私立短期大学/広島

奨学金一覧

  • 【給付型】教育ローン利息補給奨学金(全学部共通)
    対象

    指定金融機関の教育ローン(固定金利型/返済方法は元利均等返済(在学期間中の元金据置も可))を利用して、期日までに学納金等を納入した場合

    給付額

    学生の在学期間に発生する利息(全額または一部)

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯の学生で、かつ所定の対象要件(学業基準・家計基準)に該当する学生。

    減免額

    給付奨学金(上限額・月額)第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)第Ⅳ区分:9,600円(10,700円)※生活保護世帯(受けている扶助の種類を問いません。)で自宅から通学する人及び児童養護施設等から通学する人等は、カッコ内の金額となります。入学金減免(上限額(年額))第Ⅰ区分:入学金満額(本学の場合100,000円)第Ⅱ区分:入学金の3分の2第Ⅲ区分:入学金の3分の1第Ⅳ区分:入学金の4分の1授業料減免(上限額(年額))第Ⅰ区分:620,000円第Ⅱ区分:上限の3分の2第Ⅲ区分:上限の3分の1第Ⅳ区分:上限の4分の1

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯の学生で、かつ所定の対象要件(学業基準・家計基準)に該当する学生。

    減免額

    給付奨学金(上限額・月額)第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円第Ⅳ区分:19,000円入学金減免(上限額(年額))第Ⅰ区分:入学金満額(本学の場合100,000円)第Ⅱ区分:入学金の3分の2第Ⅲ区分:入学金の3分の1第Ⅳ区分:入学金の4分の1授業料減免(上限額(年額))第Ⅰ区分:620,000円第Ⅱ区分:上限の3分の2第Ⅲ区分:上限の3分の1第Ⅳ区分:上限の4分の1

    自宅・自宅外の別

    自宅外

アクセス

所在地 アクセス

安東キャンパス : 広島県広島市安佐南区安東6-13-1

アストラムライン「安東」駅から徒歩 約4分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。