私立短期大学/大阪
学部・学科・コース
幼児保育学科
(定員:80人)
栄養学科
(定員:40人)
ライフデザイン学科
(定員:80人)
∟ 観光・英語コース (定員:30人)
∟ キャリアデザインコース (定員:50人)
学費(初年度納入金)
幼児保育学科
134万円
その他教育充実費・諸会費有り
2025年度納入金
栄養学科
134万円
その他教育充実費・諸会費有り
2025年度納入金
ライフデザイン学科
134万円
2025年度納入金
∟ 観光・英語コース
134万円
その他教育充実費・諸会費有り
2025年度納入金
∟ キャリアデザインコース
134万円
その他教育充実費・諸会費有り
2025年度納入金
奨学金一覧
-
【給付型】奥田政三教育・研究基金奨学金(全学部共通)
対象 海外研修参加者のうち、学内選考試験に合格した者
-
【給付型】課外活動奨励者奨励金(全学部共通)
対象 課外活動で本学として奨励すべき行為のあった者(資格を取得した者を含む)
給付額 最高50万円(1年間)
-
【給付型】海外留学・研修奨学金(全学部共通)
対象 海外研修参加者のうち、学内選考試験に合格した者
-
【給付型】学業優秀者奨学金(全学部共通)
対象 前年度に修得した単位数などを考慮して、その学業成績が優秀な者
給付額 20万円(1年間)10万円(1年間)※1 2022年度入学生から受給対象枠を広げ、金額が変更となります。
人数 学科により異なる
-
【給付型】学生チャレンジ制度(全学部共通)
給付額 学生が考えたアイデアや企画を学内で募集。プレゼンテーションと審査で認められれば、奨励金を給付
-
【給付型】小野奨学会(全学部共通)
-
【給付型】富本奨学会(全学部共通)
-
【減免型】スポーツ・吹奏楽特別選抜 特典(全学部共通)
対象 高等学校等において体育会系クラブ並びに吹奏楽部で活躍した実績があり、所属クラブ顧問の推薦を受けられる方選抜対象クラブ一覧:陸上競技部、男子ラグビー部、女子ソフトボール部、軟式野球部女子サッカー部、男子サッカー部、女子硬式テニス部、男子硬式テニス部女子バレーボール部、男子バレーボール部、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部プレッパーズ部、女子ラクロス部、極真空手道部、水泳部(フィンスイミング・水球)バドミントン部、吹奏楽部競技成績:スポーツにおいては、レギュラーで地区大会出場(都道府県大会ベスト8程度)以上、吹奏楽においては、演奏員で都道府県大会金賞(地区大会から始まる場合は当該地区金賞)以上の成績
減免額 ①入学検定料免除(30,000円)②入学後、毎年度50,000円の奨学金を給付
備考 ※スポーツ・吹奏楽特別選抜で短期大学部へ入学した者が大学へ編入した場合も、5万円の奨学金給付の継続が可能。
-
【減免型】ファミリー特別選抜 特典(全学部共通)
対象 本学園が設置する学校等を卒業または在籍している祖父母や親・兄弟姉妹がいる方
減免額 入学検定料免除(30,000円)+入学金半額免除(125,000円)
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金・授業料減免)(全学部共通)
減免額 入学金減免(新入生のみ)第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):250,000円第Ⅱ区分:166,700円第Ⅲ区分:83,400円授業料減免[年額]第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):620,000円第Ⅱ区分:413,400円第Ⅲ区分:206,700円給付型奨学金[月額]第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円
自宅・自宅外の別 自宅外
備考 ・入学金減免は、入学月分から支援が受けられる人のみ対象です。・減免対象となるのは授業料のみとなります。(施設設備費や教育充実費は減免されません。)本学独自の授業料減免の対象者は、減免後の金額で計算されます。
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金・授業料減免)(全学部共通)
減免額 入学金減免(新入生のみ)第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):250,000円第Ⅱ区分:166,700円第Ⅲ区分:83,400円授業料減免[年額]第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):620,000円第Ⅱ区分:413,400円第Ⅲ区分:206,700円給付型奨学金[月額]第Ⅰ区分(住民税非課税世帯):38,300円(42,500円)第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)
自宅・自宅外の別 自宅
備考 ・入学金減免は、入学月分から支援が受けられる人のみ対象です。・減免対象となるのは授業料のみとなります。(施設設備費や教育充実費は減免されません。)本学独自の授業料減免の対象者は、減免後の金額で計算されます。・生活保護(扶助問わず)を受けている世帯で、自宅から通学する人および児童養護施設などから通学する人はカッコ内の金額となります。
-
【減免型】私費外国人留学生授業料等減免制度(全学部共通)
-
【減免型】大学・短期大学部 特待生制度(全学部共通)
