国立大学/茨城
学部・学科・コース
産業技術学部
(定員:45人)
∟ 産業情報学科 (定員:32人)
∟ 総合デザイン学科 (定員:13人)
保健科学部
(定員:30人)
∟ 保健学科 (定員:20人)
∟ 鍼灸学専攻 (定員:10人)
∟ 理学療法学専攻 (定員:10人)
∟ 情報システム学科 (定員:10人)
共生社会創成学部
∟ 共生社会創成学科 (定員:15人)
∟ 視覚障害コース (定員:10人)
∟ 聴覚障害コース (定員:5人)
学費(初年度納入金)
産業技術学部
81万7800円
2024年度納入金(参考)
∟ 産業情報学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
∟ 総合デザイン学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
保健科学部
81万7800円
2024年度納入金(参考)
∟ 保健学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
∟ 鍼灸学専攻
∟ 理学療法学専攻
∟ 情報システム学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
共生社会創成学部
81万7800円
2024年度納入金(参考)
∟ 共生社会創成学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
∟ 視覚障害コース
∟ 聴覚障害コース
奨学金一覧
-
【給付型】各務Scholarship(全学部共通)
対象 ・我が国の発展に貢献し、かつ世界に通用する資質を持つ者・学業成績が優れている者・令和7年4月時点で、2年次に在学する者
給付額 50,000円/月【支給期間】正規の最短修業年限の終期まで
申込時期 令和7年2月21日(金)
-
【給付型】桂不動産奨学金(全学部共通)
対象 一人暮らしの茨城・千葉県内の大学生及び大学院生(予定含む)
給付額 月額10,000円を全12回支給(2025年5月~2026年4月)
申込時期 令和7年3月31日まで
-
【給付型】公益財団法人山新育英財団(全学部共通)
対象 1.茨城県内の高等学校及び中学校または中等教育学校を卒業した者2.学業人物共に優秀でありながら、経済的理由により学資の支弁が困難と認められる者※新入生に限る。2・3・4年生は対象外※大学院生は対象外
給付額 月額30,000円【給付期間】正規の最短修業期間
申込時期 令和7年3月20日から令和7年4月21日
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
-
【給付型】日本通運交通遺児等支援奨学金(全学部共通)
対象 以下の要件をすべて満たす方が申請できます。A.交通事故により保護者等を失うか、又は保護者等が重度の心身障害(※1)を負った方。あるいは、学生本人が交通事故により障害もしくは傷病を負った方。(※2)※1)保護者等の重度の心身障害とは、次のいずれかに該当することを言う。障害者手帳:1~4級精神障害者手帳:1~3級自動車損害賠償保障法施行令別表第1及び第2の1~7級※2)学生本人の場合は、上記(※1)を適用せず、軽度であってもその障害もしくは傷病と交通事故との因果関係が交通事故証明書、診断書等で認められれば、対象者となる。B.2025年4月現在、21歳以下である方。C.経済的に就学が困難であると認められる方。D.学術優秀、品行方正で勉強意欲のある方。
給付額 月額30,000円
申込時期 2025年4月1日から2025年5月15日
-
【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通)
対象 機関要件の確認を受けた機関に入学する新入生や同機関の在学生
減免額 給付型奨学金の支給や授業料・入学金の減免措置が行われます。
-
【減免型】授業料免除 学業成績が優秀または表彰された場合(全学部共通)
対象 ・直前学期で優秀な成績を収めた場合または・表彰された場合
減免額 【成績優秀】半額または一部【表彰】全額
-
【減免型】授業料免除 経済的理由(全学部共通)
対象 ・所得基準・資産基準・学業成績基準を満たすこと
減免額 全額または半額または一部
-
【減免型】授業料免除 災害等による家計急変(全学部共通)
対象 ・家計急変のために緊急に支援する必要があると認められること・資産基準を満たすこと
申込時期 家計急変があった場合、申請期限等に関わらず、随時申請可能
減免額 全額または半額または一部
-
【減免型】授業料免除 私費外国人留学生(全学部共通)
対象 ・「留学」の在留資格を有する者・学業成績基準を満たすこと
減免額 全額または半額または一部
-
【減免型】授業料免除 社会人(全学部共通)
対象 ・本学の社会人入学者選抜で入学した者等
減免額 半額または一部
-
【減免型】入学料免除(全学部共通)
対象 ・所得基準・学業成績基準を満たすこと・家計急変のために緊急に支援する必要があると認められること
減免額 全額または半額
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
利子 無利子
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
利子 無利子
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
利子 利子
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
利子 利子
校種 大学院
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
天久保キャンパス : 茨城県つくば市天久保4-3-15 |
つくばエクスプレス「つくば」駅からテクノパーク大穂行きバスで約15分 「筑波技術大学産業技術学部」下車、徒歩1分 |
春日キャンパス : 茨城県つくば市春日4-12-7 |
つくばエクスプレス「つくば」駅から筑波大学循環右回りバスで7分 「平砂(ひらすな)学生宿舎前(統合医療センター)」下車、徒歩3分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。