私立短期大学/北海道
学部・学科・コース
農学ビジネス学科
(定員:70人)
奨学金一覧
-
【給付型】資格取得支援制度(全学部共通)
対象 入学後に本学が推奨する資格を取得した場合
給付額 受験料の一部を奨励金として支給
-
【給付型】拓殖大学北海道短期大学学習奨励金(全学部共通)
対象 各学科2年生の中から、人物、学業成績ともに優秀な学生
給付額 10万円
人数 全学科で15名程度
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象 住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生
-
【給付型】就農準備資金(農学ビジネス学科)
対象 次世代を担う農業者となることを志向する者
給付額 年額最大150万円(最長2年間)
-
【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通)
対象 住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生
減免額 授業料及び入学金の減免、給付奨学金の支給
備考 家族構成や世帯収入で支援額は異なります。
-
【減免型】私費外国人留学生授業料減免制度(全学部共通)
対象 学業成績優秀で一定の条件を満たした留学生
減免額 授業料の一部
-
【減免型】拓殖大学北海道短期大学奨学生制度 第一種(全学部共通)
対象 奨学生選抜(学校推薦型・一般)試験において、奨学生として合格募集学科:農学ビジネス学科・保育学科
種類 第一種
減免額 授業料のうち年間50万円原則2年間免除※ただし、進級時審査あり。
人数 15名
備考 試験成績により第一種と第二種を決定
-
【減免型】拓殖大学北海道短期大学奨学生制度 第二種(全学部共通)
対象 奨学生選抜(学校推薦型・一般)試験において、奨学生として合格募集学科:農学ビジネス学科・保育学科
種類 第二種
減免額 授業料のうち年間30万円原則2年間免除※ただし、進級時審査あり。
人数 15名
備考 試験成績により第一種と第二種を決定
-
【減免型】地域振興特別奨学金制度(農学ビジネス学科)
対象 深川市在住者の子女(注1)または指定する4校の出身者(注1:子女とは子孫兄弟姉妹を指す)指定出身校:深川西高校/深川東高校/幌加内高校/クラーク記念国際高校(本校および旭川キャンパス生)
減免額 授業料の全額〈2年間〉
人数 20名
-
【減免型】農業ビジネス学科社会人特別奨学生制度(農学ビジネス学科)
対象 社会人選抜試験において、奨学生として合格出願資格:満25歳以上
減免額 入学金と諸費を除く学費全額が2年間免除
人数 若干名
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学力に優れた学生や経済的に修学が困難な学生
種類 第一種
貸与(月額) 60,000円共通:30,000円
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学力に優れた学生や経済的に修学が困難な学生
種類 第一種
貸与(月額) 53,000円共通:30,000円
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 人物・学力に優れた学生や経済的に修学が困難な学生
種類 第二種
貸与(月額) ※申込者が選択30,000円、50,000円、80,000円、100.000円、120.000円
利子 利子
-
自宅通学支援制度
就職・資格
取得目標資格
農学ビジネス学科環境農学コース:玉掛技能者<国>、フォークリフト運転技能者<国>、移動式クレーン運転士<国>、ガス溶接技能講習<国>、農業ドローンオペレーター、生活園芸士、環境再生医、毒物劇物取扱責任者<国>、危険物取扱者<国> 農学ビジネス学科地域振興ビジネスコース:ビジネス実務士、情報処理士、コンピュータサービス技能評価試験、ITパスポート試験<国>、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、中国語検定試験、日商簿記検定試験 保育学科:幼稚園教諭2種免許状<国>、保育士<国>、社会福祉主事任用資格、幼児体育指導者検定2級、おもちゃインストラクター、幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格1級(幼児音楽教育コースのみ)
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
北海道深川市メム4558 |
JR深川駅から空知中央バス8分 西高前下車 徒歩3分 JR深川駅から通学バス 10分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。