私立大学/広島

学部・学科・コース

教育学部 (定員:150人)

∟ 教育学科 (定員:150人)

∟ 初等教育専攻 2年生進級時に幼児教育コースまたは児童教育コースを選択 (定員:120人)

∟ 中等教育専攻 2年生進級時に国語教育コースまたは英語教育コースを選択 (定員:30人)

人間科学部 (定員:240人)

∟ 人間福祉学科 (定員:60人)

∟ 社会福祉コース

∟ 介護福祉コース

∟ 心理学科 (定員:50人)

∟ 臨床心理学コース

∟ 健康・社会心理学コース

∟ 人間栄養学科 (定員:70人)

∟ グローバルコミュニケーション学科 (定員:60人)

∟ ビジネスコミュニケーションコース

∟ 英語コミュニケーションコース

学費(初年度納入金)

教育学部
125万円
2025年度納入金
∟ 教育学科
125万円
入学金18万円を含む)(※2025年度入学者対象
2025年度納入金
 ∟ 初等教育専攻
2年生進級時に幼児教育コースまたは児童教育コースを選択
125万円
入学金18万円を含む)(※2025年度入学者対象
2025年度納入金
 ∟ 中等教育専攻
2年生進級時に国語教育コースまたは英語教育コースを選択
人間科学部
125万円 〜 131万円
2025年度納入金
∟ 人間福祉学科
125万円
入学金18万円を含む)(※2025年度入学者対象
2025年度納入金
 ∟ 社会福祉コース
 ∟ 介護福祉コース
∟ 心理学科
125万円
入学金18万円を含む)(※2025年度入学者対象
2025年度納入金
 ∟ 臨床心理学コース
 ∟ 健康・社会心理学コース
∟ 人間栄養学科
131万円
入学金18万円を含む)(※2025年度入学者対象
2025年度納入金
∟ グローバルコミュニケーション学科
130万円
入学金18万円を含む)(※2025年度入学者対象
2025年度納入金
 ∟ ビジネスコミュニケーションコース
130万円
入学金18万円を含む)(※2025年度入学者対象
2025年度納入金
 ∟ 英語コミュニケーションコース

奨学金一覧

  • 【給付型】スポーツ・芸術文化活動特待制度(入学金サポート)(全学部共通)
    対象

    学校推薦型選抜〔指定校推薦〕(スポーツ・芸術文化活動重視型)の合格者・入学者で、かつ下記の応募要件を満たす者応募要件:次に示す条件を満たし、出願までに本学教員との事前面談を終えた者以下に示す種目において、スポーツ活動では都道府県大会ベスト4以上、芸術文化活動では都道府県大会金賞以上に相当する実績を有する者で、試験に合格し入学後も当該活動を継続する者。〔種目〕スポーツ活動:サッカー/バスケットボール/弓道/硬式テニス/バドミントン/ダンス/ソフトボール芸術文化活動:吹奏楽/和太鼓/書道/フォークソング/軽音楽

    給付額

    入学金相当額(180,000円)

    人数

    若干名

    備考

    ※スポーツ・芸術活動重視型の対象枠は、通常の指定校枠とは異なります。

  • 【給付型】授業料等学納金優遇措置制度(全学部共通)
    対象

    学校法人武田学園(以下、「本法人」という。)の各校(広島文教大学附属高等学校、広島文教大学、広島文教大学大学院)の在籍者下記のいずれかに該当する場合本法人が設置する各校に兄弟姉妹が在校しているとき本法人が設置する各校から上部校に進学したとき本法人が設置する各校及び本法人が過去に設置した学校の卒業生の子及び兄弟姉妹が各校に入学するとき社会人特別選抜・社会人編入学選抜で入学したとき

    給付額

    入学金の4分の1相当額(45,000円)を入学後に給付

    備考

    ※入学後に所定の申請が必要です。※「スポーツ・芸術文化活動特待制度」の対象者は、上記適用条件を満たしている場合でも本制度の対象となりません。

  • 【給付型】入寮費給付制度(生活費サポート)(全学部共通)
    対象

    ・学校推薦型選抜〔指定校推薦〕で合格し入学した者・沖縄県出身者で入学した者(入試区分は問わない)

