私立短期大学/兵庫
学部・学科・コース
メディア・芸術学科
(定員:160人)
∟ メディア(先端メディア/広告/放送/映像)コース
∟ 舞台芸術(身体表現/舞台制作)コース
∟ ポピュラー音楽コース
∟ 声優コース
∟ ポピュラーダンスコース
デザイン美術学科
(定員:220人)
∟ グラフィックデザインコース(グラフィックデザイン/デジタルデザイン)
∟ 空間演出デザインコース
∟ イラストレーションコース
∟ 絵画・版画コース(絵画/版画)
∟ 工芸・立体デザインコース
∟ キャラクター・マンガ・フィギュアコース(キャラクター・マンガ/フィギュア)
∟ アニメーション・デジタルクリエイションコース
∟ アートサイエンスコース
∟ ドローンクリエイターズコース
学費(初年度納入金)
メディア・芸術学科
150万円
2026年度納入金
∟ メディア(先端メディア/広告/放送/映像)コース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ 舞台芸術(身体表現/舞台制作)コース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ ポピュラー音楽コース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ 声優コース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ ポピュラーダンスコース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
デザイン美術学科
150万円
2026年度納入金
∟ グラフィックデザインコース(グラフィックデザイン/デジタルデザイン)
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ 空間演出デザインコース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ イラストレーションコース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ 絵画・版画コース(絵画/版画)
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ 工芸・立体デザインコース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ キャラクター・マンガ・フィギュアコース(キャラクター・マンガ/フィギュア)
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ アニメーション・デジタルクリエイションコース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ アートサイエンスコース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
∟ ドローンクリエイターズコース
150万円
入学金28万円、授業料82万円、施設設備費40万円
2026年度納入金
奨学金一覧
-
【給付型】作文チャレンジ支援制度(全学部共通)
対象 総合型選抜入学試験【2期】:8月に実施するオープンキャンパス内で作文チャレンジに挑戦。あわせてプロフィールシートを提出し総合的に評価。総合型選抜入学試験【4期】:8月に実施するオープンキャンパス内で作文チャレンジに挑戦。あわせてプロフィールシートを提出し総合的に評価。
給付額 1万~35万円
人数 対象者全員
-
【給付型】塚本学院校友会 援助金(全学部共通)
対象 最終学年の学生・校友会費を納めていること。・学業を継続する意思と能力がある。・学業・人物ともに優秀であること。・大阪芸術大学の奨学金及び学費免除の合計額が、50万円以内の方。
給付額 学費の1/2以内
-
【給付型】特待生奨学金制度(一般選抜入学試験)(全学部共通)
対象 一般選抜入学試験【1期】:試験科目(実技100点・口頭試問100点)それぞれ80点以上合計160点以上の者。一般選抜入学試験【2期】:試験科目(実技100点・口頭試問100点)それぞれ80点以上合計160点以上の者。
給付額 2年間70万円
人数 一般選抜入学試験【1期】:15名以内一般選抜入学試験【2期】:15名以内
-
【給付型】特待生奨学金制度(学校推薦型選抜指定校制入学試験)(全学部共通)
対象 ①高等学校の評定平均値3.8以上かつ総合的に優秀と認められた者。②高等学校の評定平均値3.5以上かつスポーツ・文化・芸術等課外活動全般を対象に顕著な成果があり、総合的に優秀と認められた者(資格や検定は除く)※出身高等学校の調査書提出が必要。
給付額 2年間70万円
人数 60名以内
-
【給付型】特待生奨学金制度(総合型選抜入学試験)(全学部共通)
対象 口頭試問を受けた者のみ対象総合型選抜入学試験【1期】:高等学校の評定平均値3.8以上かつ総合的に優秀と認められた者。総合型選抜入学試験【3期】:高等学校の評定平均値3.5以上かつスポーツ・文化・芸術等課外活動全般を対象に顕著な成果があり、総合的に優秀と認められた者(資格や検定は除く)※出身高等学校の調査書提出が必要。
給付額 2年間70万円
人数 総合型選抜入学試験【1期】:70名以内総合型選抜入学試験【3期】:10名以内
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型(全学部共通)
給付額 第1区分:75,800円第2区分:50,600円第3区分:25,300円
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型(全学部共通)