対象 短期大学部の志望者を対象に、特待生制度(奨学金給付)の選抜試験を実施資格A|学校推薦型選抜(公募)Ⅱ期までに本学に専願で合格し、入学手続きを完了したもの。※社会人特別選抜を除く資格A対象選抜:総合型(AO)Ⅰ~Ⅲ期、学校推薦型(指定校)、特定地域特別、スポーツ・吹奏楽Ⅰ期・Ⅱ期ファミリー特別Ⅰ期・Ⅱ期、学校推薦型(公募)Ⅰ期・Ⅱ期(A方式・B方式・C方式)、帰国生徒・渡日生徒特別資格B|一般選抜(前期日程・中期日程・後期日程)の各出願要件を満たしている者。採用の基準点|全額…160点 半額…140点(200点満点)
減免額 授業料の全額(年額855,000円)もしくは半額(年額427,500円)入学後は進級時の継続条件を満たすことで、最長2年間の継続受給が可能
人数 全額:2名半額:4名
備考 進級時の継続条件原則として以下の①・②の条件を満たし、かつ面接を実施した上で総合判定する。①1年次終了時点での成績評価の平均が4.2以上もしくは1年次終了時点での学科(ライフデザイン学科においてはコース)成績が同年度入学の在籍者のうち上位10%以内②年度ごとに配当された必修科目等、学科・コースが指定する科目の単位を取得していること
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用(全学部共通)
対象 家計支持者の失職・会社倒産・死亡・離婚・災害等により家計が急変(収入が激減)し、奨学金が必要となった場合
申込時期 定期採用の募集期間後でも申し込みできます。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学業(1年次生は高校在学時の全体の学習成績の状況3.5以上、2年次生以上は前年度成績上位1/3以内)ともに優れ、経済的理由により修学が困難な者
種類 第一種
貸与(月額) 最高金額53,000円、20,000円・30,000円・40,000円の中から選択※家計支持者の年収により最高月額が貸与できない場合があります。
貸与期間 機構の定める月から最短卒業期まで
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学業(1年次生は高校在学時の全体の学習成績の状況3.5以上、2年次生以上は前年度成績上位1/3以内)ともに優れ、経済的理由により修学が困難な者
種類 第一種
貸与(月額) 最高金額60,000円、20,000円・30,000円・40,000円・50,000円の中から選択※家計支持者の年収により最高月額が貸与できない場合があります。
貸与期間 機構の定める月から最短卒業期まで
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 ・学業に意欲があり、確実に修了できる見込みがあると認められる者・経済的理由により、修学が困難な者
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円から120,000円までの間で10,000円単位で選択
貸与期間 希望月から最短卒業期まで
利子 利子
-
あしなが育英会
-
交通遺児育英会
-
母子・父子・寡婦福祉資金(大阪府)
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
(株)アインホールディングス、たんぽぽ薬局(株)、(株)ファーマみらい、(特定)NPOふくし永源寺、(医)南溟会 宮上病院、(社福)博光福祉会、(株)ピースプラント ほか
サービス業界
(株)ヒルズ、エイチアールワン(株)、エム・ユー・センターサービス大阪(株)、(株)スタッフサービス、ストーリーテラー(株) ほか
商社・小売業界
(株)キャメル珈琲、(株)ゲオホールディングス、(株)ホンダ北大阪、廣川ホールディングス(株)、(株)スギ薬局、(株)アカカベ、(株)ライフコーポレーション、ダイレックス(株)、上新電機(株)、永井産業(株)、(株)JR東海リテイリング・プラス ほか
美容・ファッション業界
(株)赤ちゃん本舗、(株)ボディセラピストエージェンシー、(株)シーボン、(株)オンデーズ、TBCグループ(株)、ヒロタ(株)、(株)サザビーリーグ ほか
フード業界
(株)LEOC、(株)メフォス西日本、一冨士フードサービス(株)、日清医療食品(株)、エームサービス(株)、(株)グリーンハウス、名阪食品(株)、(株)お弁当の浜乃家、(株)マルタマフーズ、スターバックスコーヒージャパン(株) ほか
旅行・エンタメ業界
(株)テイクアンドギヴ・ニーズ、(株)JR西日本ヴィアイン、(株)阪急阪神ホテルズ、(株)一畑トラベルサービス、海月館グループ、(株)ホテル京阪マネジメント、(株)ホテルグランヴィア大阪 ほか
取得目標資格
日商リテールマーケティング(販売士)検定、総合/国内旅行業務取扱管理者〈国〉、日商簿記検定、上級秘書士、秘書検定、日商PC検定、情報処理士、ITパスポート試験〈国〉、実用英語技能検定、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、福祉住環境コーディネーター(R)、介護職員初任者研修、上級秘書士(メディカル秘書)、医療事務技能審査試験(メディカルクラーク(R))、レクリエーション・インストラクター、ピアヘルパー、栄養士〈国〉、フードコーディネーター、食生活アドバイザー(R)、保育士〈国〉、認定ベビーシッター、幼稚園教諭二種免許状〈国〉他
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
守口キャンパス : 大阪府守口市藤田町6-21-57 |
京阪本線「大和田(大阪府)」駅から徒歩 8分 京阪本線「萱島」駅から徒歩 8分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。