    給付額

    女子学生寮入寮費相当額(60,000円)

    人数

    対象者全員

  • 【給付型】美樹会奨学金(全学部共通)
    対象

    学業・人物ともに優秀で、経済的事情により学資援助を要する者(2年次生を対象とし、1年次の成績をもとに選考される)

    給付額

    月額20,000円期間:1年間

    申込時期

    2年次4月

    備考

    日本学生支援機構との併用可

  • 【給付型】武田ミキ記念基金奨学金(全学部共通)
    対象

    学業・人物ともに優秀で、経済的事情により学資援助を要する者

    給付額

    月額20,000円期間:1年間

    申込時期

    4月

    備考

    日本学生支援機構との併用可

  • 【減免型】チャレンジ奨学生(学納金サポート)(全学部共通)
    対象

    総合型選抜・学校推薦型選抜の合格者で、入学一次手続きを済ませている者応募要件:特になし。ただし、一般選抜(前期)の出願開始以降に、チャレンジする一般選抜(前期)の1日程(B日程意欲重視方式を除く)を選び、登録・エントリー・諸手続きを行う必要があります。選考:一般選抜(前期)において、基準得点率75%を超えるエントリー者の上位から順に、提出書類の内容を加味して総合的に判定

    減免額

    授業料・教育維持費を4年間全額免除※毎年の成績により制度適用継続可否の審査を行います。

    人数

    上限30名※一般選抜(前期)・大学入学共通テスト利用選抜(前期)・チャレンジ奨学生の合計

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    教育学科/人間福祉学科/心理学科

    減免額

    入学金:180,000円(Ⅰ区分:0円)(Ⅱ区分:60,000円)(Ⅲ区分:120,000円)授業料:425,000円(Ⅰ区分:75,000円)(Ⅱ区分:191,600円)(Ⅲ区分:308,300円)

    備考

    ( )内の金額は、国が実施する「高等教育の修学支援新制度」対象者が広島文教大学に入学する場合の、減免後の入学金・授業料納付額です。ⅠⅡⅢは同制度の支援区分を指します。

  • 【減免型】成績優秀者奨学制度〔文教スカラシップ 30〕(学納金サポート)(全学部共通)
    対象

    一般選抜(前期S・A・B日程)または大学入学共通テスト利用選抜(前期)合格者・入学者応募要件:特になし。対象となる入試方法の受験者は全てエントリー者となります。選考:対象となる入試方法において、基準得点率75%を超えるエントリー者の上位から順に、提出書類の内容を加味して総合的に判定

    減免額

    授業料・教育維持費を4年間全額免除※毎年の成績により制度適用継続可否の審査を行います。

    人数

    上限30名※一般選抜(前期)・大学入学共通テスト利用選抜(前期)・チャレンジ奨学生の合計

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(人間科学部/人間栄養学科)
    対象

    人間栄養学科

    減免額

    入学金:180,000円(Ⅰ区分:0円)(Ⅱ区分:60,000円)(Ⅲ区分:120,000円)授業料:430,000円(Ⅰ区分:80,000円)(Ⅱ区分:196,600円)(Ⅲ区分:313,300円)

    備考

    ( )内の金額は、国が実施する「高等教育の修学支援新制度」対象者が広島文教大学に入学する場合の、減免後の入学金・授業料納付額です。ⅠⅡⅢは同制度の支援区分を指します。

  • 【減免型】人間栄養学科特別奨学制度(学納金サポート)(人間科学部/人間栄養学科)
    対象

    学校推薦型選抜〔指定校推薦〕の合格者・入学者で、かつ下記の応募要件を満たす者応募要件:次に示す条件を満たし、出願までに本学教員との事前面談を終えた者調理師養成施設として、厚生労働省の認可を受けている高等学校を2025年3月卒業予定で、調理師免許を取得予定の者

    減免額

    授業料・教育維持費の一部減免(4年間2分の1免除)

