専門職大学・専門職短期大学/私立大学/高知
奨学金一覧
-
【給付型】学生支援奨学金制度(家賃補助制度)(全学部共通)
対象 原則、本学の指定入試区分(学校推薦型選抜、指定校推薦・公募推薦(第1期)及び総合型選抜(A))で合格した入学生県外からの入学など通学困難で一人暮らしを始める学生
給付額 月額20,000円期間:最大4年間(休学期間除く)
人数 10名程度(県内生若干名)
備考 物件:本学指定物件
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
給付額 月額第Ⅰ区分:38,300円第Ⅱ区分:25,600円第Ⅲ区分:12,800円
自宅・自宅外の別 自宅
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
給付額 月額第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(家計急変)(全学部共通)
対象 家計急変事由があり、奨学金を緊急に必要のある学生
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
備考 授業料・入学金の免除または減額と、返還を要しない給付型奨学金
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 54,000円(最高額)、40,000円、30,000円、20,000円
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 64,000円(最高額)、50,000円、40,000円、30,000円、20,000円
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円
利子 利子
-
奨学生制度(成績優秀)
-
土佐市修学奨励費
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
芸西病院、南国中央病院、南国病院、高知医療センター、高知病院、社会医療法人近森会、細木病院、医療法人恕泉会、医療法人治久会、須崎くろしお病院、川田整形外科、白菊園病院、くぼかわ病院、筒井病院、三豊市立西香川病院、伊予病院、松山市民病院、日本赤十字社松山赤十字病院、南松山病院、総合東京病院、東埼玉総合病院、戸田中央メディカルケアシステム、西大宮病院、東船橋病院、八千代リハビリテーション病院、湘南慶育病院、聖マリアンナ医科大学病院、洛和会ヘルスケアシステム、吉田病院附属脳血管研究所、神戸リハビリテーション病院、むこがわ整形外科・スポーツクリニック、阪神リハビリテーション病院、大阪大学医学部附属病院 ほか
取得目標資格
【取得できる資格】 日本赤十字救急救命基礎講習修了者認定(理学療法学専攻・作業療法学専攻・言語聴覚学専攻) 赤十字救急法救急員(理学療法学専攻・作業療法学専攻・言語聴覚学専攻) 福祉住環境コーディネーター検定試験(R)2級(理学療法学専攻) 初級パラスポーツ指導員(理学療法学専攻) 社会福祉主事任用資格(理学療法学専攻・作業療法学専攻・言語聴覚学専攻) 【受験資格が得られるもの】 理学療法士<国>(理学療法学専攻) 作業療法士<国>(作業療法学専攻) 言語聴覚士<国>(言語聴覚学専攻)
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
高知県土佐市高岡町乙1139-3 |
JR「伊野(土讃線)」駅からスクールバス(無料)15分 JR「高知」駅から高岡方面行とさでん交通バス50分「高岡営業所」を下車 徒歩約10分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。