私立短期大学/静岡
奨学金一覧
-
【給付型】一般社団法人静岡県労働者福祉協議会 ロッキー奨学基金(全学部共通)
対象 ・静岡県内に在住もしくは勤務する勤労者の子弟で2年生以上のもの・経済的援助が必要と認められ、学業・人物ともに優秀なもの・他の給付奨学金を受けていないもの
給付額 年額20万円
申込時期 4~5月
人数 若干名
-
【給付型】静岡英和学院大学・静岡英和学院大学短期大学部奨学金(全学部共通)
対象 短期大学部2年生で、次の条件を備える者。① 学業に対する取組が積極的であり、学業成績と人物がともに優秀であること。② 学費の補助を要すること。③ 学校行事に積極的な協力意思を有すること。
給付額 当該年度の学納金のうち、授業料の半額に相当する額を前期と後期に分け、各期毎に選考
申込時期 ・前期4~5月・後期9~10月
人数 若干名
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象 経済的理由により、修学に困難がある優れた学生
給付額 第Ⅰ区分:月額38,300円(42,500円)第Ⅱ区分:月額25,600円(28,400円)第Ⅲ区分:月額12,800円(14,200円)
申込時期 4月、10月
自宅・自宅外の別 自宅
備考 ※生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額になります。
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象 経済的理由により、修学に困難がある優れた学生
給付額 第Ⅰ区分:月額75,800円第Ⅱ区分:月額50,600円第Ⅲ区分:月額25,300円
申込時期 4月、10月
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【減免型】一般選抜特待生(全学部共通)
対象 一般の国語(近代以降の文章)及び英語の2科目合計の得点率が75%以上の者。ただし、この基準に該当する者がいない場合は、得点が最上位の者
減免額 授業料年額の半額320,000円(2年間)
-
【減免型】英短スカラシップ(全学部共通)
対象 学校推薦型選抜指定校型または公募型の合格者で以下の基準を満たす者。現代コミュニケーション学科:学習成績の状況4.0以上食物栄養学科:学習成績の状況4.3以上
減免額 入学金全額:250,000円
-
【減免型】英短スカラシップ(全学部共通)
対象 学校推薦型選抜指定校型または公募型の合格者で以下の基準を満たす者。現代コミュニケーション学科:学習成績の状況4.0以上食物栄養学科:学習成績の状況4.3以上
減免額 入学金全額:250,000円
-
【減免型】英和生(同窓生子女)入学金減免(全学部共通)
対象 (1) 母親又は父親が本大学及び短期大学(部)又は静岡英和女学院 高等学校の卒業生(2) 兄弟姉妹が本大学及び短期大学(部)の在学生又は卒業生※ (1)、(2) に該当する場合は(1)を適用します。
減免額 入学金の半額:120,000円
-
【減免型】英和生(内部進学者)学費軽減(全学部共通)
対象 学校推薦型選抜 内部型 の合格者
減免額 ・入学金の全額:250,000円・学院維持協力会費の全額:30,000円を免除
-
【減免型】外国人生徒入学金減免(全学部共通)
対象 特別選抜 外国人生徒一般の合格者で以下の基準を満たす者。以下(1)~(4)すべてを満たす者(1)日本国籍でない者(2)在留資格が「留学」でない者(3)日本国内の高等学校に在籍し、本学を受験する年度に卒業見込みの者(4)日本に入国後の在留期間が通算で3年以内の者
減免額 入学金の全額:250,000円
-
【減免型】外国人留学生学費等減免制度(全学部共通)
対象 本学の正規生として在籍する私費外国人留学生(「留学」の在留資格を有する者)で、留学生活を続けていくため経済的な助けを必要とし、かつ、人物、成績ともに優秀とみとめられる者
減免額 授業料等を減免減免認定期間は1年間
備考 月額10万円を超える奨学金の受給、在日扶養者の年収が多額である場合などの経済的な助けがある場合や学業成績(原則として年間25単位以上を修得すること)、授業への出席状態が著しく不良な場合には、減免者としての認定ができません。
-
【減免型】共通テスト利用特待生(全学部共通)
対象 大学入学共通テスト利用の合格者で1科目の得点率が60%以上の者
減免額 入学年次の授業料の全額650,000円
-
【減免型】社会人学費減免(全学部共通)
対象 特別選抜 社会人(一般・シニア)の合格者
減免額 入学金及び授業料の3分の1の額を2年間
-
【減免型】修学支援新制度(全学部共通)
対象 住民税非課税世帯の学生
減免額 授業料減免上限額(年額):約62万円非課税世帯に準ずる世帯の学生に対しては、上限額の3分の2、または3分の1が減免
-
【減免型】総合型・学校推薦型特待生(全学部共通)
対象 総合型・学校推薦型特待生選考試験において国語(近代以降の文章)及び英語の2科目合計の得点率が75%以上の者ただし、この基準に該当する者がいない場合は、得点が最上位の者
減免額 授業料年額の半額320,000円(2年間)
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)
