私立大学/東京
学部・学科・コース
医学部
(定員:170人)
∟ 医学科 (定員:110人)
∟ 看護学科 (定員:60人)
奨学金一覧
-
【給付型】公益財団法人ピジョン奨学財団奨学金(医学部/医学科)
対象 5年生で将来、新生児科、小児科(小児外科含む)または産科の医師を志す者
給付額 月額5万円2年間支給
-
【給付型】慈恵医師会海外選択実習奨学金(医学部/医学科)
対象 5・6年次に海外の医療機関で実習する学生
給付額 20万円以内
人数 毎年10名程度
-
【給付型】東京慈恵会医科大学保護者会互助部会奨学金(医学部/医学科)
対象 家庭の経済上の理由、あるいは在学中天災その他学費負担者の不慮の事故等のため、家計の収入で授業料等学納金を支弁することが困難になったもので、人物、健康、学業ともに良好な学生
給付額 年額:原則50万円在学中1回
人数 毎年5名を限度
-
【給付型】本多友彦慈恵医学教育奨励基金(医学部/医学科)
対象 家庭の経済上の理由、あるいは在学中天災その他学費負担者の不慮の事故等のため、家計の収入で授業料等学納金を支弁することが困難になったもので、人物、健康、学業ともに良好な学生
給付額 年額:原則50万円在学中1回
人数 毎年5名を限度
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
減免額 入学金減免額(入学時のみ)第Ⅰ区分:260,000円第Ⅱ区分:173,400円第Ⅲ区分:86,700円第Ⅳ区分:65,000円授業料減免額(年額)第Ⅰ区分:700,000円第Ⅱ区分:466,700円第Ⅲ区分:233,400円第Ⅳ区分:175,000円給付奨学金(年額)第Ⅰ区分:909,600円第Ⅱ区分:607,200円第Ⅲ区分:303,600円第Ⅳ区分:228,000円
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
減免額 入学金減免額(入学時のみ)第Ⅰ区分:260,000円第Ⅱ区分:173,400円第Ⅲ区分:86,700円第Ⅳ区分:65,000円授業料減免額(年額)第Ⅰ区分:700,000円第Ⅱ区分:466,700円第Ⅲ区分:233,400円第Ⅳ区分:175,000円給付奨学金(年額)第Ⅰ区分:459,600円第Ⅱ区分:307,200円第Ⅲ区分:153,600円第Ⅳ区分:115,200円
自宅・自宅外の別 自宅
-
【減免型】特待生制度(2年次以降)(医学部/医学科)
対象 前年度の成績上位5名
減免額 当該年度の授業料の半額
人数 5名
-
【減免型】特待生制度(入学者)(医学部/医学科)
対象 入学試験の成績上位5名
減免額 初年度の授業料の全額
人数 5名
-
【減免型】特待生制度(2~4年生)(医学部/看護学科)
対象 前年度の成績優秀者
減免額 当該年度の授業料半額
人数 2名
-
【減免型】特待生制度(入学者)(医学部/看護学科)
対象 入学試験の成績優秀者
減免額 入学年度の授業料全額
人数 2名
-
【貸与型】学校法人慈恵大学奨学金(医学部/医学科)
対象 高等教育の修学支援新制度により授業料が減免されている学生(日本学生支援機構の給付奨学金の選考条件を満たしている学生)
貸与(総額) 学納金(授業料・施設拡充費・入学金)の修学支援新制度授業料減免額との差額(前期の減免区分とする)
利子 無利子
返還詳細 返還期間:分割の場合、借用金額に応じて年数を選択返済開始日から 3年・5年・7年・10年
人数 応募資格を満たす学生全員
-
【貸与型】学校法人慈恵大学奨学金(医学部/医学科)
対象 高等教育の修学支援新制度により授業料が減免されている学生(日本学生支援機構の給付奨学金の選考条件を満たしている学生)
貸与(総額) 学納金(授業料・施設拡充費・入学金)の修学支援新制度授業料減免額との差額(前期の減免区分とする)
利子 無利子
返還詳細 返還期間:分割の場合、借用金額に応じて年数を選択返済開始日から 3年・5年・7年・10年
人数 応募資格を満たす学生全員
-
【貸与型】静岡県医学修学研修資金(医学部/医学科)
対象 将来、医師として静岡県内の公的医療機関等に勤務する意思のある者
貸与(総額) 年間240万円
備考 一定期間勤務するなどの条件で返還が免除
-
【貸与型】千葉県医師修学資金貸付制度(一般貸与奨学金)(医学部/医学科)
対象 1~3年生の千葉県出身者で、将来医師として知事が定める医師不足地域等の医療機関に貸付期間の1.5倍に相当する期間、従事しようとする強い意志がある者
貸与(総額) 年間240万円
備考 一定期間勤務するなどの条件で返還が免除
-
【貸与型】東京慈恵会医科大学保護者会互助部会奨学金(医学部/医学科)
対象 家庭の経済上の理由、あるいは在学中天災その他学費負担者の不慮の事故等のため、家計の収入で授業料等学納金を支弁することが困難になったもので、人物、健康、学業ともに良好な学生
貸与(総額) 学業の継続のために必要な額(50万円以上10万円単位)
利子 無利子
返還詳細 返還期間:分割の場合、返済開始日から5年以内又は10年以内
人数 10名程度
-
【貸与型】慈恵大学看護学生奨学資金(医学部/看護学科)
対象 全学年卒業後、東京慈恵会医科大学附属病院(本院・葛飾・第三・柏)に勤務する意思がある者
貸与(月額) 3万円
利子 無利子
-
【貸与型】東京都看護師等修学資金(医学部/看護学科)
対象 卒業後、都内において引き続き5年以上の期間、看護業務に従事する意思を有する者
-
日本学生支援機構奨学金
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
西新橋キャンパス : 東京都港区西新橋3-25-8 |
都営三田線「御成門」駅より徒歩約5分 JR「新橋」駅より徒歩約12分 東京メトロ銀座線「新橋」駅より徒歩約12分 都営浅草線「新橋」駅より徒歩約12分 東京メトロ日比谷線「神保町」駅徒歩約10分 |
国領キャンパス : 東京都調布市国領町8-3-1 |
京王線「国領」駅より徒歩約12分 京王線「調布」駅よりバス約10分 慈恵第三病院前下車 徒歩1分 小田急線「狛江」駅よりバス約10分 慈恵第三病院前下車 徒歩1分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。