私立大学/滋賀

学部・学科・コース

スポーツ学部 (定員:360人)

∟ スポーツ学科 (定員:360人)

学費(初年度納入金)

スポーツ学部
151万5660円
2025年度納入金
∟ スポーツ学科
151万5660円
入学金25万円、授業料95万円、教育充実費27万円、諸費4万5660円
2025年度納入金

奨学金一覧

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
    対象

    学業成績等に係る基準(次の①、②のいずれかを満たす者)1年次生① 高等学校等における評定平均値が3.5以上であること。② ①に該当しない場合は、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って進学しようとする大学等における学修意欲を有すること。2年次生以上① GPA(平均成績)等が学部における上位1/2の範囲に属すること。② 修得した単位数が標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有すること。家計に係る基準(次の「収入基準」及び「資産基準」の両方を満たす者)収入基準:住民税非課税世帯又はそれに準ずる世帯の学生資産基準:申込者(学生)と生計維持者(父母等)の資産の合計が一定額未満生計維持者が1人の場合:1,250万円、生計維持者が2人の場合:2,000万円

    給付額

    第Ⅰ区分:月額38,300円(42,500円)第Ⅱ区分:月額25,600円(28,400円)第Ⅲ区分:月額12,800円(14,200円)第Ⅳ区分:月額9,600円

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅

    備考

    ※生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している者及び児童養護施設等から通学する者は、カッコ内の金額となります。

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
    対象

    学業成績等に係る基準(次の①、②のいずれかを満たす者)1年次生① 高等学校等における評定平均値が3.5以上であること。② ①に該当しない場合は、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って進学しようとする大学等における学修意欲を有すること。2年次生以上① GPA(平均成績)等が学部における上位1/2の範囲に属すること。② 修得した単位数が標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有すること。家計に係る基準(次の「収入基準」及び「資産基準」の両方を満たす者)収入基準:住民税非課税世帯又はそれに準ずる世帯の学生資産基準:申込者(学生)と生計維持者(父母等)の資産の合計が一定額未満生計維持者が1人の場合:1,250万円、生計維持者が2人の場合:2,000万円

    給付額

    第Ⅰ区分:月額75,800円第Ⅱ区分:月額50,600円第Ⅲ区分:月額25,300円第Ⅳ区分:月額19,000円

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【減免型】学費減免制度(全学部共通)
    対象

    スポーツ活動で優秀な成績を修めた者

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    経済的に困難な学生一定の家計基準、学業基準を満たした場合

    減免額

    授業料等の減免および給付型奨学金(日本学生支援機構)の支援を受けることができます。

  • 【貸与型】あしなが育英会奨学金(全学部共通)
    対象

    保護者が病気や災害(道路上の交通事故を除く)または自死(自殺)などで死亡されたり、またそれらが原因で著しい後遺障害を負い、生活事情が苦しく教育費に困っている学生

    貸与(月額)

    120,000円(うち貸与80,000円・給付40,000円)※対象は学部生の時に借りていて、大学院の1年次に在学している学生。

    校種

    大学院

  • 【貸与型】あしなが育英会奨学金(全学部共通)
    対象

    保護者が病気や災害(道路上の交通事故を除く)または自死(自殺)などで死亡されたり、またそれらが原因で著しい後遺障害を負い、生活事情が苦しく教育費に困っている学生

    貸与(月額)

    一般:70,000円(うち貸与40,000円・給付30,000円)特別:80,000円(うち貸与50,000円・給付30,000円)

    校種

    大学

  • 【貸与型】交通遺児育英会奨学金(全学部共通)
    対象

    保護者が自動車事故や踏切事故など、道路上の交通事故が原因で死亡されたり、重度の後遺障害のため働けず、経済的に修学が困難になった学生

    貸与(月額)

    40,000円、50,000円、60,000円の中から出願者が選択 ※貸与額のうち 20,000円は給付

    校種

    大学

  • 【貸与型】交通遺児育英会奨学金(全学部共通)
    対象

    保護者が自動車事故や踏切事故など、道路上の交通事故が原因で死亡されたり、重度の後遺障害のため働けず、経済的に修学が困難になった学生

    貸与(月額)

