私立大学/岐阜
学部・学科・コース
保健医療学部
(定員:240人)
∟ 救急救命学科 (定員:40人)
∟ 看護学科 (定員:80人)
∟ 健康スポーツ科学科 (定員:120人)
歯学部
∟ 歯学科 (定員:128人)
法学部
∟ 法学科 (定員:80人)
経営学部
∟ 経営学科 (定員:100人)
学費(初年度納入金)
保健医療学部
132万8500円
〜
143万8500円
2025年度納入金
∟ 救急救命学科
143万8500円
2025年度納入金
∟ 看護学科
138万9000円
2025年度納入金
∟ 健康スポーツ科学科
132万8500円
2025年度納入金
歯学部
∟ 歯学科
法学部
∟ 法学科
経営学部
∟ 経営学科
奨学金一覧
-
【給付型】学資借入奨学金制度(全学部共通)
給付額 本学が別に定める奨学金給付額の算定の基礎となる基準に、本学が別に定める奨学金給付率を乗じて算定
備考 在学生の学費支弁者が、学生納付金のために金融機関から借入れた学費相当額に対する支払利息の一部を奨学金として給付する制度です。
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
-
【給付型】資格取得支援制度(経営学部)
対象 本学の法学部もしくは経営学部の学生全員「語学系」、「経営・経理系」、「ビジネス技能系」、「法律系」など対象資格は全部で45資格
給付額 対象資格を取得した場合に資格の種類やランクに応じて奨学金が給付されます【ランクS=150,000円、A=70,000円、B=30,000円、C=10,000円(C以外に奨励賞を設ける)】
-
【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅰ種(経営学部/経営学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。スポーツ推薦入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において特に優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額 授業料の100%68.5万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅱ種(経営学部/経営学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。スポーツ推薦入試・特別選抜入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額 授業料の50%相当34万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】会計奨励奨学金 Ⅰ種(経営学部/経営学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。高大接続推薦入試(会計):エントリーシート提出時又はステップアップ申請の定められた期間内に日商簿記検定1級又は全国経理教育協会簿記能力検定上級に合格しており、出願時に出身高等学校長から推薦された者
給付額 授業料の100%68.5万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 (入学後に経営学部経営学科「会計・ファイナンスコース」で学ぶ者が対象)※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】会計奨励奨学金 Ⅱ種(経営学部/経営学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。信長入試・一般推薦入試・高大接続推薦入試(会計):出願時又はエントリーシート提出時において、日商簿記検定2級に合格しており、出身高等学校長から推薦された者
給付額 授業料の50%相当34万円/年最高4年間
人数 有資格者は全員
備考 (入学後に経営学部経営学科「会計・ファイナンスコース」で学ぶ者が対象)※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】学業奨励奨学金 Ⅰ種(経営学部/経営学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。一般入試:一般入試において総点の80%以上を取得した合格者大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の70%以上を取得した合格者
給付額 授業料の100%68.5万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】学業奨励奨学金 Ⅱ種(経営学部/経営学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。信長入試・特別選抜入試・指定校推薦入試・一般推薦入試・高大接続推薦入試(マーケティング):出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者一般入試:一般入試において総点の65%以上を取得した合格者大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の60%以上を取得した合格者
給付額 授業料の50%相当34万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】高度資格取得奨励奨学金(経営学部/経営学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。信長入試・一般推薦入試・一般入試・大学入学共通テストプラス入試・大学入学共通テスト利用入試:高等学校で「商業」を履修していない者で、本学の経営学部の対象入試の出願時に本奨学金の申請書を提出した者〔入学後は経営学部の「会計・ファイナンスコース」で、1年次は日商簿記検定2級に合格、2年次は日商簿記検定1級に合格し、3年次以降は公認会計士試験合格を目指して会計研究部で学習を継続することが条件になります。〕
給付額 授業料の100%68.5万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続・給付額は、前年度の学業成績等及び日商簿記検定の合格状況を審査のうえ決定します。※高度資格取得奨励奨学金に申請する場合は、対象となる入試に認定されている他の奨学金を受給することができません。
-
【給付型】吹奏楽奨励奨学金(経営学部/経営学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。吹奏楽推薦入試・特別選抜入試:吹奏楽の大会において優れた成績を修めた者で、入学後は本学吹奏楽部に所属し、活動と学業を両立できる者
給付額 授業料の50%相当34万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のクラブ活動実績と学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】資格取得支援制度(法学部)
対象 本学の法学部もしくは経営学部の学生全員「語学系」、「経営・経理系」、「ビジネス技能系」、「法律系」など対象資格は全部で45資格
給付額 対象資格を取得した場合に資格の種類やランクに応じて奨学金が給付されます【ランクS=150,000円、A=70,000円、B=30,000円、C=10,000円(C以外に奨励賞を設ける)】
-
