私立大学/東京
学部・学科・コース
服装学部
(定員:400人)
∟ ファッションクリエイション学科 (定員:260人)
∟ ファッション社会学科 (定員:140人)
造形学部
(定員:250人)
∟ デザイン・造形学科 (定員:125人)
∟ メディア映像クリエイションコース
∟ グラフィック・プロダクトデザインコース
∟ ジュエリー・メタルデザインコース
∟ 建築・インテリア学科 (定員:125人)
∟ インテリアデザインコース
∟ 建築デザインコース
国際文化学部
(定員:200人)
∟ 国際文化・観光学科 (定員:60人)
∟ 国際ファッション文化学科 (定員:140人)
∟ スタイリスト・コーディネーターコース
∟ プロデューサー・ジャーナリストコース
∟ 映画・舞台衣装デザイナーコース
学費(初年度納入金)
服装学部
154万6500円
2025年度納入金(参考)
∟ ファッションクリエイション学科
154万6500円
諸経費を含みません
2025年度納入金(参考)
∟ ファッション社会学科
154万6500円
諸経費を含みません
2025年度納入金(参考)
造形学部
158万1500円
2025年度納入金(参考)
∟ デザイン・造形学科
158万1500円
諸経費を含みません
2025年度納入金(参考)
∟ メディア映像クリエイションコース
158万1500円
諸経費を含みません
2025年度納入金(参考)
∟ グラフィック・プロダクトデザインコース
∟ ジュエリー・メタルデザインコース
∟ 建築・インテリア学科
158万1500円
諸経費を含みません
2025年度納入金(参考)
∟ インテリアデザインコース
∟ 建築デザインコース
国際文化学部
135万900円
〜
155万900円
2025年度納入金(参考)
∟ 国際文化・観光学科
135万900円
諸経費を含みません
2025年度納入金(参考)
∟ 国際ファッション文化学科
155万900円
諸経費を含みません
2025年度納入金(参考)
∟ スタイリスト・コーディネーターコース
155万900円
諸経費を含みません
2025年度納入金(参考)
∟ プロデューサー・ジャーナリストコース
∟ 映画・舞台衣装デザイナーコース
奨学金一覧
-
【給付型】学業成績優秀者奨励金(全学部共通)
対象 成績評価(GPA)最上位の学生(大学3年)
給付額 100,000円
人数 各学科の最上位
-
【給付型】学生チャレンジプロジェクト助成金制度(全学部共通)
対象 ①学部・学科の専門性を活かし本学のブランドを向上する活動②ボランティア活動など社会貢献に関する活動③学内マナー向上のための企画と実施④その他(本学学生の企画にふさわしく、実行により成長が期待できるもの)
給付額 1件につき原則100,000円の範囲内原則として1団体/1個人につき年1回
申込時期 原則として年2回第1回募集:5月下旬(5月下旬から翌年2月末日までに実施するプロジェクトが対象)第2回募集:10月上旬(10月下旬から翌年2月末日までに実施するプロジェクトが対象)
-
【給付型】根岸愛子特別奨学金(全学部共通)
対象 文化学園大学大学院生で、学業、人物ともに特に優れた者。ただし、他の奨学金等(給付)を受けている者は除く。
給付額 年間学費相当額給付期間:承認された年度の1年間とし、2年間を限度とする。
人数 若干名
校種 大学院
-
【給付型】紫友会奨学金(全学部共通)
対象 卒業年次の学生。ただし、大学院生および文化学園大学奨学金や授業料減免等を受けている学生、特待生の資格を有している学生を除く。
給付額 100,000円
申込時期 6月下旬
人数 10名まで
備考 ※日本学生支援機構の給付奨学金を申請中、または現在貸与中の学生も申し込むことができます。
-
【給付型】提携校留学等奨励金(全学部共通)
対象 海外提携校とのプログラムによる留学をする学生
給付額 1年 100,000円半年 50,000円
人数 該当者全員
-
【給付型】文化学園大学大学院特別奨励金(全学部共通)
対象 文化学園大学大学院生で、学業、人物ともに優れ、かつ経済的援助を必要としている者。ただし、他の奨学金等(給付)を受けている者は除く。
給付額 年間学費相当額給付期間:原則として1年間。
人数 若干名
校種 大学院
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
申込時期 4月上旬・9月上旬(年2回)
減免額 第1区分:入学金(減免額)260,000円(国際文化・観光学科のみ200,000円)授業料(減免額)700,000円給付奨学金(日本学生支援機構より給付)909,600円第2区分:第1区分の3分の2の額第3区分:第1区分の3分の1の額第4区分(多子世帯):第1区分の4分の1の額
