私立短期大学/大分
奨学金一覧
-
【給付型】系列高等学校奨学生制度(全学部共通)
対象 東九州龍谷高等学校からの進学その他の本願寺派関係学校からの進学
給付額 東九州龍谷高等学校からの進学:入学金より10万円その他の本願寺派関係学校からの進学:入学金より5万円
-
【給付型】社会人選抜奨学制度(全学部共通)
対象 社会人選抜合格者が入学する場合
給付額 入学金より10万円
備考 委託訓練制度は除きます。
-
【給付型】成績優秀者表彰(全学部共通)
対象 1年次終了時の成績優秀者
-
【給付型】生命保険協会 保育士養成給付型奨学金(全学部共通)
給付額 月額2万円
-
【給付型】同一戸籍奨学制度(全学部共通)
対象 同一戸籍内で2名以上が同時に在学する場合
給付額 入学金より4万円
-
【給付型】特待奨学生制度(全学部共通)
対象 特待奨学生選抜によって採用される
給付額 特待A:授業料100%特待B:授業料50%特待C:授業料25%
-
【給付型】本願寺派教学助成財団(全学部共通)
給付額 年間10万円
-
【給付型】壽崎育英財団(全学部共通)
給付額 月額1万円
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
備考 給付奨学金の奨学生は、日本学生支援機構に申請する際に「授業料等減免」の希望を出すことができます。入学手続き時(指定の締切日まで)に、「採用候補者決定通知(給付奨学金)」と「授業料等減免の対象者の認定に関する申請書」を提出した場合、入学金の減免が可能です。
-
【貸与型】大分県保育士修学資金貸付制度(大分県社会福祉協議会)(全学部共通)
貸与(総額) 入学準備金:20万円以内就職準備金:20万円以内
貸与(月額) 修学資金:5万円以内
備考 返還義務無:大分県内で3~5年間の保育業務に従事すること
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 2~6万円から1万円単位で選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 2万・3万・4万・5万3千円から選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
貸与(月額) 2~12万円から1万円単位で選択
利子 利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
種類 第二種
貸与(総額) 10・20・30・40・50万円の増額貸与を選択
利子 利子
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
大分県中津市一ツ松211 |
「中津(大分県)」駅からバス 東九州短大前下車 約8分 「中津(大分県)」駅から徒歩 約20分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。