【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅰ種(法学部/法学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。スポーツ推薦入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において特に優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額 授業料の100%68.5万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅱ種(法学部/法学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。スポーツ推薦入試・特別選抜入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額 授業料の50%相当34万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】学業奨励奨学金 Ⅰ種(法学部/法学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。一般入試:一般入試において総点の80%以上を取得した合格者大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の70%以上を取得した合格者
給付額 授業料の100%68.5万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】学業奨励奨学金 Ⅱ種(法学部/法学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。信長入試・特別選抜入試・指定校推薦入試・一般推薦入試・高大接続推薦入試(マーケティング):出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者一般入試:一般入試において総点の65%以上を取得した合格者大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の60%以上を取得した合格者
給付額 授業料の50%相当34万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】吹奏楽奨励奨学金(法学部/法学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。吹奏楽推薦入試・特別選抜入試:吹奏楽の大会において優れた成績を修めた者で、入学後は本学吹奏楽部に所属し、活動と学業を両立できる者
給付額 授業料の50%相当34万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のクラブ活動実績と学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅱ種(保健医療学部)
対象 対象学部:保健医療学部救急救命学科(仮称)本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。スポーツ推薦入試・特別選抜入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額 授業料の50%相当36万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】学業奨励奨学金 Ⅰ種(保健医療学部)
対象 対象学部:保健医療学部救急救命学科(仮称)本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。一般入試:一般入試において総点の80%以上を取得した合格者大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の70%以上を取得した合格者
給付額 授業料の100%72.5万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】学業奨励奨学金 Ⅱ種(保健医療学部)
対象 対象学部:保健医療学部救急救命学科(仮称)本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。信長入試・特別選抜入試・指定校推薦入試・一般推薦入試・高大接続推薦入試(マーケティング):出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者一般入試:一般入試において総点の65%以上を取得した合格者大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の60%以上を取得した合格者
給付額 授業料の50%相当36万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】吹奏楽奨励奨学金(保健医療学部)
対象 対象学部:保健医療学部救急救命学科(仮称)本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。吹奏楽推薦入試・特別選抜入試:吹奏楽の大会において優れた成績を修めた者で、入学後は本学吹奏楽部に所属し、活動と学業を両立できる者
給付額 授業料の50%相当34万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のクラブ活動実績と学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】看護学科特別奨学金 Ⅰ種(保健医療学部/看護学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。一般入試Ⅰ期・大学入学共通テスト利用入試Ⅰ期の合格者のうち成績上位の者
給付額 授業料の100%1年次:36.25万円/年2年次~4年次:72.5万円/年最大4年間
人数 5名
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】看護学科特別奨学金 Ⅱ種(保健医療学部/看護学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。一般入試Ⅰ期・大学入学共通テスト利用入試Ⅰ期の合格者のうちⅠ種の対象者5名を除く成績上位の者
給付額 授業料の50%相当2年次~4年次:36万円/年最大4年間
人数 15名
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅰ種(保健医療学部/健康スポーツ科学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。スポーツ推薦入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において特に優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額 授業料の100%72.5万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】スポーツ奨励奨学金 Ⅱ種(保健医療学部/健康スポーツ科学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。スポーツ推薦入試・特別選抜入試:勉学意欲が高く人物良好かつ経済的支援を必要とする者であって、本学が指定するスポーツ競技の全国大会若しくは都道府県大会等において優れた競技実績をおさめた者又は所属クラブの運営に大いに貢献した者
給付額 授業料の50%相当36万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のスポーツ活動実績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】学業奨励奨学金 Ⅰ種(保健医療学部/健康スポーツ科学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。一般入試:一般入試において総点の80%以上を取得した合格者大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の70%以上を取得した合格者