自宅・自宅外の別 自宅外
備考 ・入学金の減免は、新入生のみ対象(入学時のみ)。
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
申込時期 4月上旬・9月上旬(年2回)
減免額 第1区分:入学金(減免額)260,000円(国際文化・観光学科のみ200,000円)授業料(減免額)700,000円給付奨学金(日本学生支援機構より給付)459,600円第2区分:第1区分の3分の2の額第3区分:第1区分の3分の1の額第4区分(多子世帯):第1区分の4分の1の額
自宅・自宅外の別 自宅
備考 ・入学金の減免は、新入生のみ対象(入学時のみ)。
-
【減免型】私費外国人留学生授業料減免(全学部共通)
対象 経済的理由により修学が困難な私費外国人留学生
減免額 年間の授業料を減免
備考 減免額および選考人数は当該年度により異なります。
-
【減免型】特待生制度 AO入試1期〔総合型選抜〕(全学部共通)
対象 AO入試1期において成績優秀な者
減免額 入学金の半額2年次以降については、前年度の成績等に基づいて年間授業料の半額を免除適用期間は、入学年度から連続した4年間を限度
人数 各学科若干名
-
【減免型】特待生制度 一般入試A日程〔一般選抜〕・共通テスト利用入試1期〔一般選抜〕(全学部共通)
対象 一般入試A日程、または共通テスト利用入試1期において成績優秀な者
減免額 初年度年間授業料の半額2年次以降については、前年度の成績等に基づいて年間授業料の半額を免除適用期間は、入学年度から連続した4年間を限度
人数 各学科若干名
-
【減免型】特待生制度 留学生入試1期(全学部共通)
対象 留学生入試1期において成績優秀な者
減免額 入学金の半額2年次以降については、前年度の成績等に基づいて年間授業料の半額を免除適用期間は、入学年度から連続した4年間を限度
人数 各学科若干名
-
【減免型】文化学園大学奨学金(全学部共通)
対象 人物・学業ともに優れ、かつ経済的理由により修学が困難な学生全学生。ただし、大学院生および在留資格「留学」をもっている外国人留学生、他の奨学金や授業料減免等を受けている学生、特待生の資格を有している学生を除く。
申込時期 6月下旬
減免額 年間授業料半額給付期間:1年間
人数 15名程度
備考 ※日本学生支援機構の給付奨学金を申請中、または現在貸与中の学生も申し込むことができます。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 全学年の学生ただし、外国籍の学生は在留資格による
種類 第一種
貸与(月額) 修士課程相当:50,000円/88,000円博士課程相当:80,000円/122,000円
利子 無利子
申込時期 4月上旬9月上旬(年2回)主たる家計支持者の失職・死亡など、家計急変のため奨学金を必要とする場合:随時
校種 大学院
備考 ※日本学生支援機構の給付奨学金と併せて第一種奨学金(無利子貸与)を受ける場合は、給付奨学金の支援区分に応じて、第一種奨学金の貸与月額は調整されます。※高校在学中に、大学進学時の奨学金を予約する制度があります。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 全学年の学生ただし、外国籍の学生は在留資格による
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円/30,000円/40,000円/50,000円/64,000円
利子 無利子
申込時期 4月上旬9月上旬(年2回)主たる家計支持者の失職・死亡など、家計急変のため奨学金を必要とする場合:随時
自宅・自宅外の別 自宅外
校種 大学
備考 ※日本学生支援機構の給付奨学金と併せて第一種奨学金(無利子貸与)を受ける場合は、給付奨学金の支援区分に応じて、第一種奨学金の貸与月額は調整されます。※高校在学中に、大学進学時の奨学金を予約する制度があります。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 全学年の学生ただし、外国籍の学生は在留資格による
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円/30,000円/40,000円/54,000円
利子 無利子
申込時期 4月上旬9月上旬(年2回)主たる家計支持者の失職・死亡など、家計急変のため奨学金を必要とする場合:随時
自宅・自宅外の別 自宅
校種 大学
備考 ※日本学生支援機構の給付奨学金と併せて第一種奨学金(無利子貸与)を受ける場合は、給付奨学金の支援区分に応じて、第一種奨学金の貸与月額は調整されます。※高校在学中に、大学進学時の奨学金を予約する制度があります。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 全学年の学生ただし、外国籍の学生は在留資格による
