私立短期大学/愛知

学部・学科・コース

生活文化学科第1部 (定員:290人)

∟ ビジネス専攻 (定員:100人)

∟ グローバル留学コース

∟ 観光コミュニケーションコース

∟ ビジネスキャリアコース

∟ ライフデザインコース

∟ インテリアデザインコース

∟ ブライダルコース

∟ テーマパークダンス・バレエコース

∟ 服飾美容専攻 (定員:100人)

∟ ファッションビジネスコース

∟ メイクアップ・コスメティックコース

∟ 美容文化コース

∟ フードビジネス専攻 (定員:90人)

∟ フードビジネスコース

学費(初年度納入金)

生活文化学科第1部
162万円
2025年度納入金
∟ ビジネス専攻
162万円
他に実験実習費・教材費などが別途必要
2025年度納入金
 ∟ グローバル留学コース
 ∟ 観光コミュニケーションコース
 ∟ ビジネスキャリアコース
 ∟ ライフデザインコース
 ∟ インテリアデザインコース
 ∟ ブライダルコース
 ∟ テーマパークダンス・バレエコース
∟ 服飾美容専攻
162万円
他に実験実習費、教材費などが別途必要
2025年度納入金
 ∟ ファッションビジネスコース
 ∟ メイクアップ・コスメティックコース
 ∟ 美容文化コース
∟ フードビジネス専攻
162万円
他に実験実習費・教材費などが別途必要
2025年度納入金
 ∟ フードビジネスコース

奨学金一覧

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    対象

    学力・家計(収入・資産)の両方の基準を満たす人

    給付額

    第Ⅰ区分(満額)…月額38,300円第Ⅱ区分(満額の2/3)…月額25,600円第Ⅲ区分(満額の1/3)…月額12,800円第Ⅳ区分(多子世帯に限る)(満額の1/4)…月額9,600円

    自宅・自宅外の別

    自宅

    備考

    ※給付期間:入学年の4月から原則として卒業予定年度末まで

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    対象

    学力・家計(収入・資産)の両方の基準を満たす人

    給付額

    第Ⅰ区分(満額)…月額75,800円第Ⅱ区分(満額の2/3)…月額50,600円第Ⅲ区分(満額の1/3)…月額25,300円第Ⅳ区分(多子世帯に限る)(満額の1/4)…月額19,000円

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    備考

    ※給付期間:入学年の4月から原則として卒業予定年度末まで

  • 【減免型】NFCC奨学金制度 チャレンジ試験評価型 特待生チャレンジ試験制度(全学部共通)
    対象

    本学実施のいずれかの入試に既に合格している者。または、一般選抜(前期・中期)の受験者。得点率90%以上

    減免額

    授業料年額 50%減免

    備考

    ※特待生チャレンジ試験にて得点率90%未満であった場合でも、奨学生が取消しになることはありません。

  • 【減免型】NFCC奨学金制度 学力試験 評価型(全学部共通)
    対象

    一般選抜試験での得点率が90%以上の場合

    減免額

    授業料50%減免/年額※1年次36万円・2年間72万円減免

  • 【減免型】NFCC奨学金制度 高校生活評価(奨学生)(全学部共通)
    対象

    総合型選抜 または 学校推薦型選抜以下の区分A・Bより4または5個該当することA 高校生活での取り組みの評価1. 高校3年生1学期または前期までの評定平均値が3.0以上2. 高校1・2年生の欠席日数が10日以内3. 入学時から部活動を引退まで継続していた4. 生徒会役員(会長・副会長・書記・会計・庶務 等)を経験した5. 2024年4月以降の全国模試で偏差値50以上を記録した科目が1つ以上ある6. 部活動や習い事で都道府県大会レベル以上の優秀な成績を修めたB 高校生活での取得資格評価7. 実用英語技能検定【2級以上】8. 英語検定【1級】9. 日本語ワープロ検定【2級以上】10. ニュース時事能力検定【1級】11. 日本漢字能力検定【2級以上】12. 実用数学技能検定【2級以上】13. GTEC(4技能)【690点以上】14. TOEIC L&RまたはS&W【527点以上】15. 情報処理検定(表計算)【2級以上】16. 情報処理検定(ビジネス情報部門またはプログラム部門)【1級】17. ビジネス文書実務検定【1級】18. 日商簿記検定【2級以上】19. 簿記実務検定【1級】20. 商業経済検定【2級以上】21. ITパスポート22. MOS(Microsoft Office Specialist)23. 秘書技能検定【準1級以上】24. 色彩検定【1級】25. カラーコーディネーター検定【アドバンスクラス】26. 日本農業技術検定【2級】27. 日本農業検定【1級】28. 農業鑑定競技会【県大会各分野最優秀賞】29. 危険物取扱者【乙種4類】30. 全国高等学校家庭科技術検定(食物調理)(被服製作)(保育)【1級】(いずれか)