    人数

    20名

    備考

    ※毎年の成績により制度適用継続可否の審査を行います。

  • 【減免型】グローバルコミュニケーション学科特別奨学制度(学納金サポート)(人間科学部/グローバルコミュニケーション学科)
    対象

    学校推薦型選抜〔指定校推薦〕の合格者・入学者で、かつ下記の応募要件を満たす者応募要件:次に示すいずれかの条件を満たし、出願までに本学教員との事前面談を終えた者・高等学校の英語科・国際科等または本学が指定した特色あるコースを2025年3月卒業予定の者・グローバルコミュニケーション学科に指定校の設定がある高校を2025年3月卒業予定の者で、本学の指定する英語能力試験において、実用英語検定2級(CEFRのB1)程度以上の資格を有する者

    減免額

    授業料・教育維持費の一部減免(4年間2分の1免除)

    人数

    20名

    備考

    ※毎年の成績により制度適用継続可否の審査を行います。

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(人間科学部/グローバルコミュニケーション学科)
    対象

    グローバルコミュニケーション学科

    減免額

    入学金:180,000円(Ⅰ区分:0円)(Ⅱ区分:60,000円)(Ⅲ区分:120,000円)授業料:450,000円(Ⅰ区分:100,000円)(Ⅱ区分:216,600円)(Ⅲ区分:333,300円)

    備考

    ( )内の金額は、国が実施する「高等教育の修学支援新制度」対象者が広島文教大学に入学する場合の、減免後の入学金・授業料納付額です。ⅠⅡⅢは同制度の支援区分を指します。

  • 【減免型】人間福祉学科特別奨学制度(学納金サポート)(人間科学部/人間福祉学科)
    対象

    学校推薦型選抜〔指定校推薦〕の合格者・入学者で、かつ下記の応募要件を満たす者応募要件:次に示す条件を満たし、出願までに本学教員との事前面談を終えた者介護福祉士養成校として認められた福祉系高等学校等を2025年3月卒業予定で、介護福祉士国家試験受験資格を取得予定の者選考:特別な選考は行わず、対象者全員が制度適用対象となります

    減免額

    授業料・教育維持費の一部減免(4年間2分の1免除)

    人数

    20名

    備考

    ※毎年の成績により制度適用継続可否の審査を行います。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用(全学部共通)
    対象

    家計の急変や災害等で学資支弁が困難な場合

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学業優秀で、経済的理由により修学が困難な者

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円/30,000円/40,000円/54,000円から選択

    貸与期間

    日本学生支援機構が定めた月から卒業までの最短修業年限終了時まで

    利子

    無利子

    申込時期

    4月・10月

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学業優秀で、経済的理由により修学が困難な者

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円/30,000円/40,000円/50,000円/64,000円から選択

    貸与期間

    日本学生支援機構が定めた月から卒業までの最短修業年限終了時まで

    利子

    無利子

    申込時期

    4月・10月

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学業優秀で、経済的理由により修学が困難な者

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円から120,000円の中から10,000円刻みで貸与月額を選択

    貸与期間

    日本学生支援機構が定めた月から卒業までの最短修業年限終了時まで

    利子

    利子

    申込時期

    4月・10月

  • 海外留学・研修支援制度

就職・資格

就職先企業一覧

ものづくり業界

イズコン、チチヤス、備後漬物、タキロンシーアイシビル、花王プロフェッショナル・サービス、アトム、ミクセル、オンド、ニッポー、マツダ、ワイテック

商社・小売業界

伊丹産業、サンワシステム、パラマウントケアサービス、広島あすかイエローハット、ムライ、ELJソーラーコーポレーション、カワニシ、コンセック、BANKANわものや、あさひ、イズミ、エディオン、キャン、ザグザグ、セブン-イレブンジャパン、ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本、トヨタカローラ広島、ナップス、ナフコ、ニトリホールディングス、二村自動車、ネッツトヨタ愛媛、バロックジャパンリミテッド、ビッグ・エス、広島トヨペット、広島マツダ、ファイブフォックス、フーズアイ、フーズマーケットホック、フジ、ププレひまわり、文具ハウス大山 Oyama、ホリアキ、マツモトキヨシ中四国販売、丸亀製麺、万惣、みしまや ほか

金融業界

大分県信用組合、島根銀行、しまね信用金庫、第一生命保険、ひろぎん証券、広島市農業協同組合、山口フィナンシャルグループ、呉信用金庫、東洋証券、広島信用金庫、両備信用組合、広島県民共済生活協同組合

