私立大学/埼玉
学部・学科・コース
外国語学部
(定員:565人)
∟ ドイツ語学科 (定員:120人)
∟ 英語学科 (定員:250人)
∟ フランス語学科 (定員:95人)
∟ 交流文化学科 (定員:100人)
国際教養学部
(定員:150人)
∟ 言語文化学科 (定員:150人)
経済学部
(定員:680人)
∟ 経済学科 (定員:280人)
∟ 経営学科 (定員:280人)
∟ 国際環境経済学科 (定員:120人)
法学部
(定員:360人)
∟ 法律学科 (定員:210人)
∟ 国際関係法学科 (定員:75人)
∟ 総合政策学科 (定員:75人)
学費(初年度納入金)
外国語学部
135万2800円
2025年度納入金
∟ ドイツ語学科
135万2800円
2025年度納入金
∟ 英語学科
135万2800円
2025年度納入金
∟ フランス語学科
135万2800円
2025年度納入金
∟ 交流文化学科
135万2800円
2025年度納入金
国際教養学部
135万2800円
2025年度納入金
∟ 言語文化学科
135万2800円
2025年度納入金
経済学部
135万2800円
2025年度納入金
∟ 経済学科
135万2800円
2025年度納入金
∟ 経営学科
135万2800円
2025年度納入金
∟ 国際環境経済学科
135万2800円
2025年度納入金
法学部
135万2800円
2025年度納入金
∟ 法律学科
135万2800円
2025年度納入金
∟ 国際関係法学科
135万2800円
2025年度納入金
∟ 総合政策学科
135万2800円
2025年度納入金
奨学金一覧
-
【給付型】教育訓練給付制度(一般教育訓練給付)(全学部共通)
対象 一定の条件を満たす雇用保険の被保険者(在職者)又は被保険者であった者(離職者)が、厚生労働大臣の指定する一般教育訓練を受講し修了した場合
給付額 本人自らが教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定割合に相当する額(上限あり)
校種 大学院
-
【給付型】公益財団法人 高澤三次郎国際奨学財団 外国人留学生奨学金(全学部共通)
対象 ・アジア諸国からの留学生のみ・博士前期課程のみ・年齢35歳未満・他の奨学金を受けていない者・財団主催の行事に出席できる者
給付額 月額50,000円
校種 大学院
-
【給付型】日本学生支援機構 家計急変採用(全学部共通)
対象 災害救助法適用地域に居住する世帯で、当該の災害により家計が急変した方
-
【給付型】獨協大学一種奨学金(全学部共通)
対象 学力基準と家計基準を満たすことJASSO給付奨学金を受けている者は支援区分にかかわらず除く2024年秋学期に休学または長期留学を行う者は除く外国人学生特別入試による入学者は除く
給付額 年額72万円または年額36万円※秋学期採用の場合は半年分36万円または18万円
-
【給付型】獨協大学国際奨学金(交換留学生奨学金)(全学部共通)
給付額 月額20,000円
-
【給付型】獨協大学国際奨学金(認定留学生奨学金)(全学部共通)
給付額 月額20,000円
備考 応募条件・審査あり
-
【給付型】獨協大学大学院国際奨学金(全学部共通)
給付額 外国人留学生・交換留学生:月額22,000円外国人学生:年間授業料の30%相当額を限度として減額
校種 大学院
-
【給付型】獨協大学大学院奨学金(全学部共通)
給付額 月額22,000円または44,000円
校種 大学院
-
【給付型】獨協大学父母の会奨学金(全学部共通)
対象 学力基準と家計基準を満たすことJASSO給付奨学金を受けている者は支援区分にかかわらず除く2024年秋学期に休学または長期留学を行う者は除く外国人学生特別入試による入学者は除く
給付額 年額36万円※秋学期採用の場合は半年分18万円
-
【減免型】日本学生支援機構奨学金 給付+授業料減免(高等教育の修学支援新制度)(全学部共通)
対象 学力基準と家計基準を満たすこと2浪以内であること過去に別の学校で支援を受けていないこと外国籍は在留資格による第IV区分は多子世帯のみ
減免額 給付11~90万円 + 減免17~70万円(審査結果で決定、採用後も毎年秋に金額見直し)支援期間:最大4年間
-
【貸与型】授業料後払い制度(全学部共通)
貸与(総額) 授業料支援金:授業料相当額+保証料相当額生活費奨学金:0円(利用しない)、20,000円、40,000円
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 学力基準と家計基準を満たすこと外国籍は在留資格による
種類 第一種
貸与(総額) 24~76万円 (範囲内で選択可能)
貸与期間 最大4年間
利子 無利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
貸与(月額) 博士前期課程:50,000円または88,000円博士後期課程:80,000円または122,000円
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)緊急採用(全学部共通)
対象 災害救助法適用地域に居住する世帯で、当該の災害により家計が急変した方
種類 第一種
利子 無利子
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 学力基準と家計基準を満たすこと外国籍は在留資格による
種類 第二種
貸与(総額) 24~144万円 (範囲内で選択可能)
貸与期間 最大4年間
利子 利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
貸与(月額) 50,000円/80,000円/100,000円/130,000円/150,000円から希望する金額を選択
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)応急採用(全学部共通)
対象 災害救助法適用地域に居住する世帯で、当該の災害により家計が急変した方
