私立短期大学/兵庫
学部・学科・コース
人間生活学科
(定員:40人)
∟ 人間健康専攻
∟ 養護教諭コース
∟ 医療秘書事務コンピュータコース
∟ 食育健康コース
∟ 心理デザインコース
幼児教育保育学科
(定員:60人)
∟ 保育研究コース
∟ インクルーシブコース
学費(初年度納入金)
人間生活学科
129万円
2025年度納入金(参考)
∟ 人間健康専攻
129万円
コース複数選択可、学費は同額※入学金15万円、授業料、教育充実・施設設備・後援会費含む。実習費別途
2025年度納入金(参考)
∟ 養護教諭コース
∟ 医療秘書事務コンピュータコース
∟ 食育健康コース
∟ 心理デザインコース
幼児教育保育学科
129万円
2025年度納入金(参考)
∟ 保育研究コース
129万円
※入学金15万円、授業料、教育充実・施設設備・後援会費を含む。実習費は別途
2025年度納入金(参考)
∟ インクルーシブコース
129万円
※入学金15万円、授業料、教育充実・施設設備・後援会費を含む。実習費は別途
2025年度納入金(参考)
奨学金一覧
-
【給付型】JASSO支援金(全学部共通)
対象 自然災害等により、居住する住宅に半壊以上の被害を受付、学生生活の継続に支障をきたす方
給付額 年額/100,000円
-
【減免型】ファミリー奨学金(全学部共通)
対象 受験生が卒業生又は在学生の3親等以内の場合
減免額 入学金のうち100,000円
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生
減免額 入学金区分Ⅰ:150,000円区分Ⅱ:150,000円区分Ⅲ:83,400円区分Ⅳ (多子世帯):62,500円授業料区分Ⅰ:620,000円区分Ⅱ:413,400円区分Ⅲ:206,700円区分Ⅳ (多子世帯):155,000円給付型奨学金区分Ⅰ:909,600円区分Ⅱ:607,200円区分Ⅲ:303,600円区分Ⅳ (多子世帯):228,000円
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生
減免額 入学金区分Ⅰ:150,000円区分Ⅱ:150,000円区分Ⅲ:83,400円区分Ⅳ (多子世帯):62,500円授業料区分Ⅰ:620,000円区分Ⅱ:413,400円区分Ⅲ:206,700円区分Ⅳ (多子世帯):155,000円給付型奨学金区分Ⅰ:459,600円区分Ⅱ:307,200円区分Ⅲ:153,600円区分Ⅳ (多子世帯):115,200円
自宅・自宅外の別 自宅
-
【減免型】社会人奨学金(全学部共通)
対象 社会人経験を有する満22歳以上の方
減免額 入学金のうち100,000円
-
【減免型】受験生対象の奨学金 指定校推薦 一種(全学部共通)
対象 調査書評定平均値4.0以上
種類 一種
減免額 入学金150,000円全額授業料のうち年間200,000円
-
【減免型】受験生対象の奨学金 指定校推薦 二種(全学部共通)
対象 調査書評定平均値3.5以上
種類 二種
減免額 入学金150,000円全額
-
【減免型】受験生対象の奨学金 総合型選抜 AO(全学部共通)
対象 調査書評定平均値3.5以上
減免額 入学金150,000円全額
-
【減免型】受験生対象の奨学金 総合型選抜 自己推薦(全学部共通)
対象 調査書評定平均値3.5以上
減免額 入学金のうち100,000円
-
【貸与型】あしなが大学奨学金(全学部共通)
対象 病気・災害等で親を失った方・障害認定を受けている方
貸与(月額) 50,000円
備考 ※条件付きで給付あり
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 所定の要件を満たす学生
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円~60,000円
利子 無利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 所定の要件を満たす学生
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円
利子 利子
-
成績優秀者奨学金A
-
成績優秀者奨学金B
-
兵庫県・神戸市・三木市 保育士修学資金
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
小嶋医院、杉本歯科医院、あんしん会、北野整形外科、天理よろづ相談所病院、(株)アクシス蛍池ひよこ薬局、ゴダイ(株)、(公財)京都保健会京都民医連太子道診療所、福知山学園むとべ翠光園、三田こぶしの園
教育業界
養護教諭(宝塚市小学校、大阪市中学校、出雲市小学校、宇和市小学校、川崎市小学校、西脇市中学校、丹波篠山市認定こども園)、湊川短期大学附属幼稚園、兵庫県立特別支援学校、創伸館放課後デイサービス、養父市高柳児童クラブ、湊川短期大学附属第一幼稚園、湊川短期大学附属キッズポート保育園、丹波篠山市立今田保育園、国立病院機構兵庫中央病院、尼崎医療センター、認定こども園いずみ幼稚園、野間幼稚園、認定こども園ミライズそら、認定こども園いくさと、認定こども園あいいくの丘、認定こども園さちよ、認定こども園星の杜こども園、認定こども園上高丸、ひろの認定こども園、認定こども園豊原学園、認定こども園中筋幼児園 ほか
サービス業界
NEXCO西日本赤松パーキング、(株)ジェイアール西日本フードサービスネット、(株)ブロンコビリー、(株)延田エンタープライズ、舞鶴厚生(株)、(株)オンワード樫山、三田サンライズホテル、(株)リイ
取得目標資格
【取得できる資格】 ●人間生活学科 養護教諭二種免許状(国) 社会福祉主事任用資格 情報処理士 上級秘書士(メディカル秘書) 准学校心理士 ●幼児教育保育学科 幼稚園教諭二種免許状(国) 保育士(国) 社会福祉主事任用資格 准学校心理士 【目標とする資格】 ●人間生活学科 病歴記録管理士 医療情報事務士 医療管理秘書士 レセプト点検実務士 食育インストラクター フードコーディネーター 家庭料理技能検定 食生活アドバイザー(R)検定 メンタルヘルス・マネジメント検定(III種) 対人援助資格TFTパートナー ●幼児教育保育学科 幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格2級 ※2学科共通 NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
兵庫県三田市四ツ辻1430 |
「相野」駅から徒歩 3分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。