私立大学/東京・北海道・千葉

学部・学科・コース

理学部第一部 (定員数:585人)

∟ 数学科 (定員数:115人)

∟ 物理学科 (定員数:115人)

∟ 化学科 (定員数:115人)

∟ 応用数学科 (定員数:120人)

∟ 応用化学科 (定員数:120人)

工学部 (定員数:550人)

∟ 建築学科 (定員数:110人)

∟ 工業化学科 (定員数:110人)

∟ 電気工学科 (定員数:110人)

∟ 情報工学科 (定員数:110人)

∟ 機械工学科 (定員数:110人)

薬学部 (定員数:200人)

∟ 薬学科 (定員数:100人)

∟ 生命創薬科学科 (定員数:100人)

創域理工学部
2023年4月名称変更予定(構想中)
(定員数:1160人)

∟ 数理科学科 2023年4月名称変更予定(構想中) (定員数:90人)

∟ 先端物理学科 2023年4月名称変更予定(構想中) (定員数:100人)

∟ 情報計算科学科 2023年4月名称変更予定(構想中) (定員数:120人)

∟ 生命生物科学科 2023年4月名称変更予定(構想中) (定員数:110人)

∟ 建築学科 (定員数:120人)

∟ 先端化学科 (定員数:120人)

∟ 電気電子情報工学科 (定員数:150人)

∟ 経営システム工学科 2023年4月名称変更予定(構想中) (定員数:110人)

∟ 機械航空宇宙工学科 2023年4月名称変更予定(構想中) (定員数:130人)

∟ 社会基盤工学科 2023年4月名称変更予定(構想中) (定員数:110人)

先進工学部 (定員数:575人)

∟ 電子システム工学科 (定員数:115人)

∟ マテリアル創成工学科 (定員数:115人)

∟ 生命システム工学科 (定員数:115人)

∟ 物理工学科 2023年4月設置予定(構想中) (定員数:115人)

∟ 機能デザイン工学科 2023年4月設置予定(構想中) (定員数:115人)

経営学部 (定員数:480人)

∟ 経営学科 (定員数:180人)

∟ ビジネスエコノミクス学科 (定員数:180人)

∟ 国際デザイン経営学科 (定員数:120人)

理学部第二部 (定員数:360人)

∟ 数学科 (定員数:120人)

∟ 物理学科 (定員数:120人)

∟ 化学科 (定員数:120人)

学費(初年度納入金)

理学部第一部
159万5000円
∟ 数学科
159万5000円 〜 166万円
その他の納入金として、学生傷害共済補償費、父母会費、同窓会費、選択科目実験実習費等があります
∟ 物理学科
159万5000円 〜 166万円
その他の納入金として、学生傷害共済補償費、父母会費、同窓会費、選択科目実験実習費等があります
∟ 化学科
159万5000円 〜 166万円
その他の納入金として、学生傷害共済補償費、父母会費、同窓会費、選択科目実験実習費等があります
∟ 応用数学科
159万5000円 〜 166万円
その他の納入金として、学生傷害共済補償費、父母会費、同窓会費、選択科目実験実習費等があります
∟ 応用化学科
159万5000円 〜 166万円
その他の納入金として、学生傷害共済補償費、父母会費、同窓会費、選択科目実験実習費等があります

奨学金一覧

  • 【給付型】東京理科大学 家計急変奨学金(全学部共通)
    対象

    2021年4月1日以降に家計急変が生じた学部学生及び大学院学生

    給付額

    薬学部:80万円
    理学部第一部、工学部、理工学部、先進工学部:60万円
    経営学部、理学部第二部:40万円

    申込時期

    3月1日(火)~4月28日(木)

    校種

    大学

  • 【給付型】東京理科大学 家計急変奨学金(全学部共通)
    対象

    2021年4月1日以降に家計急変が生じた学部学生及び大学院学生

    給付額

    授業料の半額

    申込時期

    3月1日(火)~4月28日(木)

    校種

    大学院

  • 【給付型】東京理科大学給付型奨学金「乾坤の真理奨学金(BS)」(全学部共通)
    対象

    理学部第二部を除く一般入学試験(A方式又はB方式)を受験し、4月に入学する成績優秀者

    給付額

    薬学部:80万円
    理学部第一部、工学部、理工学部、先進工学部:60万円
    経営学部:40万円
    給付期間:標準修業年限の間(原則4年間(薬学部薬学科は6年間))※家計基準、住所について毎年審査を行います。

