私立大学/滋賀
学部・学科・コース
教育福祉学部
∟ 子ども学科 (定員:80人)
∟ 小学校教育コース
∟ 幼児教育コース
∟ 学校保健コース
∟ 総合マネジメントコース
∟ スポーツ教育学科 (定員:40人)
∟ 体育教育コース
∟ 特別支援教育コース
∟ スポーツマネジメントコース
学費(初年度納入金)
教育福祉学部
133万円
2025年度納入金
∟ 子ども学科
133万円
その他、取得をめざす免許・資格によって実習費が必要となります
2025年度納入金
∟ 小学校教育コース
∟ 幼児教育コース
∟ 学校保健コース
∟ 総合マネジメントコース
∟ スポーツ教育学科
133万円
その他、取得をめざす免許・資格によって実習費が必要となります
2025年度納入金
∟ 体育教育コース
∟ 特別支援教育コース
∟ スポーツマネジメントコース
奨学金一覧
-
【給付型】公務員奨励金(全学部共通)
対象 本学が開講する「就職試験対策講座(公務員)」を受講し、公務員試験に合格した者で、申請書とともに合格を証明できる書類を提出した学生
給付額 本学が開講する「就職試験対策講座(公務員)」の受講料相当額
-
【給付型】資格取得奨励金(全学部共通)
対象 入学後、本学が推奨する資格・検定等を受験・合格した者で、「資格取得奨励金申請書」とともに合格を証明できる書類を提出した学生情報系資格(代表例)・(国)ITパスポート試験(IP)(情報処理推進機構)・(国)基本情報技術者試験(FE)(情報処理推進機構)・日本語ワープロ検定試験【1級】(日本情報処理検定協会) などビジネス系資格(代表例)・販売士検定試験【1級】(日本商工会議所)・ビジネス文書検定試験【1級】(実務技能検定協会)・(国)ファイナンシャルプランニング技能士【2級】(日本FP協会) など
給付額 資格の難易度等に応じて、大学が定める金額
-
【減免型】スポーツ特別奨学生(全学部共通)
対象 選考対象入試の受験生で、特別奨学生に応募した者【選考対象入試】・総合型選抜(AO)A 日程・総合型選抜(自己推薦)・学校推薦型選抜(公募推薦)前期・学校推薦型選抜(指定校推薦/系列校推薦)【応募資格】1.高等学校等在学中にスポーツ競技大会において、下記の競技実績基準のいずれかを満たしており(団体競技の場合はレギュラー選手として)、客観的に証明できる資料を提出できる者2.入学後も、大学内外において活動(下記の基準に挙げているような公式な大会への出場など)が継続できる者または学内における活動に積極的に取り組み、大学・学部の活性化に貢献することが期待できる者3.2025年3月高等学校等を卒業見込の者および2024年3月以降に卒業した者【競技実績基準】A基準・国際大会に出場した者・全国大会に出場し、その結果が団体・個人で8位以内の者B基準・全国大会に出場し、その結果が団体・個人で9位以下の者・地方大会(近畿大会・西日本大会など)に出場し、その結果が団体で4位以内、個人で3位以内の者C基準・都道府県大会に出場し、その結果が団体で4位以内、個人で3位以内の者D基準・上記と同等以上の実力があると認められる者※全国大会【全日本・全日本ジュニア・国民体育大会・全国高等学校総合体育大会・全国高等学校選手権大会・全国高等学校選抜大会など】※都道府県大会【上記全国大会の予選および主要大会(春季総体・秋季総体など)】※新人戦は含まない
減免額 入学金を全額免除
人数 5名程度
-
【減免型】ファミリー優遇制度(全学部共通)
対象 受験生の兄弟・姉妹・親子が本学(旧滋賀文化短期大学を含む)を卒業しているか、現在、本学に在学している場合
減免額 入学金の半額を免除さらに、同時在籍の場合、同時在籍期間中(留年・休学は除く)の授業料を半額免除(一家族1名分)
-
【減免型】特別奨学生(全学部共通)
対象 選考対象入試の受験生で、特別奨学生に応募した者【選考対象入試】・大学入学共通テスト利用選抜 (A日程)[2科目方式][3科目方式](共テチャレンジ)・一般選抜(前期) (一般チャレンジ)【応募資格】次の各項目のいずれかに該当する者1.高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を2025年3月卒業見込の者または2024年3月以降卒業した者2.通常の課程による12年の学校教育を2025年3月修了見込の者または2024年3月以降修了した者3.2024年4月以降、高等学校卒業程度認定試験に合格し、大学受験資格を有する者【採用基準】共テチャレンジ:2科目方式は得点率65%以上、3科目方式は得点率60%以上を目安一般チャレンジ:一般選抜前期の得点率80%以上、かつ入試成績が上位3位以内を目安
減免額 原則※4年間、授業料・教育充実費の半額を免除※年度末の累計GPA が3.00以上の場合に継続して減免
人数 共テチャレンジ:[2科目方式]5名[3科目方式]5名一般チャレンジ:3名
備考 他の本学独自の授業料を減免する制度との併用はできません。
-
入学検定料フリーパス制度
就職・資格
就職先企業一覧
教育業界
公立学校教員(小学校教諭・養護教諭・特別支援学校教諭)、[公立・私立]幼稚園・保育所・認定こども園、児童養護施設、(株)京進 ほか
公務員業界
東近江市(行政職)、東近江市行政組合消防本部(消防士) ほか
医療・福祉業界
(福)恩賜財団済生会滋賀県病院、(福)滋賀県障害児協会 ほか
金融業界
(株)紀陽銀行、滋賀中央信用金庫、津山信用金庫 ほか
航空・運輸業界
西日本旅客鉄道(株) ほか
商社・小売業界
(株)平和堂、トヨタモビリティ滋賀(株)、トヨタカローラ滋賀(株)、ネッツトヨタびわこ(株)、京都日野自動車(株)、(株)メガスポーツ ほか
スポーツ・健康業界
(公財)滋賀県スポーツ協会 ほか
サービス業界
鹿児島県農業共済組合、京阪ホテルズ&リゾーツ(株) ほか
取得目標資格
■取得できる資格 【教育福祉学部】 子ども学科/小学校教諭1種免許状〈国〉、養護教諭1種免許状〈国〉、幼稚園教諭1種免許状〈国〉、保育士〈国〉、准学校心理士、社会福祉主事任用資格 スポーツ教育学科/中学校教諭1種免許状(保健体育)〈国〉、高等学校教諭1種免許状(保健体育)〈国〉、特別支援学校教諭1種免許状(知・肢・病)〈国〉、障がい者スポーツ指導員、公認スポーツ施設管理士、スポーツ指導者基礎資格、准学校心理士、社会福祉主事任用資格 ■受験資格が得られるもの スポーツ教育学科/健康運動実践指導者 ほか
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
滋賀県東近江市布施町29 |
JR「近江八幡」駅からスクールバス 18分 近江鉄道「大学前(滋賀県)」駅から徒歩 1分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。