    50,000円、80,000円、100,000円の中から出願者が選択 ※貸与額のうち 20,000円は給付

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    1年次生:高等学校等における学習成績の評定平均が3.5以上の者2年次生以上:大学における学業成績が学部の上位1/3以内の者※但し、上記の基準を満たさない場合であっても、生計維持者(原則父母)が住民税非課税世帯で一定の学力・資質要件を満たせば学業成績の基準が免除されます。

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円

    利子

    無利子

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    1年次生:高等学校等における学習成績の評定平均が3.5以上の者2年次生以上:大学における学業成績が学部の上位1/3以内の者※但し、上記の基準を満たさない場合であっても、生計維持者(原則父母)が住民税非課税世帯で一定の学力・資質要件を満たせば学業成績の基準が免除されます。

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、54,000円

    利子

    無利子

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    大学等・大学院における成績が特に優れ、将来、研究能力又は高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を備えて活動することができると認められること。

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    50,000円、88,000円

    利子

    無利子

    申込時期

    4月

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    1年次生:高等学校における成績が平均水準以上と認められる者2年次生以上:大学における学業成績が学部の平均水準以上の者

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円~120,000円の中から選択

    利子

    利子

    申込時期

    4月

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    ①又は②のいずれかに該当すること。①大学等・大学院における成績が優れ、将来、研究能力又は高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を備えて活動することができると認められること。②大学院における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められること。

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    50,000円、80,000円、100,000円、130,000円、150,000円の中から選択

    利子

    利子

    申込時期

    4月

    校種

    大学院

就職・資格

就職先企業一覧

教育業界

滋賀県教育委員会(小学校・中学校・高校・特別支援)、京都府教育委員会(小学校・中学校・高校)、大阪府教育委員会(小学校・中学校)、兵庫県教育委員会(特別支援)、和歌山県教育委員会(中学校・高校) ほか

スポーツ・健康業界

(株)F.C.大阪、(株)ベガルタ仙台、福島ユナイテッドFC、リーフラス(株)、(株)nobitel、(株)ビバ、(株)LAVA International ほか

公務員業界

大阪府警察本部、京都府警察本部、滋賀県警察本部、岩手県警察本部、石川県警察本部、福井県警察本部、静岡県警察本部、和歌山県警察本部、警視庁、大阪市消防局、茨木市消防、枚方寝屋川消防、淡路広域消防事務組合、東近江行政組合消防本部 ほか

ものづくり業界

三浦工業(株) ほか

商社・小売業界

(株)アルペン、(株)エービーシー・マート、(株)ナンガ、(株)スノーピーク、(株)石井スポーツ、(株)ニッセン、たねやグループ、日本瓦斯(株)

金融業界

(株)関西みらい銀行、(株)滋賀銀行、(株)愛媛銀行、大同信用組合、枚方信用金庫 ほか

航空・運輸業界

ANA関西空港(株)、ロジスティード西日本(株)、日本物流センター(株)、(株)メイコン、大阪市高速電気軌道(株) ほか

住宅・建設業界

長谷川体育施設(株)、大東建託(株)、(株)福屋不動産販売 ほか

旅行・エンタメ業界

(株)星野リゾート ほか

医療・福祉業界

(医)洛和会 ほか

サービス業界

(株)マイナビ ほか

美容・ファッション業界

(株)三陽商会 ほか

取得目標資格
《取得できる資格》/中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種)、高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種)、レクリエーション・インストラクター 、初級パラスポーツ指導員((公財)日本パラスポーツ協会)、中級パラスポーツ指導員((公財)日本パラスポーツ協会) 《受験資格が得られる資格》/健康運動指導士、健康運動実践指導者、アスレティックトレーナー、アシスタントマネジャー、グループエクササイズフィットネスインストラクター【GFI】

アクセス

所在地 アクセス

滋賀県大津市北比良1204番地

「比良(滋賀県)」駅からシャトルバス 約5分

「比良(滋賀県)」駅から徒歩 約15分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。