IT・コンピュータ業界

BuySellTechnologies、ITXコミュニケーションズ、SIG Service、TOPPANエッジ、TSSプロダクション、ウィレッジ、エービット、エスユーエス、共栄システムズ、日立ソリューションズ西日本、フェイスグループ、ヘリオス、和幸情報システム

航空・運輸業界

ANAエアポートサービス、アルプス物流、西日本旅客鉄道、福山通運

住宅・建設業界

JAPAN HOME WAND・レボティメットホーム、江川組、大田鋼管、大畑建設、セキスイハイム中四国、中電工業

医療・福祉業界

医療法人輝笑会いちき歯科、医療法人健康倶楽部、医療法人社団青藍会、医療法人社団更生会草津病院、医療法人社団白凛会、医療法人輔仁会太田川病院、医療法人せがわ会千代田病院、医療法人白報会グループ、医療法人靖正会萱島駅前歯科クリニック、医療法人ワールデント あつたの森歯科クリニック、相模が丘病院、社会福祉法人恩賜財団済生会広島病院、ひのでクリニック、マツダ病院、松山赤十字病院、医療法人社団てらす はだの歯科、医療法人社団二山会、SOMPOケア、アイグラン、アサイ児童発達支援放課後等デイサービスぽかぽかホームえがお、あん・すり~る祇園保育園、おかえりランド、オリンピア、くうねあ、クォーレ ほか

教育業界

学校法人青葉学園幼稚園型認定こども園青葉幼稚園、学校法人武田学園、学校法人府中石田学院、学校法人法輪学園、学校法人星月学園、学校法人松本学園、学校法人八代聖愛学園認定こども園聖愛幼稚園、学校法人IGL学園認定こども園サムエル未来こどもの園、学校法人松本学園、富藤外国語学院、ラプラプセブ国際大学、岐阜県教育委員会、鳥取県教育委員会、島根県教育委員会、岡山県教育委員会、広島県教育委員会、広島市教育委員会、山口県教育委員会、愛媛県教育委員会、高知県教育委員会、福岡県教育委員会、福岡市教育委員会、長崎県教育委員会、熊本県教育委員会、大分県教育委員会、鹿児島市教育委員会 ほか

公務員業界

防衛省、出雲市役所、大洲市、呉市役所、周南市役所、広島県、広島県警察、広島市役所、福山市役所、松江市、松山市、三次市役所

サービス業界

中電工、水みらい広島、福山臨床検査センター、三井開発、テクノス三原、MOTHERS、エームサービス、グリーンハウス、コンパスグループ・ジャパン、サザビーリーグ アイビーカンパニー、シダックス、スパイスワークス、弐会ホールディングス、日米クック、日清医療食品中国支店、ホテルグランヴィア広島、ホテルみや離宮、三井不動産ホテルマネジメント、メリーラボ、リゾートトラスト、リロバケーションズ、ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ、グリーンヒルホテル尾道、東横イン、LadyBird、TBCグループ、エターナルガーデン、観光日本、FAVORIX BEAUTY、エンヴィジョン、グリーンズ、プローバホールディングス 、生活協同組合しまね ほか

取得目標資格
保育士※ 司書※ 司書教諭※ 学校司書 日本語教員 幼稚園教諭免許状(一種)※ 小学校教諭免許状(一種)※ 中学校教諭免許状【国語】(一種)※ 高等学校教諭免許状【国語】(一種)※ 中学校教諭免許状【英語】(一種)※ 高等学校教諭免許状【英語】(一種)※ 社会福祉士※ 精神保健福祉士※ 介護福祉士※ 障害者職業カウンセラー受験資格 日本心理学会認定心理士 公認心理師※ 児童指導員任用資格 管理栄養士※ 栄養士※ 栄養教諭免許状(一種)※ ほか ※は国家資格

アクセス

所在地 アクセス

広島県広島市安佐北区可部東1-2-1

「可部」駅からスクールバス 10分

「下深川」駅からスクールバス 10分

「広島」駅または広島バスセンターからバス 40分 「文教大前」下車 徒歩 10分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。