公立大学/群馬
学部・学科・コース
看護学部
∟ 看護学科 (定員:80人)
診療放射線学部
∟ 診療放射線学科 (定員:35人)
学費(初年度納入金)
看護学部
67万6800円
2024年度納入金(参考)
∟ 看護学科
67万6800円
〜 81万7800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
診療放射線学部
67万6800円
2024年度納入金(参考)
∟ 診療放射線学科
67万6800円
〜 81万7800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)
奨学金一覧
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変採用(全学部共通)
対象 生計維持者の死亡、災害等により緊急に奨学金を受ける必要が生じたとき
申込時期 随時
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
給付額 第Ⅰ区分:66,700円第Ⅱ区分:44,500円第Ⅲ区分:22,300円第Ⅳ区分 (多子世帯に限る):16,700円
申込時期 4月、9月
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
給付額 第Ⅰ区分:29,200円(33,000円)第Ⅱ区分:19,500円(22,200円)第Ⅲ区分:9,800円(11,100円)第Ⅳ区分 (多子世帯に限る):7,300円(8,400円)
申込時期 4月、9月
自宅・自宅外の別 自宅
備考 生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)
対象 生計維持者の死亡、災害等により緊急に奨学金を受ける必要が生じたとき
種類 第二種
利子 利子
申込時期 随時
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
対象 生計維持者の死亡、災害等により緊急に奨学金を受ける必要が生じたとき
種類 第一種
利子 無利子
申込時期 随時
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
種類 第一種
貸与(月額) 博士前期:5万円,8.8万円から選択博士後期:8万円,12.2万円から選択
貸与期間 始期:4月終期:卒業・修了予定年月まで
利子 無利子
申込時期 4月、9月
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
種類 第一種
貸与(月額) 2・3・4.5万円から選択
貸与期間 始期:4月・10月終期:卒業・修了予定年月まで
利子 無利子
申込時期 4月、9月
自宅・自宅外の別 自宅
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
種類 第一種
貸与(月額) 2・3・4・5.1万円から選択
貸与期間 始期:4月・10月終期:卒業・修了予定年月まで
利子 無利子
申込時期 4月、9月
自宅・自宅外の別 自宅外
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
種類 第二種
貸与(月額) 2~12万円(1万円単位)から選択
貸与期間 始期:希望する月(選択可能月は申込時期による)終期:卒業・修了予定年月まで
利子 利子
申込時期 4月、9月
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
種類 第二種
貸与(月額) 5・8・10・13・15万円から選択
貸与期間 始期:希望する月(選択可能月は申込時期による)終期:卒業・修了予定年月まで
利子 利子
申込時期 4月、9月
校種 大学院
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
群馬県前橋市上沖町323-1 |
JR両毛線「前橋」駅北口から永井バス荻窪公園または小坂子行きで約15分、「県民健康科学大学前」下車 上毛電鉄「片貝」駅から徒歩約15分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。