公立短期大学/山形
奨学金一覧
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変(給付)(全学部共通)
対象 家計の急変により緊急に奨学金が必要となった学生
申込時期 随時(家計の急変より3か月以内)
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象 経済的理由で修学が困難な優れた学生
給付額 第Ⅰ区分:月額29,200円第Ⅱ区分:月額19,500円第Ⅲ区分:月額9,800円第Ⅳ区分:月額7,300円支給期間:正規の修業年限(2年間)
自宅・自宅外の別 自宅
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象 経済的理由で修学が困難な優れた学生
給付額 第Ⅰ区分:月額66,700円第Ⅱ区分:月額44,500円第Ⅲ区分:月額22,300円第Ⅳ区分:月額16,700円支給期間:正規の修業年限(2年間)
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【減免型】【本学独自制度】授業料免除(全学部共通)
対象 次の1または2のいずれかに該当する場合1.原則として、日本学生支援機構等の奨学金を受給している学生又は受給見込みのある学生で、経済的理由によって納付が困難であると認められ、かつ、学業優秀と認められる場合。(原則として、生活保護世帯又は市区町村民税非課税世帯の場合は全額免除、その他の場合は半額免除となります。半額免除の場合は別に定める収入基準額により適否を判定します。)2.授業料の徴収の時期ごとの6月以内(新入生の場合は、入学前1年以内)において、学生の学費を主として負担している者(以下、「学費負担者」)が死亡し、又は学生若しくは学費負担者が甚大な風水害等の災害を受ける等のやむを得ない事情があり、納付が困難であると認められる場合。(原則として全額免除となります。)※修学支援新制度の対象外である外国人留学生も申請可能です。学業の成績条件|上記1による申請の場合は、学業成績も免除の要件となります。1年前期:出身高校の評定平均が4.0以上の者1年後期・2年前期・2年後期:授業料免除対象の直前期までの卒業要件科目の修得単位数が基準(※)を満たし、かつ、総修得単位数に占める優以上の単位数が3分の2以上の者(※)卒業要件科目の修得単位数の基準1年後期:16単位、2年前期:31単位、2年後期:47単位
申込時期 前期:4月20日後期:10月20日※土日祝日にかかる場合は、直前の平日を期限とします。
減免額 授業料(半期分)の全額または半額修学支援新制度の減免を受けている場合は、双方の制度を合わせて全額又は半額免除
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 学業成績及び学修意欲に関する要件として、在学年数等に応じて、次に掲げる区分ごとに定める各基準に該当する者(1年次・入学後1年を経過していない者)次の1~3のいずれかに該当すること。1 高等学校等における評定平均値が3.5以上であること、又は、入学者選抜試験の成績が入学者の上位1/2の範囲に属すること2 高等学校卒業程度認定試験の合格者であること3 将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できること(2年次・入学後1年以上を経過した者)次の1,2のいずれかに該当すること。1 GPA(平均成績)等が在学する学部等における上位1/2の範囲に属すること2 修得した単位数が標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書により確認できること
申込時期 原則として、前期は4月、後期は10月
-
【貸与型】山形県公立大学法人教育振興会奨学金(全学部共通)
対象 米沢栄養大学及び米沢女子短期大学学生の主たる家計支持者の失職、破産、病気、死亡、離別、火災、風水害等により家計が急変し、修学が困難になり、独立行政法人日本学生支援機構の緊急採用及び応急採用の奨学金貸与制度を利用しても不足額が生じる場合
貸与(総額) 1年度につき60万円以内とし、120万円を限度とする
利子 無利子
返還詳細 返還回数:60万円以内:60回以内120万円以内:120回以内/ 返還期間:60万円以内:5年以内120万円以内:10年以内
備考 対象経費:授業料、その他学費、家賃、光熱水費、食費、書籍代等
-
【貸与型】山形県立米沢女子短期大学三宅記念奨学金(全学部共通)
対象 山形県立米沢女子短期大学(以下「本学」という。)に在籍する学生の主たる家計支持者の失職又は死亡、自然災害等のやむを得ない事由により学生の経済状態が悪化した場合原則として独立行政法人日本学生支援機構の奨学金貸与制度の利用を優先させる。
貸与(総額) 学生1人につき、1年度あたり60万円とする。ただし、本学の在学期間内における貸付限度額は、学生1人につき120万円を上限
利子 無利子
返還詳細 返還期間:(1)60万円以内の場合:5年(2)60万円超の場合:10年
備考 借受人が次の各号のいずれかに該当するときは、その奨学金の返還未済額の全部又は一部を免除することができる。(1)死亡したとき。(2)精神又は身体の障害により労働能力を喪失したとき。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種 緊急採用(全学部共通)
対象 家計の急変により緊急に奨学金が必要となった学生
種類 第一種
利子 無利子
申込時期 随時(家計の急変より1年以内)
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 経済的理由で修学が困難な優れた学生
種類 第一種
貸与(月額) 45,000円※、30,000円、20,000円※ 最高月額を選択できるのは、日本学生支援機構の設定する家計基準を満たす者のみです
貸与期間 正規の修業年限(2年間)
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 経済的理由で修学が困難な優れた学生
種類 第一種
貸与(月額) 51,000円※、40,000円、30,000円、20,000円※ 最高月額を選択できるのは、日本学生支援機構の設定する家計基準を満たす者のみです
貸与期間 正規の修業年限(2年間)
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種 応急採用(全学部共通)
対象 家計の急変により緊急に奨学金が必要となった学生
種類 第二種
利子 利子
申込時期 随時(家計の急変より1年以内)
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 経済的理由で修学が困難な優れた学生
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円(10,000円単位)
貸与期間 正規の修業年限(2年間)
利子 利子
就職・資格
就職先企業一覧
農林・水産業界
天童市農業協同組合、北郡信用組合
ものづくり業界
株式会社タカハタ電子
商社・小売業界
イオン東北株式会社、株式会社ダイユーエイト、トヨタカローラ山形株式会社
マスコミ・通信業界
株式会社データシステム米沢、福島民友新聞社、株式会社新潟日報社
金融業界
株式会社きらやか銀行、米沢信用金庫、山形信用金庫
航空・運輸業界
福山通運株式会社
住宅・建設業界
CMS株式会社、株式会社大石組
フード業界
株式会社でん六、株式会社米沢牛黄木、株式会社マルズ・ジョイフード、丸松物産株式会社、株式会社叙々苑
旅行・エンタメ業界
瀬波グランドホテルはぎのや、有限会社奥州秋保温泉蘭亭、株式会社秋田キャッスルホテル、森トラストホテルズ&リゾーツ株式会社、アパホテル株式会社(APA HOTELS&RESORTS)
美容・ファッション業界
TBCグループ株式会社
医療・福祉業界
医療法人彩優会、医療法人社団白凛会ブランクリニック
教育業界
会津美里町郷土資料館、山形県公立大学法人、公益財団法人仙台ひとまち交流財団(児童館)
公務員業界
山形県職員、山形県米沢市職員、山形県寒河江市職員、宮城県石巻市職員、新潟県職員
サービス業界
株式会社全日警、こころネット株式会社
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
山形県米沢市通町6-15-1 |
「米沢」駅から米沢市街地循環バス南回り路線で約10分、「栄養大・米短前」下車 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。