(9~11月)
自宅・自宅外の別 自宅
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 対象:1回生~2回生日本学生支援機構に定める成績および家計基準を満たしている者
種類 第一種
貸与(月額) 50,000円・88,000円から選択
利子 無利子
申込時期 4月、10月
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 対象:1回生~2回生日本学生支援機構に定める成績および家計基準を満たしている者第一種よりも緩やかな基準によって選考
種類 第二種
貸与(月額) 50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円から選択
利子 利子
申込時期 4月、10月
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 対象:1年次~4年次(独)日本学生支援機構に定める成績および家計基準等を満たしている者
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円、70,000円、80,000円、90,000円、100,000円、110,000円、120,000円から選択
利子 利子
申込時期 春(4~6月)、秋(9~11月)
校種 大学
就職・資格
就職先企業一覧
商社・小売業界
株式会社伊藤園、キユーピー株式会社、山崎製パン株式会社、はごろもフーズ株式会社、たねやグループ、株式会社ライフコーポレーション、株式会社関西マツダ、青山商事株式会社、菅公学生服株式会社 ほか
金融業界
株式会社紀陽銀行、大和信用金庫、阿南信用金庫 ほか
航空・運輸業界
ANA関西空港株式会社、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)、関西航空サービス株式会社、株式会社Kグランドサービス、トヨタモビリティパーツ株式会社 ほか
医療・福祉業界
学校法人近畿大学近畿大学病院、独立行政法人国立病院機構、社会医療法人ペガサス馬場記念病院、株式会社ケア21、社会福祉法人ラポール会 ほか
教育業界
大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、株式会社LITALICO、社会福祉法人簡修会 大野台こども園 ほか
公務員業界
千葉県庁、大阪狭山市役所、岸和田市役所、海南市役所 ほか
住宅・建設業界
株式会社鴻池組、阪急阪神ビルマネジメント株式会社、南海電設株式会社 ほか
サービス業界
大阪市農業協同組合、わかやま農業協同組合、株式会社グリーンハウス、エームサービス株式会社、ヒルトンワールドワイドインターナショナルジャパン合同会社、株式会社ホテルグランヴィア大阪、ホテルモントレ株式会社 ほか
マスコミ・通信業界
株式会社ソフトウェア・サービス、SCSK Minoriソリューションズ株式会社、松竹株式会社 ほか
取得目標資格
司書<国>/学芸員<国>/公認心理師<国>・臨床心理士(大学院進学が必要)/認定心理士/社会福祉主事任用/社会教育主事任用/管理栄養士<国>受験資格/栄養士<国>/食品衛生管理者<国>/食品衛生監視員任用/フードスペシャリスト受験資格/健康運動実践指導者/健康運動指導士受験資格/児童指導員任用/児童福祉司任用/レクリエーション・インストラクター/食育インストラクター/健康食品管理士受験資格/保育士<国> ほか (2022年11月時点の情報です)
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
大阪府堺市南区晴美台4-2-2 |
「泉ケ丘」駅から大学専用南海バス ※大学直通 8分 「泉ケ丘」駅から南海バス217R・222系統8分 はるみ小学校前下車すぐ 「金剛」駅から南海バス222系統10分 はるみ小学校前下車すぐ |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。