私立短期大学/大阪

学部・学科・コース

幼児教育科 (定員:100人)

奨学金一覧

  • 【給付型】ひまわり学業奨学金(全学部共通)
    対象

    ・経済的困窮により修学が困難な学生・学習状況、家計状況の基準を満たす者

    給付額

    最大27万円(1.5万円/月×18ヶ月)

    人数

    3名以内

    備考

    学習状況により、2年次も継続して支給を受けることが可能です。

  • 【給付型】千代田学園奨学金(全学部共通)
    対象

    ・経済的困窮により修学が困難な学生・入学後の学習状況や家計状況の基準を満たす者

    給付額

    年間18万円

    人数

    10名以内

  • 【減免型】国の高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    申込時期

    高校3年生

    備考

    奨学金種類:①給付型奨学金【返還不要】②貸与型第1種 奨学金【無利子】③貸与型第2種 奨学金【有利子】※世帯の収入・要件により採用が決まります。※世帯の収入・要件により採用が決まります。

  • 【減免型】修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    経済的な理由で学びをあきらめることのないよう、意欲ある学生住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生

    減免額

    【世帯年収が270万円未満の住民税非課税世帯の場合】入学金:約25万円減免授業料:約62万円減免給付型奨学金:約46万円

    自宅・自宅外の別

    自宅

    備考

    世帯年収や家族構成によって3段階の支援額があります。

  • 【減免型】修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    経済的な理由で学びをあきらめることのないよう、意欲ある学生住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生

    減免額

    【世帯年収が270万円未満の住民税非課税世帯の場合】入学金:約25万円減免授業料:約62万円減免給付型奨学金:約91万円

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    備考

    世帯年収や家族構成によって3段階の支援額があります。

  • 【貸与型】あしなが育英会奨学金(全学部共通)
    対象

    病気・災害等で保護者を亡くした子ども

    利子

    無利子

  • 【貸与型】岸和田市奨学会奨学金貸付制度(全学部共通)
    対象

    岸和田市に住所を有する者

  • 【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)
    対象

    交通遺児

    利子

    無利子

  • 【貸与型】社会福祉協議会「保育士修学資金」(全学部共通)
    貸与(総額)

    入学準備金20万円(初回送金のみ)就職準備金20万円(卒業年度最終回のみ)生活費加算:生活保護受給世帯もしくは、都・道・府・県・市町村民税の非課税世帯のみ

    貸与(月額)

    5万円

    貸与期間

    修学期間の2年間を限度

    備考

    保育士養成施設に修学するための資金の貸付制度卒業後、貸付を受けた都道府県の保育施設で5年間勤務すれば全額返還が免除されます。

  • 【貸与型】生活福祉資金貸付制度教育支援資金(全学部共通)
    対象

    大阪府内在住者

  • 【貸与型】大阪交通災害遺族会奨学金(全学部共通)
    対象

    府内在住の交通遺児

    利子

    無利子

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金(全学部共通)
    利子

    利子

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金(全学部共通)
    利子

    無利子

  • 【貸与型】日本政策金融高校「国の教育ローン」(全学部共通)
    貸与(総額)

    350万円上限

  • 【貸与型】母子父子寡婦福祉資金貸付制度(全学部共通)
    対象

    一人親家庭世帯

  • 【貸与型】和歌山県修学奨励金貸付制度(全学部共通)
    対象

    和歌山県に住所を有する者

  • 遠隔地奨学金
  • 大阪府育英会夢みらい奨学金

アクセス

所在地 アクセス

大阪府河内長野市小山田町1685

「河内長野」駅から1番のりば発 南海バス 12分

「千代田」駅から2番のりば発 南海バス 12分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。