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円(10,000円刻み)
利子 利子
申込時期 4月上旬9月上旬(年2回)主たる家計支持者の失職・死亡など、家計急変のため奨学金を必要とする場合:随時
校種 大学
備考 ※日本学生支援機構の給付奨学金と併せて第一種奨学金(無利子貸与)を受ける場合は、給付奨学金の支援区分に応じて、第一種奨学金の貸与月額は調整されます。※高校在学中に、大学進学時の奨学金を予約する制度があります。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 全学年の学生ただし、外国籍の学生は在留資格による
種類 第二種
貸与(月額) 50,000円/80,000円/100,000円/130,000円/150,000円
利子 利子
申込時期 4月上旬9月上旬(年2回)主たる家計支持者の失職・死亡など、家計急変のため奨学金を必要とする場合:随時
校種 大学院
備考 ※日本学生支援機構の給付奨学金と併せて第一種奨学金(無利子貸与)を受ける場合は、給付奨学金の支援区分に応じて、第一種奨学金の貸与月額は調整されます。※高校在学中に、大学進学時の奨学金を予約する制度があります。
-
紫友会助成金
就職・資格
就職先企業一覧
ものづくり業界
アートフリーク、宇仁繊維、OTOSO、ケイ・ウノ、光・彩、成和、第一編物、ブライトリンク、細山田デザイン事務所、ようび ほか
商社・小売業界
ジャクエツ、図書館流通センター、トレジャー・ファクトリー、バーニーズジャパン、羽田エアポートエンタープライズ、Francfranc、ムーンバット、良品計画、リシュモンジャパン、ルミネ ほか
金融業界
SMBC日興証券、新潟縣信用組合、みずほビジネスサービス ほか
マスコミ・通信業界
RKCプロダクション、ハースト婦人画報社、FinT、双葉通信社、ロースター、マーキュリー ほか
IT・コンピュータ業界
ウィズ・ワン、ウイルテック、APパートナーズ、コムスクエア、セレクトスクエア、トランスコスモス、バーチャレクス・コンサルティング、BFネット、ベネフィットジャパン、modo ほか
航空・運輸業界
JR九州高速船、隅田冷凍工業、ティ・エス・ラインズ・ジャパン、はとバス ほか
住宅・建設業界
And Doホールディングス、クリナップ、京王建設、住友林業ホームテック、積水ハウス、積水ハウスリフォーム、大成建設ハウジング、大和ハウス工業、大和ハウスリフォーム、ミサワリフォーム ほか
フード業界
鶴屋吉信、ビー・ワイ・オー、松屋フーズ、リンガーハット ほか
旅行・エンタメ業界
オリエンタルランド、ザ・リッツカールトン日光、松竹衣裳、シマダハウス ホテル事業部、宝塚舞台、ハイアット リージェンシー ホテル小田急、パシフィックアートセンター、リゾートトラスト ほか
美容・ファッション業界
アダストリア、コム・デ・ギャルソン、トゥモローランド、TOKYO BASE、バーバリー・ジャパン、PVHジャパン、ベイクルーズグループ、MARK STYLER、ユナイテッドアローズ、ヨウジヤマモト ほか
医療・福祉業界
湘美会 湘南美容外科クリニック、ソラスト、東京都立病院機構 ほか
教育業界
文化学園、こどもの森 ほか
サービス業界
アート・クリエイティブ・パートナーズ、スイスポートジャパン、テイクアンドギヴ・ニーズ、トリート、ノバレーゼ、日本郵便、ハツコ エンドウ ウェディングス、三井不動産ホテルマネジメント、ルイ・ヴィトンサービス ほか
取得目標資格
各学部・学科で取得できる資格・受験資格は、以下の通りです(※は国家資格)。 ●服装学部 【共通】中学校教諭一種免許状[家庭]※、高等学校教諭一種免許状[家庭]※、学芸員※、ピアヘルパ―受験資格 【ファッションクリエイション学科】衣料管理士[TA]1級 【ファッション社会学科】社会調査士 ●造形学部 【共通】学芸員※、ピアヘルパー受験資格 【デザイン・造形学科】中学校教諭一種免許状[美術]※、高等学校教諭一種免許状[美術]※、ピアヘルパ―受験資格 【建築・インテリア学科】建築士(一級・二級・木造)受験資格 ●国際文化学部 【共通】学芸員※、司書※
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
東京都渋谷区代々木3-22-1 |
「新宿」駅下車。南口または甲州街道改札より甲州街道を初台方面へ徒歩7分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。