対象 家計急変(家計支持者が失職、破産、事故、病気、死亡、風水害等)で奨学金を緊急に必要とする場合申込資格等は原則として定期採用に準じます。
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円から120,000円の間で10,000円単位で希望額を選択
利子 利子
申込時期 随時申込可能(事由発生時から1年以内対象)
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
対象 家計急変(家計支持者が失職、破産、事故、病気、死亡、風水害等)で奨学金を緊急に必要とする場合申込資格等は原則として定期採用に準じます。
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、53,000円
利子 無利子
申込時期 随時申込可能(事由発生時から1年以内対象)
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
対象 家計急変(家計支持者が失職、破産、事故、病気、死亡、風水害等)で奨学金を緊急に必要とする場合申込資格等は原則として定期採用に準じます。
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円
利子 無利子
申込時期 随時申込可能(事由発生時から1年以内対象)
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 日本学生支援機構の指定する「学力基準」「家計基準」等を満たすことが必要です。
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、53,000円
利子 無利子
申込時期 原則として4月中
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 日本学生支援機構の指定する「学力基準」「家計基準」等を満たすことが必要です。
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円
利子 無利子
申込時期 原則として4月中
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 日本学生支援機構の指定する「学力基準」「家計基準」等を満たすことが必要です。
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円から120,000円の間で10,000円単位で希望額を選択
利子 利子
申込時期 原則として4月中
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(海外留学)(全学部共通)
対象 学位取得を目的として本学卒業後、積極的に海外の大学院への進学を希望する学生
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円の中から10,000円単位で貸与月額を選択
利子 利子
備考 ※月額貸与の他、入学時特別増額貸与奨学金(10万円~50万円を一括貸与)があり併せて申込ことが可能
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(短期留学)(全学部共通)
対象 国内の大学在学中に短期留学を希望する学生
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円の中から10,000円単位で貸与月額を選択
利子 利子
備考 ※月額貸与の他、留学時特別増額貸与奨学金があり併せて申込ことが可能
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
貸与(総額) 10万円~50万円を一括
就職・資格
就職先企業一覧
公務員業界
函南町役場 ほか
金融業界
明治安田生命保険相互会社、掛川市農業協同組合 ほか
航空・運輸業界
日本通運 ほか
フード業界
いなば食品、すかいらーくグループ、魚喜、カネセイ食品、ロクシタンカフェ渋谷店、LEOC、グリーンハウス、ニッコクトラスト、富士サービス、メフォス、さわやか、シダックス、富士産業 ほか
旅行・エンタメ業界
ジェイアール東海ホテルズ ほか
医療・福祉業界
医療法人社団安津会前田産婦人科医院、社会福祉法人天心会特別養護老人ホーム竜爪園、保健科学研究所、アインホールディングス ほか
教育業界
社会福祉法人一藤福祉会摩耶保育園 ほか
商社・小売業界
エーツー、クスリのアオキ ほか
住宅・建設業界
小泉、パナソニックハウジングソリューションズ ほか
美容・ファッション業界
チュチュアンナ ほか
ものづくり業界
矢崎部品 ほか
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
静岡県静岡市駿河区池田1769 |
JR「東静岡」駅南口2番線から しずてつバスにて 10分 英和学院大学池田山団地下車 JR「静岡」駅北口11番線から しずてつバスにて 約20分 英和学院大学池田山団地下車 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。