国立大学/福島
学部・学科・コース
人文社会学群人間発達文化学類
(定員:260人)
∟ 教育実践コース
∟ 心理学・幼児教育コース
∟ 特別支援・生活科学コース
∟ 芸術・表現コース
∟ 人文科学コース
∟ 数理自然科学コース
∟ スポーツ健康科学コース
人文社会学群行政政策学類
(定員:205人)
∟ 昼間 (定員:185人)
∟ 夜間主 (定員:20人)
人文社会学群経済経営学類
(定員:220人)
∟ 経済学コース
∟ 経営学コース
理工学群共生システム理工学類
2025年4月改組予定 (定員:200人)
2025年4月改組予定 (定員:200人)
∟ 情報理工学コース 2025年4月設置予定
∟ メカトロニクスコース 2025年4月設置予定
∟ 分子デザイン科学コース 2025年4月設置予定
∟ 環境システムコース 2025年4月設置予定
農学群食農学類
(定員:100人)
学費(初年度納入金)
人文社会学群人間発達文化学類
81万7800円
2025年度納入金(参考)
∟ 教育実践コース
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 心理学・幼児教育コース
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 特別支援・生活科学コース
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 芸術・表現コース
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 人文科学コース
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 数理自然科学コース
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ スポーツ健康科学コース
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
人文社会学群行政政策学類
81万7800円
2025年度納入金(参考)
∟ 昼間
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 夜間主
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
人文社会学群経済経営学類
81万7800円
2025年度納入金(参考)
∟ 経済学コース
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 経営学コース
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
理工学群共生システム理工学類
81万7800円
2025年度納入金(参考)
∟ 情報理工学コース
2025年4月設置予定
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ メカトロニクスコース
2025年4月設置予定
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 分子デザイン科学コース
2025年4月設置予定
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 環境システムコース
2025年4月設置予定
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
農学群食農学類
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
奨学金一覧
-
【給付型】しのぶ育英奨学金(全学部共通)
対象 日本学生支援機構給付奨学金や他の団体からの給付奨学金を受けておらず、経済的に困窮する学業成績優秀な日本人学類生で、本学に1年以上在籍する者
給付額 月額50,000円給付期間は1年
-
【給付型】公益財団法人森下仁丹奨学会(全学部共通)
対象 学類生および大学院生
申込時期 3/13(木)
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象 学部学生
備考 給付奨学生に採用されると、入学料・授業料も支援区分に応じ減免されます。
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 給付奨学生採用候補者または入学後に新制度の申し込みを行う予定の方
減免額 入学料免除・授業料免除
-
【減免型】授業料免除(全学部共通)
対象 次に該当する学生①経済的理由により授業料の納入が困難でありかつ学業優秀と認められる者(大学院生及び学類の私費外国人留学生)②大学院博士後期課程に在籍する学業優秀と認められる者③入学前一年以内(2年次以上は免除選考基準日の半年前)に学資負担者が死亡、または風水害の被害を受け授業料の納入が困難な者。
減免額 授業料の全額または一部
校種 大学院
-
【減免型】入学料免除(全学部共通)
対象 災害等、特別な事情により入学料の納入が著しく困難な者
減免額 入学料の全額または一部
校種 大学
-
【減免型】入学料免除(全学部共通)
対象 経済的な理由かつ学業成績優秀と認められる者
減免額 入学料の全部または一部
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 貸与奨学金(全学部共通)
対象 人物・学業ともに優れ、経済的理由により修学に困難があると認められる者
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
福島県福島市金谷川1 |
JR東北本線「金谷川」駅下車、徒歩10分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。