種類 第二種
利子 利子
校種 大学
-
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)
-
JASSO災害支援金
-
学会出席補助制度
-
獨協大学応急奨学金
就職・資格
就職先企業一覧
航空・運輸業界
日本航空、全日本空輸、キャセイパシフィック航空、ジェットスター・ジャパン、スカイマーク、スターフライヤー、ZIPAIR Tokyo、ANA Cargo、ANAエアポートサービス、ANAテレマート、ANA成田エアポートサービス、ANA大阪空港、JALグランドサービス、JALスカイ、東日本旅客鉄道、東京地下鉄、東海旅客鉄道、日本通運、郵船ロジスティクス、ディー・エイチ・エル・ジャパン、ホンダロジスティクス、日新、住商グローバル・ロジスティクス、阪急阪神エクスプレス、近鉄工クスプレス、伊藤忠ロジスティクス、ロジスティード、ヤマト運輸、SGホールディングス ほか
金融業界
SMBC日興証券、大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、りそなホールディングス、アクセンチュア、チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド、ジェーシービー、千葉銀行、武蔵野銀行、NTTファイナンス、かんぽ生命保険、富国生命保険、日本年金機構、日本政策金融公庫、日本商工会議所、東和銀行、東京都医業健康保険組合、東京海上日動あんしん生命保険、東海東京証券、朝日生命保険、中央労働金庫、大樹生命保険、損害保険ジャパン、千葉興業銀行、芝信用金庫、住友生命保険、常陽銀行、商工組合中央金庫、三井住友海上火災保険、埼玉県商工会連合会、群馬銀行、共栄火災海上保険、楽天カード ほか
旅行・エンタメ業界
JTB、KNT-CTホールディングス(近畿日本ツーリスト)、オリエンタルランド、帝国ホテル、ニュー・オータニ、パレスホテル、ホテルオークラ東京、ミリアルリゾートホテルズ、マイステイズ・ホテル・マネジメント、藤田観光、東武トップツアーズ、大手町タワーリゾーツ(アマン東京)、星野リゾート、西武・プリンスホテルズワールドワイド、三菱地所ホテルズ&リゾーツ、京王プラザホテル、ソニー・ミュージックエンタテインメント、Plan・Do・See、エイチ・アイ・エス、カプコン ほか
公務員業界
中学校教員、高等学校教員、経済産業省、国土交通省(国土地理院)、財務省財務局(財務専門官)、東京国税局、警視庁、埼玉県警察本部、都道府県職員、市区町村職員、東京消防庁、防衛省、東京税関、航空管制官、海上保安庁 ほか
住宅・建設業界
大成建設、住友林業、東京ガスリックリビング、積水ハウス、住商メタルワン鋼管、三菱地所リアルエステートサービス、三井不動産レジデンシャルサービス、三井ホーム、戸田建設、ポラス ほか
ものづくり業界
三菱自動車工業、日野自動車、富士電機、理想科学工業、日本サムスン、楢崎製作所、東京工レクトロンデバイス、曙ブレーキエ業、小森コーポレーション、住友三井オートサービス、三菱化工機、高砂熱学工業、古河電気工業、郷商事、京セラ、丸紅テクノシステム、ルネサス エレクトロニクス、リコージャパン、メタルワン特殊鋼、ホンダトレーディング、ナブテスコ、テルモ、シャープ、ジャムコ、RYODEN、キーエンス、キングジム ほか
美容・ファッション業界
ルイ・ヴィトンジャパン、クリスチャン・ディオール、ケリングジャパン イヴ・サンローランディビジョン、グンゼ、ファーストリテイリング、ファンケル、工ドウイン、ヨネックス、フェイラージャパン ほか
サービス業界
リクルートホールディングス、工ン・ジャパン、有限責任監査法人トーマツ、日立パワーソリューションズ、日本総合研究所、東京電力ホールディングス、東京ガスネットワーク、帝国データバンク、丹青社、関東電気保安協会、ミロク情報サービス、ユニアデックス、セコム、インテージ ほか
IT・コンピュータ業界
日立システムズ、AGS、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス、日立システムズパワーサービス、NECネクサソリューションズ、NTTコム エンジニアリング、NTTデータフィナンシャルテクノロジー、エヌ・ティ・ティ・インターネット、エヌ・ティ・ティ・データ・ソフィア、ダイワボウ情報システム、インターネットイニシアティブ ほか
商社・小売業界
大塚商会、ユアサ商事、良品計画、ルミネ、ローソン、ファミリーマート、ミドリ安全、プラス、ニトリ、コストコホールセールジャパン、NX商事、イオンリテール、オカムラ ほか
フード業界
伊藤ハム、マルコメ、富士食品工業、白鶴酒造、日本アクセス、協同乳業 ほか
マスコミ・通信業界
鹿児島放送、時事通信社、朝日広告社、ソフトバンク、KDDI ほか
医療・福祉業界
ボストン・サイエンティフィック ジャパン、ホギメディカル、ビー・エム・エル、アルフレッサ ほか
取得目標資格
●外国語学部/中学校教諭免許状【ドイツ語、英語、フランス語】<国>(1種)、高等学校教諭免許状【ドイツ語、英語、フランス語】<国>(1種)、司書<国>、司書教諭<国> ●国際教養学部/中学校教諭免許状【英語、社会】<国>(1種)、高等学校教諭免許状【英語、地理歴史、公民】<国>(1種)、司書<国>、司書教諭<国> ●経済学部/中学校教諭免許状【社会】<国>(1種)、高等学校教諭免許状【地理歴史、公民、情報】<国>(1種)、司書<国>、司書教諭<国> ●法学部/中学校教諭免許状【社会】<国>(1種)、高等学校教諭免許状【地理歴史、公民】<国>(1種)、司書<国>、司書教諭<国> ※取得資格は学科によって異なる
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
埼玉県草加市学園町1-1 |
東京メトロ日比谷線・半蔵門線直通 東武スカイツリーライン「獨協大学前」〈草加松原〉駅西口より徒歩 5分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。