国立大学/岐阜
学部・学科・コース
教育学部
∟ 理学科
∟ 学校教育教員養成課程 (定員:220人)
∟ 国語教育 (定員:20人)
∟ 社会科教育 (定員:32人)
∟ 数学教育 (定員:20人)
∟ 理科教育 (定員:32人)
∟ 音楽教育 (定員:10人)
∟ 美術教育 (定員:10人)
∟ 保健体育 (定員:15人)
∟ 技術教育 (定員:10人)
∟ 家政教育 (定員:10人)
∟ 英語教育 (定員:21人)
∟ 学校教育 (定員:25人)
∟ 特別支援教育 (定員:15人)
地域科学部
(定員:100人)
∟ 医学科
∟ 人間健康科学科
∟ 先端看護科学コース
∟ 先端リハビリテーション科学コース
∟ 総合医療科学コース
∟ 地域政策学科 (定員:50人)
∟ 地域文化学科 (定員:50人)
医学部
(定員:190人)
∟ 薬科学科〈4年制〉
∟ 薬学科〈6年制〉
∟ 医学科 (定員:110人)
∟ 看護学科 (定員:80人)
工学部
(定員:510人)
∟ 地球工学科
∟ 建築学科
∟ 物理工学科
∟ 電気電子工学科
∟ 情報学科
∟ 理工化学科
∟ 社会基盤工学科 (定員:60人)
∟ 環境コース
∟ 防災コース
∟ 機械工学科 (定員:130人)
∟ 機械コース
∟ 知能機械コース
∟ 化学・生命工学科 (定員:150人)
∟ 物質化学コース
∟ 生命化学コース
∟ 電気電子・情報工学科 (定員:170人)
∟ 電気電子コース
∟ 情報コース
∟ 応用物理コース
応用生物科学部
(定員:190人)
∟ 資源生物科学科
∟ 応用生命科学科
∟ 地域環境工学科
∟ 食料・環境経済学科
∟ 森林科学科
∟ 食品生物科学科
∟ 応用生命科学課程 (定員:80人)
∟ 生産環境科学課程 (定員:80人)
∟ 共同獣医学科 (定員:30人)
社会システム経営学環
(定員:30人)
学費(初年度納入金)
教育学部
81万7800円
2025年度納入金(参考)
∟ 学校教育教員養成課程
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 国語教育
∟ 社会科教育
∟ 数学教育
∟ 理科教育
∟ 音楽教育
∟ 美術教育
∟ 保健体育
∟ 技術教育
∟ 家政教育
∟ 英語教育
∟ 学校教育
∟ 特別支援教育
地域科学部
81万7800円
2025年度納入金(参考)
∟ 地域政策学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 地域文化学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
医学部
81万7800円
2025年度納入金(参考)
∟ 医学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 看護学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
工学部
81万7800円
2025年度納入金(参考)
∟ 社会基盤工学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 環境コース
∟ 防災コース
∟ 機械工学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 機械コース
∟ 知能機械コース
∟ 化学・生命工学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 物質化学コース
∟ 生命化学コース
∟ 電気電子・情報工学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 電気電子コース
∟ 情報コース
∟ 応用物理コース
応用生物科学部
81万7800円
2025年度納入金(参考)
∟ 応用生命科学課程
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 生産環境科学課程
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
∟ 共同獣医学科
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
社会システム経営学環
81万7800円
文部科学省令で定める2024年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。
2025年度納入金(参考)
奨学金一覧
-
【給付型】岐阜大学応援奨学生(全学部共通)
対象 人物及び学業成績が優れ,他の学生の模範となるような学生を選考選考及び決定方法所属する学部長又は研究科長が候補者を推薦し,学長が決定。
給付額 大学院修士課程(博士前期課程):月額 30,000円大学院博士課程(博士後期課程):月額 50,000円支給期間:1年間
校種 大学院
-
【給付型】岐阜大学応援奨学生(全学部共通)
対象 人物及び学業成績が優れ,他の学生の模範となるような学生を選考選考及び決定方法所属する学部長又は研究科長が候補者を推薦し,学長が決定。
給付額 月額30,000円支給期間:1年間
校種 大学
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(家計急変)(全学部共通)
対象 予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報に反映される前に緊急に支援の必要がある場合
申込時期 随時
備考 ※ 能登半島地震の影響により家計が急変し、修学が経済的に困難になった方も、要件を満たせば、申請が可能
-
【給付型】ウエスタンデジタル奨学金助成事業(医学部)
対象 次の学部・研究科に在籍する者のうち、身体障害者手帳、精神障害者健康福祉手帳または療育手帳のいずれかを持った正規生医学部 ・ 工学部 ・ 応用生物科学部 ・ 医学系研究科 ・ 工学研究科 ・ 自然科学技術研究科共同獣医学研究科 ・ 連合農学研究科 ・ 連合獣医研究科 ・ 連合創薬医療情報研究科