給付額 第1区分:38,300円(42,500円)第2区分:25,600円(28,400円)第3区分:12,800円(14,200円)
自宅・自宅外の別 自宅
-
【減免型】“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”高校生アートコンペティション(全学部共通)
減免額 ダ・ヴィンチ大賞受賞者:学費全額免除 ※原則2年間免除金賞受賞者/銀賞受賞者/銅賞受賞者:入学手続納入金免除審査委員長賞受賞者/部門別最優秀賞受賞者/短期大学部特別賞受賞者/特別賞受賞者:入学金免除
人数 ダ・ヴィンチ大賞受賞者:1名金賞受賞者/銀賞受賞者/銅賞受賞者:各1名審査委員長賞受賞者/部門別最優秀賞受賞者/短期大学部特別賞受賞者/特別賞受賞者:複数名
-
【減免型】ファミリー奨学金(全学部共通)
対象 試験の区分:全入学試験本学が行う入学試験の合格者のうち、その父母・兄弟・姉妹・祖父母が本学通学部に在籍中、または、卒業した者。
減免額 入学金免除
人数 人数制限なし
-
【減免型】学費全額免除制度(一般選抜入学試験)(全学部共通)
対象 一般選抜入学試験【1期】:試験科目(実技100点・口頭試問100点)それぞれ90点以上合計180点以上の者。一般選抜入学試験【2期】:試験科目(実技100点・口頭試問100点)それぞれ90点以上合計180点以上の者。
減免額 学費全額免除
人数 一般選抜入学試験【1期】:5名以内一般選抜入学試験【2期】:5名以内
-
【減免型】学費全額免除制度(大学入学共通テスト利用選抜入学試験)(全学部共通)
対象 大学入学共通テスト(1科目100点換算)2教科2科目の合計が200満点中160点以上の者。
減免額 学費全額免除
人数 15名以内
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 住民税非課税世帯の方住民税非課税世帯に準ずる世帯の方
減免額 住民税非課税世帯・入学金減免上限額(年額):250,000円・授業料減免上限額(年額):620,000円・給付型奨学金給付額(月額):38,300円住民税非課税世帯に準ずる世帯※世帯収入に応じて上記金額の2/3または1/3の支援となります。
自宅・自宅外の別 自宅
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 住民税非課税世帯の方住民税非課税世帯に準ずる世帯の方
減免額 住民税非課税世帯・入学金減免上限額(年額):250,000円・授業料減免上限額(年額):620,000円・給付型奨学金給付額(月額):75,800円住民税非課税世帯に準ずる世帯※世帯収入に応じて上記金額の2/3または1/3の支援となります。
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【減免型】すごいよ!キャンパスターヴォーカルコンテスト(メディア・芸術学科/ポピュラー音楽コース)
減免額 グランプリ受賞者:入学手続納入金免除準グランプリ受賞者:初年度授業料免除奨励賞受賞者:入学金免除
人数 グランプリ受賞者:1名準グランプリ受賞者:1名奨励賞受賞者:1名
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 2~5.3万円から選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 2~6万円から選択
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
貸与(月額) 2万~12万円(1万円単位)
利子 利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額(全学部共通)
貸与(総額) 10万~50万円(10万円単位)
就職・資格
就職先企業一覧
ものづくり業界
株式会社嘉祥窯、株式会社ゆう工房、有限会社ズーティー、株式会社ステップワン、株式会社リボーンカンパニー、上手工作所、株式会社サンタプラネット、株式会社エヌ・アイ・アイ、株式会社グラフィックス、光明興業株式会社、株式会社備広、株式会社Voil、株式会社文教スタヂオ、株式会社ベストアニバーサリー ほか
マスコミ・通信業界
株式会社宝塚舞台、株式会社九州共立、株式会社つむら工芸、金井大道具株式会社、株式会社ピーエーシーウエスト、株式会社コムエンス、株式会社アストラカン、株式会社スタッフユニオン、株式会社グリーン・アート、ジャトー株式会社 ほか
住宅・建設業界
株式会社サンクリエーション ほか
フード業界
珈琲焙煎工房みさご珈琲、株式会社KONA’S、株式会社あきんどスシロー ほか
美容・ファッション業界
株式会社アルカスインターナショナル、株式会社ストライプインターナショナル、株式会社コーセー ほか
商社・小売業界
株式会社ファミリーマート、株式会社セレブリックスHRカンパニー、株式会社セブンイレブン・ジャパン、株式会社エディオン ほか
サービス業界
株式会社青二プロダクション、株式会社サトウ花店、テーマパーク ほか
取得目標資格
【保育学科】 幼稚園教諭2種免許状<国>、保育士<国>、社会福祉主事任用資格、こども音楽療育士
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
兵庫県伊丹市荒牧4-8-70 |
JR宝塚線「中山寺」駅より徒歩12分 阪急伊丹線「伊丹」駅より伊丹市バス「荒牧バラ公園」行25分 大阪芸大短期大学部前下車徒歩2分 阪急宝塚線「山本(兵庫県)」駅より徒歩18分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。