私立大学/東京
学部・学科・コース
こども心理学部
∟ こども心理学科 (定員:280人)
∟ こども保育・教育専攻 (定員:200人)
∟ 心理専攻 (定員:80人)
モチベーション行動科学部
(定員:60人)
∟ モチベーション行動科学科 (定員:60人)
学費(初年度納入金)
こども心理学部
135万円
2025年度納入金(参考)
∟ こども心理学科
135万円
入学金含む
2025年度納入金(参考)
∟ こども保育・教育専攻
135万円
入学金含む
2025年度納入金(参考)
∟ 心理専攻
モチベーション行動科学部
139万円
2025年度納入金(参考)
∟ モチベーション行動科学科
139万円
入学金含む
2025年度納入金(参考)
奨学金一覧
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 住民税非課税及び非課税に準ずる世帯等
備考 1.授業料等の減免(授業料と入学金の免除または減額)2.給付型奨学金(返還が不要の奨学金)の2つの支援が受けられます。
-
【減免型】指定学生寮特待生制度(全学部共通)
対象 本学への入学を強く希望する者でかつ自宅や親戚宅からの通学が困難な学生であること※総合型選抜A日程の出願者のみ応募が可能です。
減免額 年間総額で寮費を約27万~30万円減免
人数 若干名
備考 ※入寮契約 原則年間契約 (学校の出席状況・寮生活状況によって在籍年数分更新可)、退学・途中退寮不可。
-
【減免型】特待生制度(全学部共通)
対象 出願資格:総合型選抜、学校推薦型選抜(指定校制)、一般選抜の各入試に準じます。本学を特徴づけるプロジェクトサイクルと教学サイクルの推進に主体的に取り組める人材、学修・学生生活・課外活動等の面で本学学生のよき模範となる人材、本学学生の目標となる人材
申込時期 総合型選抜A日程:Ⅰ期9/11(水) Ⅱ期9/20(金)学校推薦型選抜指定校制:11/14(木)一般選抜[筆記試験型]A日程:1/21(火)一般選抜[大学入学共通テスト利用型]A日程:1/17(金)
減免額 A特待:授業料50万円/年B特待:授業料30万円/年C特待:授業料10万円/年※継続審査は毎年実施。最長で4年間の継続が可能です。
人数 こども心理学部:最大30名モチベーション行動科学部:最大10名
備考 ・特待生選考については、第一希望の学部で行いますが、一般選抜に限り入学の合否選考は、「こども心理学部」「モチベーション行動学部」を併願することができます。(こども保育・教育専攻、心理専攻も同様)
-
【減免型】留学生選抜特待生制度(全学部共通)
対象 出願資格:留学生選抜の出願資格に加え、日本語能力試験N2資格以上の証明が必要(国際交流基金と日本国際教育支援協会が運営する日本語能力試験)
申込時期 1/21(火)
減免額 授業料全額免除(入学金・施設設備費を除く)※継続審査は毎年実施。最長で4年間の継続が可能
人数 こども心理学科:こども保育・教育専攻/若干名、心理専攻/若干名モチベーション行動科学科:若干名
-
【貸与型】社会福祉協議会実施の保育士修学資金貸付制度(全学部共通)
対象 保育士養成施設に在学する方
備考 保育士養成施設卒業後、児童福祉施設等で保育士業務に5年間継続して従事した場合には、返還が免除されます。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 採用にはマイナンバーを利用した家計基準ならびに学力基準の両方を満たす必要があります。
種類 第一種
貸与期間 卒業・退学まで
利子 無利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 採用にはマイナンバーを利用した家計基準ならびに学力基準の両方を満たす必要があります。
種類 第二種
貸与期間 卒業・退学まで
利子 利子
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
偕恵園(障がい者施設)、房総双葉学園(児童養護施設)、愛恵会乳児院(乳児院)、高砂発達支援センター(障がい者・児施設)、埼玉県社会福祉事業団(児童養護施設)、佑啓会(障がい児施設)、愛児の家(児童養護施設)、アストリー スプラウト柴又(施設)、常盤会(児童発達支援センター)、ほうあんふじ(児童発達支援センター)、東京都社会福祉事業団(障がい児支援施設)、アズパートナーズ(介護)、ニチイケアパレス(介護)、ベネッセスタイルケア(介護)、キッズボイス学童クラブ(学童)、キッズボイス中村橋学童クラブ(学童)、放課後等デイサービスびびっと(放課後等デイ) ほか
教育業界
金町幼稚園、樫の実幼稚園、川崎学園つくしの幼稚園、秋本学園 浦和つくし幼稚園、饗庭学園 あかつき幼稚園、小林学園 静和幼稚園 、日の子学園 城北幼稚園、桃園学園桃園幼稚園、陽明保育園、木ノ下保育園、足利市社会福祉協議会、光明福祉会八千代保育園、げんき保育園、こどもの森、大塚学園ひかりっこ保育園、南流山そらいろ保育園 ほか
公務員業界
保育士(東京都/目黒区、足立区、世田谷区、杉並区、新宿区、三鷹市、江戸川区、葛飾区、神奈川県/金沢市、相模原市、千葉県成田市、茨城県取手市、埼玉県越谷市)、小学校教諭(東京都、千葉県、茨城県、横浜市)、神奈川県警察 ほか
サービス業界
足立成和信用金庫、綜合警備保障、石川玩具、富士薬品、ヨドバシカメラ、ベスト-アニバーサリー、ファミリーマート、ノバレーゼ、オリエントコーポレーション、LITALICO、ベルクラシック東京、セコム、TBCグループ(エステティックTBC) ほか
取得目標資格
【こども保育・教育専攻】保育士※、幼稚園教諭一種免許状※、小学校教諭一種免許状※、准学校心理士、社会福祉主事*、児童福祉司** ほか 【心理専攻】日本心理学会認定心理士、公認心理師※★、准学校心理士、こども心理アドバイザー(本学認定資格)、児童心理司*、児童福祉司** ほか 【モチベーション行動科学科】「公認モチベーション・マネジャー」資格、社会調査士、中学校教諭一種免許状【社会】※、高等学校教諭一種免許状【公民】※、准学校心理士、日本心理学会認定心理士、公認心理師※★ ほか [※国家資格 *任用資格 *卒業後1年以上実務経験が必要 ★対応科目修得後に大学院修了か2年間の実務経験が必要]
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
東京未来大学 : 東京都足立区千住曙町34-12 |
東武スカイツリーライン「堀切」駅から徒歩 2分 京成本線「京成関屋」駅から徒歩 8分 JR・東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス「北千住」駅より徒歩 15分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。