給付額 月額 50,000円支給期間:1年間
人数 2名を選考
-
【給付型】ウエスタンデジタル奨学金助成事業(応用生物科学部)
対象 次の学部・研究科に在籍する者のうち、身体障害者手帳、精神障害者健康福祉手帳または療育手帳のいずれかを持った正規生医学部 ・ 工学部 ・ 応用生物科学部 ・ 医学系研究科 ・ 工学研究科 ・ 自然科学技術研究科共同獣医学研究科 ・ 連合農学研究科 ・ 連合獣医研究科 ・ 連合創薬医療情報研究科
給付額 月額 50,000円支給期間:1年間
人数 2名を選考
-
【給付型】ウエスタンデジタル奨学金助成事業(工学部)
対象 次の学部・研究科に在籍する者のうち、身体障害者手帳、精神障害者健康福祉手帳または療育手帳のいずれかを持った正規生医学部 ・ 工学部 ・ 応用生物科学部 ・ 医学系研究科 ・ 工学研究科 ・ 自然科学技術研究科共同獣医学研究科 ・ 連合農学研究科 ・ 連合獣医研究科 ・ 連合創薬医療情報研究科
給付額 月額 50,000円支給期間:1年間
人数 2名を選考
-
【減免型】給付奨学金・授業料減免(修学支援制度)(全学部共通)
対象 住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯の学部生
減免額 給付型奨学金の対象となれば授業料も減免
-
【減免型】授業料免除(全学部共通)
対象 学部・大学院の学生(研究生・聴講生・科目等履修生等を除く。)ただし,日本人学部生は,以下の項目のうち,2および3について申請が可能次の1~5のいずれかに該当する場合1.経済的理由によって授業料の納付が困難であり,かつ学業優秀と認められる学生。2.授業料の納期前6か月以内において,授業料の免除等申請者(以下「本人」という。)の学資を主として負担する方(以下「学資負担者」という。)が死亡した場合で授業料の納付が困難であると認められる学生。3.授業料の納期前6か月において,本人もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けた場合で,授業料の納付が困難であると認められる学生。4.本学が学術交流協定を締結している外国の大学への留学許可学生。(年度を前期及び後期に区分し,いずれかの学期の授業料の全額を免除)※ただし,留学期間がその学期の期間を超えた場合に限ります。5.その他やむをえない事情があると認められる学生。※ ただし以下に該当する場合は認められません。a. 留学・病気等特別な理由無く,修業年限を超えて在籍している学生。b. 留学・病気等特別な理由無く,前年度と同じ学年に引き続き在籍している学生。c. 懲戒処分を受けた学生(処分の効力が発生した日の属する期及びその翌期については、認定を行いません。)
-
【減免型】入学料の免除(全学部共通)
対象 1.経済的理由によって入学料の納付が困難であり,かつ学業優秀と認められる学生。(学部生は経済的理由で入学料免除申請不可。納付猶予申請は可。)2.入学前1年以内において,入学料の免除申請者(以下「本人」という。)の学資を主として負担する方(以下「学資負担者」という)が死亡した場合で,入学料の納付が著しく困難であると認められる学生。3.入学前1年以内において,本人もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けた場合で入学料の納付が困難であると認められる学生。4.上記2.,3.に準ずると認められる学生。※以下に該当する場合は認められません。懲戒処分を受けた学生。
-
【減免型】令和6年能登半島地震により被災した岐阜大学入学志願者の検定料の免除(全学部共通)
対象 1.対象となる入学者選抜試験本学が実施するすべての入試・学部の一般選抜(前期日程,後期日程)・学部の特別選抜(学校推薦型選抜I,学校推薦型選抜II,社会人,帰国生,私費外国人留学生,編入学)・大学院入試2.対象となる方令和6年能登半島地震により災害救助法が適用されている地域で被災した志願者で,以下のいずれかに該当する者[1]学資負担者が所有する自宅家屋が全壊,大規模半壊,半壊,流失した場合[2]学資負担者が死亡又は行方不明の場合
減免額 検定料の免除
備考 この検定料免除は,令和6年度から令和10年度までの5年間実施
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 海外留学奨学金(全学部共通)
対象 外国の短期大学・大学・大学院に短期留学をする国内の大学等に在学する学生、学位取得を目的として積極的に海外の大学院に進学を希望する人、「海外留学支援制度」による給付を受ける人
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用・応急採用(全学部共通)
対象 家計支持者の失業、破産、事故、病気、死亡、災害等により家計が急変し、奨学金を緊急に必要とする学生
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
利子 無利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
利子 利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
利子 利子
-
JASSOの災害支援金
-
バロー・Vドラッグ海外研修奨学金
-
岐阜大学大学院医学系研究科学生(博士課程,博士後期課程の基礎医学系)奨学金
-
岐阜大学短期海外派遣奨学金
-
岐阜大学短期留学(派遣)奨学生
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
岐阜県岐阜市柳戸1-1 |
JR・名鉄「岐阜」駅から岐阜バス 「岐阜大学・病院線」で約30分、「岐阜大学」下車 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。