専門職大学・専門職短期大学/私立大学/東京
奨学金一覧
-
【給付型】TPUみらい奨学金制度(全学部共通)
対象 全ての選抜方式で、2025年2月23日までに受験し、合格した方全員がチャレンジできる制度筆記試験の結果、本学が定める基準を上回った成績上位者
給付額 筆記試験の得点により4段階で給付S 30万円A 20万円B 10万円C 5万円
人数 最大20名
-
【給付型】東京保健医療専門職大学 スカラシップチャレンジ制度(全学部共通)
対象 総合型選抜[専願制]1期または2期の合格者で入学手続を完了した方
給付額 初年度年間授業料の50%相当額(45万円)
-
【給付型】東京保健医療専門職大学年間成績優秀賞(全学部共通)
対象 本学における成績優秀者本学のGPA制度による前年度の成績が各学科・各学年で最上位の学生
給付額 当該年度授業料の50%を上限※2年次以降給付します(給付金は当該年度の授業料に振り替えます)。
-
【減免型】社会人のための学費支援(全学部共通)
対象 専門学校・短期大学・大学を卒業された方
減免額 4年間で80万円
備考 すでに専門学校・短期大学・大学を卒業された方には、さらに4年間の学費から80万円を減免します。※設備費・実習費・教育後援会費(年間73万円)が別途かかります。但し、留年や退学の場合は、履修分の学費返還を求めます。
-
【減免型】社会人のための学費支援(全学部共通)
対象 医療・福祉系有資格者の方対象となる資格:理学療法士・作業療法士・歯科医師・薬剤師・看護師(保健師・助産師含む)・柔道整復師・はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師・介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・言語聴覚士・手話通訳士・音楽療法士・介護支援専門員・保育士・幼稚園教諭・公認心理師・臨床心理士・診療放射線技師・薬剤師・救急救命士・視能訓練士・義肢装具士・臨床検査技師・臨床工学技士
減免額 4年間で180万円
備考 ※資格取得を証明するものをご提出ください。※設備費・実習費・教育後援会費(年間73万円)が別途かかります。但し、留年や退学の場合は、履修分の学費返還を求めます。
-
【減免型】社会人のための学費支援(全学部共通)
対象 スポーツアスリートやアーティストとして活躍経験のある方対象者:・元/現プロスポーツ選手、またはスポーツ競技大会において上位入賞者・元/現アーティスト、ダンサー、俳優として活動された経験のある方※本学の広報活動にご協力いただける方
減免額 4年間で最大360万円免除
備考 ※減免額は、ご本人の実績により決定
-
【減免型】社会人のための学費支援(全学部共通)
対象 社会人・フリーター・大学中退の方
減免額 30万円を免除
人数 対象となる方全員
備考 ※学費月払い(12回分納)が可能です。
-
【貸与型】東京保健医療専門職大学学生支援基金奨学金(全学部共通)
対象 学生納付金負担者の不慮の事故等に伴う家計急変者
貸与(総額) 年間学生納付金を上限
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 法律に基づく、広く一般的な修学困難者学力・家計の基準があります。
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円-
利子 無利子
備考 ※申請は、入学後の申請と高校3年生を対象とした高校在学中の予約申請があります。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 法律に基づく、広く一般的な修学困難者学力・家計の基準があります。
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円-
利子 利子
備考 ※申請は、入学後の申請と高校3年生を対象とした高校在学中の予約申請があります。
-
高等教育の修学支援新制度
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
いずみ記念病院、イムス東京葛飾総合病院、イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院、葛飾リハビリテーション病院、 河北医療財団、高円寺整形外科、 在宅総合ケアセンター成城、 苑田第三病院、 鶴川記念病院、 東京北医療センター、 東京ちどり病院、東京都済生会中央病院、東京都立病院機構、 東京西徳洲会病院、ネイス株式会社、練馬光が丘病院、碑文谷病院、 平成扇病院、港区立児童発達支援センターぱお、令和あらかわ病院、大倉山記念病院、新百合ヶ丘総合病院、横浜医療福祉センター港南、横浜狩場脳神経外科病院、亀田メディカルセンター、季美の森リハビリテーション病院、五香病院、新東京病院、東船橋病院 ほか
取得目標資格
理学療法士〈国〉 作業療法士〈国〉 パラスポーツ指導員(初級) 社会福祉主事任用資格
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
東京都江東区塩浜2-22-10 |
「東陽町」駅2番出口から徒歩 10分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。