    減免額

    授業料25%減免/年額※1年次18万円・2年間36万円減免

  • 【減免型】NFCC奨学金制度 高校生活評価(特待生)(全学部共通)
    対象

    総合型選抜 または 学校推薦型選抜以下の区分A・Bより6個以上該当することA 高校生活での取り組みの評価1. 高校3年生1学期または前期までの評定平均値が3.0以上2. 高校1・2年生の欠席日数が10日以内3. 入学時から部活動を引退まで継続していた4. 生徒会役員(会長・副会長・書記・会計・庶務 等)を経験した5. 2024年4月以降の全国模試で偏差値50以上を記録した科目が1つ以上ある6. 部活動や習い事で都道府県大会レベル以上の優秀な成績を修めたB 高校生活での取得資格評価7. 実用英語技能検定【2級以上】8. 英語検定【1級】9. 日本語ワープロ検定【2級以上】10. ニュース時事能力検定【1級】11. 日本漢字能力検定【2級以上】12. 実用数学技能検定【2級以上】13. GTEC(4技能)【690点以上】14. TOEIC L&RまたはS&W【527点以上】15. 情報処理検定(表計算)【2級以上】16. 情報処理検定(ビジネス情報部門またはプログラム部門)【1級】17. ビジネス文書実務検定【1級】18. 日商簿記検定【2級以上】19. 簿記実務検定【1級】20. 商業経済検定【2級以上】21. ITパスポート22. MOS(Microsoft Office Specialist)23. 秘書技能検定【準1級以上】24. 色彩検定【1級】25. カラーコーディネーター検定【アドバンスクラス】26. 日本農業技術検定【2級】27. 日本農業検定【1級】28. 農業鑑定競技会【県大会各分野最優秀賞】29. 危険物取扱者【乙種4類】30. 全国高等学校家庭科技術検定(食物調理)(被服製作)(保育)【1級】(いずれか)

    減免額

    授業料50%減免/年額※1年次36万円・2年間72万円減免

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    2024年4月以降に名古屋文化短期大学の学生であること日本学生支援機構 給付奨学金と基準は同じです。

    減免額

    給付型奨学金の支給+授業料・入学金の減免支援期間:原則、標準修業年限(2年)

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学力・家計の両方の基準を満たす人

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    2万円/3万円/4万円/5万3千円から選択

    貸与期間

    入学年の4月から原則として卒業予定期まで

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学力・家計の両方の基準を満たす人

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    2万円/3万円/4万円/5万円/6万円から選択

    貸与期間

    入学年の4月から原則として卒業予定期まで

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学力・家計の両方の基準を満たす人

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    2万円から12万円までの間で1万円単位で額を選択

    貸与期間

    入学年の4月から原則として卒業予定期まで

    利子

    利子

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
    対象

    学力・家計の両方の基準を満たす人

    貸与(総額)

    10万円から50万円までの間で10万円単位で額を選択

    貸与期間

    入学年の4月から原則として卒業予定期まで

    利子

    利子

  • 【貸与型】母子父子寡婦福祉資金貸与(全学部共通)
    対象

    ひとり親家庭

    貸与(総額)

    入学資金と学費

就職・資格

就職先企業一覧

フード業界

フジパン(株)、(株) シャトレーゼベルファーレワイナリー、(株) ポッカクリエイト、(株) 名給、パティスリー・サダハル・アオキ、(株) ユーハイム、名古屋ヒルトン(株) ほか

美容・ファッション業界

(株)イプサ、(株) アルビオン、資生堂ジャパン(株) 、花王カスタマーマーケティング(株)、(株)アートネイチャー、(有)ジャッププロジェクト、(有)ギグス、オーシャンネイル、(株)近鉄百貨店、(株)マッシュスタイルラボ、(株)トゥモローランド、(株)アダストリア、(株)ユナイテッドアローズ、(株) ベイクルーズ ほか

旅行・エンタメ業界

(株) オリエンタルランド、サンリオピューロランド、ハーモニーランド、(株)志摩スペイン村、チアドラゴンズ、(株)グランパスエイト、オリックスバッファローズチアガール ほか

医療・福祉業界

たんぽぽ薬局(株)、(株)ヤナセ薬局、(株)トーカイ薬局、(株)ニチイ学館、(株) ソラスト ほか

住宅・建設業界

パナソニックハウジングソリューションズ(株)、(株)ホームラボ、ABC DESIGN(株)、CDS(株)、(株)岡文、池田建設(株) 、(株)プレサンスコーポレーション ほか

航空・運輸業界

中部スカイサポート(株)、日本貨物鉄道(株)、ジェットスター・ジャパン(株)、(株)ドリームスカイ名古屋、(株) ANAエアポートサービス、太平洋フェリーサービス(株) 、(株) エスエーエス ほか

サービス業界

リゾートトラスト(株)、(株)オンセブンデイズ、エスパシオエンタープライズ(株)、コートヤード・バイ・マリオット、(株)オークラニッコーホテルマネジメント、大江戸温泉物語ホテル&リゾーツ、(株) ベストブライダル、(株) Plan・Do・See、(株) ブラス、ワタベウェディング(株) 、(株) トリート ほか

取得目標資格
【目標とする資格】JNECネイリスト技能検定(3・2・1級)、フードコーディネーター(3・2級)、日本メイクアップ技術検定(3・2級)、マナープロトコール検定(3・2級)、色彩活用パーソナルカラー検定(3・2級)、商品装飾展示技能検定(3級)、秘書技能検定(3・2級)、ビジネス実務マナー検定(3・2級)、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、インテリアコーディネーター、キッチンスペシャリスト、ブライダルコーディネート技能士(3級)[国]、ABC協会ドレススタイリスト検定、レクリエーション・インストラクター

アクセス

所在地 アクセス

愛知県名古屋市東区葵一丁目17-8

「新栄町(愛知県)」駅から徒歩 2分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。