  • 【給付型】東京理科大学給付型奨学金「乾坤の真理奨学金(DS)」(全学部共通)
    対象

    (1) 以下①か②のいずれかに該当していること
    ①「2021年度日本学術振興会特別研究員」DC1に申請し、その審査結果の評価が「B」以上であること
    (薬学研究科薬学専攻博士課程を除く)
    ※日本学術振興会特別研究員に採用された者は除く
    ②薬学研究科薬学専攻博士課程に進学する場合は、2021年3月発表の薬剤師国家試験に合格していること
    (2) 指導教員の推薦があること
    ※原則として進学先の博士後期課程(薬学専攻は博士課程)の指導教員です。

    給付額

    500,000円(年額)
    期間
    博士後期課程(薬学研究科薬学専攻を除く):在籍中の3年間
    薬学研究科薬学専攻博士課程:在籍中の4年間

    校種

    大学院

  • 【給付型】東京理科大学給付型奨学金「新生のいぶき奨学金」(全学部共通)
    対象

    本学昼間学部への入学を志願する、以下の条件すべてに該当する者
    (1)理学部第二部を除く一般入学試験の全ての方式(A方式、B方式、C方式、グローバル方式)を受験する者
    (2)日本国籍を有する者、永住者、定住者、又は日本人(永住者)の子
    (3)前年の世帯収入が、給与所得世帯においては700万円未満、給与所得世帯以外においては292万円未満の者
    (4)入学を希望する学科の所在するキャンパスに、自宅からの通学が困難な者
    (5)国が実施する「高等教育の修学支援新制度」の対象ではない者

    給付額

    薬学部:80万円
    理学部第一部、工学部、理工学部、先進工学部:60万円
    経営学部:40万円
    給付期間:標準修業年限の間(原則4年間(薬学部薬学科は6年間))※家計基準、住所について毎年審査を行います。

    人数

    100名程度

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    2020年4月以降在学予定の学部生
    (家計基準)
    収入及び資産の基準をいずれも満たすこと
    収入基準:住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生
    資産基準:学生と生計維持者(原則父母)の保有する資産の合計額が、以下の基準額に該当すること
    ・生計維持者が2人の場合:2,000万円未満
    ・生計維持者が1人の場合:1,250万円未満
    (学業成績等に係る基準)
    大学での学業成績が次のいずれかに該当すること。ただし「廃止」の基準に該当しないこと。
    1年生:次の(1)~(3)のいずれかに該当すること
    (1)高等学校等における評定平均値が3.5以上であること又は入学試験の成績が入学者の上位1/2の範囲に属すること
    (2)高等学校卒業程度認定試験の合格者であること
    (3)将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できること
    2年以上:次の(1)(2)のいずれかに該当すること
    (1)GPA(平均成績)等が在学する学部等における上位1/2の範囲に属すること
    (2)修得した単位数が標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できること
    ※採用基準となるGPA、修得単位数はともに「入学時から前年度末までの累積」によって判定されます。
    (大学の入学時期に関する基準)
    高校卒業者の場合は、高校を初めて卒業した日の属する年度の翌年度の末日から大学へ入学した日までの期間が2年を経過していないこと。
    (国籍・在留資格の基準)
    日本国籍の方。日本国籍でない場合は、次の(1)~(2)のいずれかに該当する在留資格の方
    (1)法定特別永住者
    (2)在留資格が「永住者」、「日本人の配偶者等」又は「永住者の配偶者等」の方
    (3)在留資格が「定住者」であり、日本に永住する意思がある方

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    備考

    給付奨学金
    第Ⅰ区分:75,800円
    第Ⅱ区分:50,600円
    第Ⅲ区分:25,300円
    入学金減免額(入学年度)
    昼間部
    第Ⅰ区分(上限額):260,000円
    第Ⅱ区分:上限額の2/3
    第Ⅲ区分:上限額の1/3
    夜間部
    第Ⅰ区分(上限額):140,000円
    第Ⅱ区分:上限額の2/3
    第Ⅲ区分:上限額の1/3
    授業料減免額(年額)
    昼間部
    第Ⅰ区分(上限額):700,000円
    第Ⅱ区分:上限額の2/3
    第Ⅲ区分:上限額の1/3
    夜間部
    第Ⅰ区分(上限額):360,000円
    第Ⅱ区分:上限額の2/3
    第Ⅲ区分:上限額の1/3

