私立大学/大阪

学部・学科・コース

保健看護学部

∟ 保健看護学科 (定員:90人)

保健医療学部

∟ 理学療法学科 (定員:60人)

∟ 作業療法学科 (定員:40人)

∟ 臨床検査学科 (定員:60人)

∟ はり灸・スポーツトレーナー学科 (定員:50人)

∟ ヘルスプロモーション整復学科 (定員:40人)

学費(初年度納入金)

保健看護学部
184万円
2026年度納入金
∟ 保健看護学科
184万円
※日本看護学校協議会共済会総合補償制度への加入費1万8000円別途要/2024年度実績
2026年度納入金
保健医療学部
180万円 〜 200万円
2026年度納入金
∟ 理学療法学科
180万円
※日本看護学校協議会共済会総合補償制度への加入費1万8000円別途要/2024年度実績
2026年度納入金
∟ 作業療法学科
180万円
※日本看護学校協議会共済会総合補償制度への加入費1万8000円別途要/2024年度実績
2026年度納入金
∟ 臨床検査学科
180万円
※日本看護学校協議会共済会総合補償制度への加入費1万8000円別途要/2024年度実績
2026年度納入金
∟ はり灸・スポーツトレーナー学科
200万円
※日本看護学校協議会共済会総合補償制度への加入費1万8000円別途要/2024年度実績
2026年度納入金
∟ ヘルスプロモーション整復学科
180万円
※日本看護学校協議会共済会総合補償制度への加入費1万8000円別途要/2024年度実績
2026年度納入金

奨学金一覧

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    世帯収入と学習意欲の要件を満たす方

    減免額

    日本学生支援機構による給付奨学金と各大学による授業料等の減免

  • 【減免型】特待生制度(保健医療学部)
    対象

    成績・人物ともに優秀な方1年次の採用者については、選考対象となる試験区分は公募制推薦選抜と一般選抜前期2年次以降については、学年ごとに前年度の成績により選考

    減免額

    1年次:一律100万円支給2年次以降:一律40万円減免

    人数

    1年次:各学科の入学定員の10%を上限(公募制推薦選抜から1名、残りを一般選抜前期の合格者から採用。)2年次以降:3名(学科ごとに採用)

    備考

    ・公募制推薦選抜での選考は2科目型受験者の成績で行います。・一般選抜前期での選考は3科目型受験者の成績上位者から行います。・当該選考区分までに合格し、入学手続きを進めている者が特待生採用を希望する場合、公募推薦選抜または一般選抜前期の学科試験を受験することで選考に加えます。(スカラシップチャレンジ制度)・1年次特待生の採用には、得点率(70%以上)ならびに高等学校の調査書(全体の学習成績の状況3.0以上、欠席日数20日以内)による条件を満たしている必要があります。

  • 【減免型】特待生制度(保健看護学部/保健看護学科)
    対象

    成績・人物ともに優秀な方1年次の採用者については、選考対象となる試験区分は公募制推薦選抜と一般選抜前期2年次以降については、学年ごとに前年度の成績により選考

    減免額

    1年次:一律100万円支給2年次以降:一律40万円減免

    人数

    1年次:各学科の入学定員の10%を上限(公募制推薦選抜から2名、残りを一般選抜前期の合格者から採用。)2年次以降:5名

    備考

    ・公募制推薦選抜での選考は2科目型受験者の成績で行います。・一般選抜前期での選考は3科目型受験者の成績上位者から行います。・当該選考区分までに合格し、入学手続きを進めている者が特待生採用を希望する場合、公募推薦選抜または一般選抜前期の学科試験を受験することで選考に加えます。(スカラシップチャレンジ制度)・1年次特待生の採用には、得点率(70%以上)ならびに高等学校の調査書(全体の学習成績の状況3.0以上、欠席日数20日以内)による条件を満たしている必要があります。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学業、人物ともに優れ、かつ健康であって、経済的理由により修学が困難な方

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    54,000円(最高月額)、40,000円、30,000円、20,000円から選択

    貸与期間

    採用されたときから卒業するまでの最短修業期間(本学の場合は4年間)です。同じ学年を2年以上続ける場合は、留年期間だけ保留され、休学した場合もその期間だけ休止されます。

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学業、人物ともに優れ、かつ健康であって、経済的理由により修学が困難な方

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    64,000円(最高月額)、50,000円、40,000円、30,000円、20,000円から選択

    貸与期間

    採用されたときから卒業するまでの最短修業期間(本学の場合は4年間)です。同じ学年を2年以上続ける場合は、留年期間だけ保留され、休学した場合もその期間だけ休止されます。

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学業、人物ともに優れ、かつ健康であって、経済的理由により修学が困難な方

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    50,000円、88,000円から選択

    貸与期間

    採用されたときから修了するまでの最短修業期間(本学の場合は2年間)です。同じ学年を2年以上続ける場合は、留年期間だけ保留され、休学した場合もその期間だけ休止されます。

    利子

    無利子

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学業、人物ともに優れ、かつ健康であって、経済的理由により修学が困難な方

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    5万円・8万円・10万円・13万円・15万円の中から選択

    貸与期間

    採用されたときから修了するまでの最短修業期間(本学の場合は2年間)です。同じ学年を2年以上続ける場合は、留年期間だけ保留され、休学した場合もその期間だけ休止されます。

    利子

    利子

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学業、人物ともに優れ、かつ健康であって、経済的理由により修学が困難な方

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    2万円から12万円のうち、1万円単位で希望月額を選択

    貸与期間

    採用されたときから卒業するまでの最短修業期間(本学の場合は4年間)です。同じ学年を2年以上続ける場合は、留年期間だけ保留され、休学した場合もその期間だけ休止されます。

    利子

    利子

    校種

    大学

就職・資格

就職先企業一覧

医療・福祉業界

大阪急性期・総合医療センター、大阪母子医療センター、大阪はびきの医療センター、和歌山県立医科大学附属病院、ベルランド総合病院、阪南市民病院、堺市立総合医療センター、大阪府、大阪市、泉佐野市、岸和田平成病院、日野病院、喜馬病院、岸和田リハビリテーション病院、株式会社ファルコバイオシステムズ、和歌山県立医科大学附属病院、大阪血清微生物研究所、株式会社SYNERGY JAPAN、みなみ鍼灸整骨院、iCureテクノロジー株式会社、かがやき整骨院 ほか

取得目標資格
【保健看護学科】看護師<国>、保健師<国>※、助産師<国>※(※一部選択制)、養護教諭2種免許状<国>*、第一種衛生管理者<国>*(*保健師資格取得後に申請して得られる) 【理学療法学科】理学療法士<国> 【作業療法学科】作業療法士<国> 【臨床検査学科】臨床検査技師<国>、細胞検査士(選択・選抜制)、遺伝子分析科学認定士(初級) 、中級バイオ技術者、食品衛生管理者<国>、食品衛生監視員 【はり灸・スポーツトレーナー学科】はり師<国>、きゅう師<国>、健康運動実践指導者、アスレティックトレーナー 他  【ヘルスプロモーション整復学科】柔道整復師<国>、健康運動実践指導者、スポーツプログラマー 他

アクセス

所在地 アクセス

大阪府泉南郡熊取町若葉2-11-1

「熊取」駅から学園バス 15分

「熊取」駅から南海バス 「熊取ニュータウン(関西医療大学前)」行で15分

「泉佐野」駅から南海バス 「熊取ニュータウン(関西医療大学前)」行で25分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。