給付額 授業料の100%72.5万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】学業奨励奨学金 Ⅱ種(保健医療学部/健康スポーツ科学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。信長入試・特別選抜入試・指定校推薦入試・一般推薦入試・高大接続推薦入試(マーケティング):出願時の高等学校における全体の学習成績の状況が3.5以上の者一般入試:一般入試において総点の65%以上を取得した合格者大学入学共通テスト利用入試:大学入学共通テスト利用入試において総点の60%以上を取得した合格者
給付額 授業料の50%相当36万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続は、前年度の学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【給付型】吹奏楽奨励奨学金(保健医療学部/健康スポーツ科学科)
対象 本学に入学する年の4月1日に22歳以下で、下記の要件に合致した者とします。吹奏楽推薦入試・特別選抜入試:吹奏楽の大会において優れた成績を修めた者で、入学後は本学吹奏楽部に所属し、活動と学業を両立できる者
給付額 授業料の50%相当34万円/年最大4年間
人数 有資格者は全員
備考 ※2年次以降の継続については、前年度のクラブ活動実績と学業成績等を審査のうえ決定します。
-
【減免型】国の「高等教育の修学支援新制度」(全学部共通)
対象 日本学生支援機構「給付型奨学金」の対象者
備考 授業料・入学金の免除・減額を同時に受けることができます。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 優れた学生で経済的理由により就学に困難がある者
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 優れた学生で経済的理由により就学に困難がある者
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 優れた学生で経済的理由により就学に困難がある者
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円から120,000円までの10,000円単位の金額から選択
利子 利子
-
【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(経営学部)
対象 ◆年収基準:前年度500万円以上◆完済時年齢:71歳未満◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額) 融資限度額:3,680,000円
申込時期 ・新入生:願書出願最終日より30日前・在学生:前期⇒1/31 後期⇒7/31
返還詳細 返還期間:最長30年
-
【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(歯学部)
対象 ◆年収基準:前年度500万円以上◆完済時年齢:71歳未満◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額) 融資限度額:18,480,000円
申込時期 ・新入生:願書出願最終日より30日前・在学生:前期⇒1/31 後期⇒7/31
返還詳細 返還期間:最長30年
-
【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(法学部)
対象 ◆年収基準:前年度500万円以上◆完済時年齢:71歳未満◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額) 融資限度額:3,680,000円
申込時期 ・新入生:願書出願最終日より30日前・在学生:前期⇒1/31 後期⇒7/31
返還詳細 返還期間:最長30年
-
【貸与型】学校法人朝日大学 看護師奨学金(保健医療学部/看護学科)
対象 保健医療学部看護学科に入学し、朝日大学病院に勤務を希望する方
貸与(総額) 授業料の95%相当(4年間貸与の場合)
貸与(月額) 50,000円
貸与期間 最長4年間
申込時期 8月末日
人数 指定校推薦入試の志願者は、入学願書と学校法人朝日大学看護師奨学金の申請書類を同時に提出することで、優先枠(20名)に申請することができます。
備考 卒業後、貸与期間と同等期間を勤務することで、奨学金の返還を免除します。全ての入試区分が対象で、看護学科特別奨学金よの併用も可能です。※朝日大学病院への勤務は、採用試験に合格すること及び看護師国家試験に合格することが前提となります。
-
【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(保健医療学部/看護学科)
対象 ◆年収基準:前年度500万円以上◆完済時年齢:71歳未満◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額) 融資限度額:5,680,000円
申込時期 ・新入生:願書出願最終日より30日前・在学生:前期⇒1/31 後期⇒7/31
返還詳細 返還期間:最長30年
-
【貸与型】朝日大学・みずほ銀行提携奨学融資制度(保健医療学部/健康スポーツ科学科)
対象 ◆年収基準:前年度500万円以上◆完済時年齢:71歳未満◆連帯保証人:原則1名※学生の連帯保証は必須(成人後)◆団体信用生命保険:加入必須※保険会社により加入が認められる方
貸与(総額) 融資限度額:4,000,000円
申込時期 ・新入生:願書出願最終日より30日前・在学生:前期⇒1/31 後期⇒7/31
返還詳細 返還期間:最長30年
就職・資格
就職先企業一覧
公務員業界
防衛省自衛隊、法務省刑務官、法務教官、警視庁、岐阜県警察、大阪府警察、新城市消防、名古屋市消防局、牧之原市役所、羽島市役所、輪之内町役場 ほか
ものづくり業界
東洋水産、トヨタ自動車、パナソニックインダストリー、豊田鉄工、岐阜プラスチック工業、太平洋工業、アピ ほか
商社・小売業界
橋本総業、マルエイ、スターバックスコーヒージャパン、サントリービバレッジソリューション、丸杉、ジーエフシー、ファーストリテイリング、バローホールディングス、歯愛メディカル、岐阜トヨタ自動車、ユニー、ヒマラヤ ほか
金融業界
大垣共立銀行、富山銀行 ほか
航空・運輸業界
ANA中部空港、ANA沖縄空港、西濃運輸、濃飛倉庫運輸、サントリーロジスティクス、西日本旅客鉄道、近畿日本鉄道、東日本旅客鉄道 ほか
サービス業界
有限責任監査法人トーマツ、PwC Japan有限責任監査法人、有限責任あずさ監査法人、税理士法人TACT高井法博会計事務所、めぐみの農業協同組合、ホクレン農業協同組合連合会、西美濃農業協同組合、ぎふ農業協同組合、川重岐阜サービス、トーカイ、豊田ケミカルエンジニアリング、関電パワーテック ほか
医療・福祉業界
朝日大学病院、大垣市民病院、松波総合病院、岐阜県総合医療センター、岐阜市民病院、岐阜大学医学部附属病院、西濃厚生病院、岐阜ハートセンター、長良医療センター、一宮西病院、稲沢市民病院、小牧市民病院 ほか
住宅・建設業界
積水ハウス、岐建、前田道路、大成ロテック ほか
取得目標資格
【取得できる資格】 ■保健医療学部健康スポーツ科学科/中学校教諭1種免許状【保健体育】<国>、高等学校教諭1種免許状【保健体育】<国> ■法学部/中学校教諭1種免許状【社会】<国>、高等学校教諭1種免許状【地理歴史・公民】<国> ■経営学部/高等学校教諭1種免許状【商業】<国> 【受験資格が得られるもの】 ■保健医療学部看護学科/看護師<国>、保健師<国>(選択制、必要科目履修で取得可能。定員15名) ■歯学部/歯科医師<国> 【目標とする資格】 ■法学部/宅地建物取引士<国>、社会保険労務士<国> ■経営学部/公認会計士<国>、税理士<国>、日商簿記検定試験1級、文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
岐阜県瑞穂市穂積1851 |
「穂積」駅から無料スクールバス 5分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。