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学力
    大学等・大学院における成績が優れ、将来、研究能力又は高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を備えて活動することができると認められること。
    家計
    日本学生支援機構基準額以下である者。

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    修士課程:50,000・88,000円
    博士課程:80,000・122,000円

    利子

    無利子

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学力
    1又は2いずれかに該当すること。
    1.大学等・大学院における成績が優れ、将来、研究能力又は高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を備えて活動することができると認められること。
    2.大学院における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められること。
    家計
    日本学生支援機構基準額以下である者。

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    50,000円・80,000円・100,000円・130,000円・150,000円の中から選択

    利子

    利子

    校種

    大学院

就職・資格

就職先企業一覧

ものづくり業界

日立製作所、富士通、ソニー、キヤノン、凸版印刷、トヨタ自動車、ホンダ、パナソニック、三菱電機、京セラ、スバル、ダイキン工業、三菱重工業、日立建機、NEC、村田製作所、AGC、マツダ、デンソー ほか

金融業界

みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、三井住友信託銀行、千葉銀行、横浜銀行、大和証券、野村證券、みずほ証券、三井住友海上火災保険、日本生命保険、明治安田生命保険、ゆうちょ銀行、オリックス ほか

マスコミ・通信業界

NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、NHK、テレビ東京、楽天モバイル、博報堂 ほか

IT・コンピュータ業界

NTTデータ、日立ソリューションズ、TIS、日本IBM、日本ヒューレット・パッカード(HP)、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、日立システムズ、APPLE、NECソリューションイノベータ、日本総合研究所、みずほ情報総研、アマゾンジャパン、楽天、DMM.com ほか

航空・運輸業界

商船三井、JAL、JR東日本、JR東海、東急、西武鉄道、JR西日本、ヤマト運輸、川崎汽船、新京成電鉄 ほか

住宅・建設業界

鹿島建設、清水建設、奥村組、竹中工務店、大林組、長谷工、積水ハウス、大成建設、五洋建設、東急建設、前田建設 ほか

フード業界

森永乳業、キユーピー、ロッテ、キッコーマン、江崎グリコ、フジパン、いなば食品、ネスレ日本、ヤマザキビスケット、ハナマルキ、神戸屋 ほか

医療・福祉業界

独立行政法人医薬品医療機器総合機構、各大学附属病院、大塚製薬、第一三共、大正製薬、エーザイ、ゼリア新薬工業、ファイザー、シミック、協和キリン、塩野義製薬、中外製薬、Meiji Seikaファルマ ほか

教育業界

中学教員、高等学校教員、ベネッセ、日本入試センター ほか

公務員業界

経済産業省、厚生労働省、国土交通省、総務省、防衛省、特許庁、財務省、警察庁、警視庁、東京都(都職員)、神奈川県横浜市(市職員)、その他 地方公務員 ほか

サービス業界

三井物産、オリエンタルランド、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、野村総合研究所、アクセンチュア、アビームコンサルティング、東京電力ホールディングス、NEXCO中日本、大和総研、PwC、帝国ホテル、RIZAP ほか

アクセス

所在地 アクセス

神楽坂キャンパス 神楽坂校舎 : 東京都新宿区神楽坂1-3

「飯田橋」駅から徒歩 5分

野田キャンパス : 千葉県野田市山崎2641

「運河」駅から徒歩 5分

北海道・長万部キャンパス : 北海道山越郡長万部町字富野102-1

「長万部」駅から徒歩 15分

葛飾キャンパス : 東京都葛飾区新宿6-3-1

「金町(東京都)」駅から徒歩 8分

「京成金町」駅から徒歩 8分

神楽坂キャンパス 富士見校舎 : 東京都千代田区富士見1-11-2

「九段下」駅から徒歩 8分

「飯田橋」駅から徒歩 10分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。