私立大学/東京
学部・学科・コース
こども教育学部
(定員:100人)
∟ 幼児教育学科 (定員:100人)
学費(初年度納入金)
こども教育学部
147万8000円
2025年度納入金
∟ 幼児教育学科
147万8000円
入学金30万円、授業料80万円、施設維持費30万円、教育充実費7万円、他8000円
2025年度納入金
奨学金一覧
-
【給付型】こども教育宝仙大学奨学生(全学部共通)
対象 以下のいずれかに該当する学生(1)学業成績が優秀で、将来教職・保育職につくことを志望する学生(2)大学の活動に積極的に参加し、学業および生活面において他の模範となる学生(3)経済的支援を必要とする学生
給付額 原則年間授業料の全額(80万円)、1/2相当額(40万円)、1/4相当額(20万円)、1/8相当額(10万円)ほか
申込時期 7月
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型(全学部共通)
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 低所得世帯者の方世帯収入要件第Ⅰ区分:住民税非課税第Ⅱ区分:非課税に準ずる①第Ⅲ区分:非課税に準ずる②
減免額 給付奨学金(月額)第Ⅰ区分:38,300円※第Ⅱ区分:25,600円第Ⅲ区分:12,800円入学金減免額第Ⅰ区分:260,000円※第Ⅱ区分:173,400円第Ⅲ区分:86,700円授業料減免額(年額)第Ⅰ区分:700,000円※第Ⅱ区分:466,700円第Ⅲ区分:233,400円※高校3年生予約採用時もしくは大学1年次に第Ⅰ区分で採用された場合
自宅・自宅外の別 自宅
備考 本制度は上記収入要件のほか、以下の要件があります。・学業成績・学修意欲に関する要件・国籍・在留資格に関する要件・大学等に進学するまでの期間に関する要件
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 低所得世帯者の方世帯収入要件第Ⅰ区分:住民税非課税第Ⅱ区分:非課税に準ずる①第Ⅲ区分:非課税に準ずる②
減免額 給付奨学金(月額)第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円入学金減免額第Ⅰ区分:260,000円※第Ⅱ区分:173,400円第Ⅲ区分:86,700円授業料減免額(年額)第Ⅰ区分:700,000円※第Ⅱ区分:466,700円第Ⅲ区分:233,400円※高校3年生予約採用時もしくは大学1年次に第Ⅰ区分で採用された場合
自宅・自宅外の別 自宅外
備考 本制度は上記収入要件のほか、以下の要件があります。・学業成績・学修意欲に関する要件・国籍・在留資格に関する要件・大学等に進学するまでの期間に関する要件
-
【貸与型】生活福祉資金貸付制度 教育支援費(全学部共通)
対象 所得の少ない世帯、障害者や介護を要する高齢者のいる世帯
貸与(月額) 上限 97,500円
貸与期間 修業年限
利子 無利子
返還詳細 返還期間:14年以内
備考 応募条件:家計状況、自立支援面談連帯借受人:父母
-
【貸与型】生活福祉資金貸付制度 就学支度費(全学部共通)
対象 所得の少ない世帯、障害者や介護を要する高齢者のいる世帯
貸与(総額) 上限 500,000円
貸与期間 一括
利子 無利子
返還詳細 返還期間:14年以内
備考 応募条件:家計状況、自立支援面談連帯借受人:父母
-
【貸与型】東京都保育士修学資金貸付(全学部共通)
対象 応募条件:学業成績、家計基準、居住地または就職先地域の限定への同意、その他
貸与(総額) 「入学準備金」:200,000円以内「就職準備金」:200,000円以内120万円以内
貸与(月額) 50,000円以内
貸与期間 4年以内
利子 無利子
申込時期 本学入学後5月ごろ
返還詳細 返還期間:2年~6年ただし、就職後5年継続して勤務した場合は返還免除
備考 ※卒業後、1年以内に保育士業務に従事する者として就職し、5年間継続して勤務した場合に貸与された奨学金の全額を免除される制度
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 学力基準、家計基準
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円~60,000円
貸与期間 修学期間
利子 無利子
申込時期 高校3年時もしくは本学入学後
返還詳細 返還期間:貸与額によるが9年~14年
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 学力基準、家計基準
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円
貸与期間 修学期間
利子 利子
申込時期 高校3年時もしくは本学入学後
返還詳細 返還期間:貸与額によるが9年~20年
-
【貸与型】母子及び父子福祉資金貸付制度 就学支度資金(全学部共通)
対象 母子家庭及び父子家庭で20歳未満の子を扶養している方
貸与(総額) 上限590,000円
貸与期間 一括
利子 無利子
返還詳細 返還期間:20年以内
備考 応募条件:家計状況、自立支援面談連帯借受人:父母
-
【貸与型】母子及び父子福祉資金貸付制度 修学資金(全学部共通)
対象 母子家庭及び父子家庭で20歳未満の子を扶養している方
貸与(月額) 上限146,000円
貸与期間 終業年限
利子 無利子
返還詳細 返還期間:20年以内
備考 応募条件:家計状況、自立支援面談連帯借受人:父母
就職・資格
就職先企業一覧
教育業界
【幼稚園】落合幼稚園、麻の実幼稚園、宝仙学園幼稚園、ほうや幼稚園、新小岩幼稚園、大和幼稚園、向南幼稚園、文庫幼稚園、白幡幼稚園、足立みどり幼稚園、千葉しらゆり幼稚園 ほか 【保育所】みたかつくしんぼ保育園、立石いろは保育園、檸檬会、世田谷はっと保育園、練馬区立関町第二保育園、ジンボリーインターナショナル、みどりの保育園、やさしい森保育園、馬事公苑ひかり保育園、パルインターナショナルスクール、Cha Cha Children&Co. ほか 【認定こども園】学校法人河野学園小平姫百合幼稚園ひめゆりこども園、社会福祉法人博有会幼保連携型認定こども園たけのこ保育園 ほか 【塾】株式会社ジェイワングループ個別指導塾ノーバス ほか
医療・福祉業界
社会福祉法人龍鳳、株式会社トリードアート、社会福祉法人恩賜財団東京都同胞援護会、社会福祉法人滝乃川学園、社会福祉法人東京サレジオ学園、社会福祉法人つばき土の会障害者支援施設もぐらの家、放課後等デイサービスルアナ、社会福祉法人武蔵野会小平福祉園、株式会社たまみずき、社会福祉法人川崎愛児園白山愛児園、医療法人社団翔和仁誠会 ほか
公務員業界
渋谷区、文京区、世田谷区、目黒区、港区、足立区、日野市、大田区、渋谷区社会福祉事業団、東京都社会福祉事業団 ほか
美容・ファッション業界
ヤーマン株式会社 ほか
サービス業界
株式会社綜合キャリアオプション、株式会社Blue Finback、ANA成田エアポートサービス株式会社 ほか
フード業界
株式会社赤門 ほか
取得目標資格
・幼稚園教諭一種免許状(国) ・保育士資格(国) ・認定ベビーシッター資格 ・オーストラリア保育士資格CertificateIII(オーストラリア保育留学に参加した場合)
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
中野坂上キャンパス : 東京都中野区中央2-33-26 |
地下鉄丸の内線 中野坂上駅下車 2番出口 徒歩 8分 都営地下鉄大江戸線 中野坂上駅下車 A2番出口 徒歩 8分 JR中央線・総武線 東中野駅下車 西口より徒歩 15分 JR中央線・総武線 中野駅から南口よりバス 6分 中野1丁目下車 徒歩 3分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。