私立大学/愛知

学部・学科・コース

現代ビジネス学部

∟ 現代ビジネス学科 (定員:150人)

∟ グローバルビジネスコース

∟ 環境ビジネスコース

∟ 情報ビジネスコース

∟ 医療情報管理コース

∟ スポーツビジネスコース

∟ ビジネス心理コース

∟ 経営専門職学科 (定員:40人)

∟ 現代ビジネス学科(通信教育課程) 2025年4月設置予定 (定員:200人)

学費(初年度納入金)

現代ビジネス学部
134万1000円
2025年度納入金(予定)
∟ 現代ビジネス学科
134万1000円
入学金含む
2025年度納入金(予定)
 ∟ グローバルビジネスコース
 ∟ 環境ビジネスコース
 ∟ 情報ビジネスコース
 ∟ 医療情報管理コース
 ∟ スポーツビジネスコース
 ∟ ビジネス心理コース
∟ 経営専門職学科
134万1000円
入学金含む
2025年度納入金(予定)
∟ 現代ビジネス学科(通信教育課程)
2025年4月設置予定
134万1000円
入学金含む
2025年度納入金(予定)

奨学金一覧

  • 【減免型】沖縄・離島経済支援奨学生(全学部共通)
    対象

    (1)沖縄・離島在住で高等学校等を2025年3月卒業見込みの方または2024年3月卒業の方(2)評定がC段階(評定平均値:2.7)以上の方※沖縄・離島とは離島振興法、沖縄振興特別措置法、奄美群島振興開発特別措置法、小笠原諸島振興開発特別法で定める地域

    減免額

    1.入学金減免制度:正規入学金(300,000円)全額免除2.学納金(授業料)減免制度正規授業料から年間250,000円を4年間免除

    人数

    10名程度

  • 【減免型】学業特待生制度(全学部共通)
    対象

    一般選抜受験者のうち、一定以上の成績を収めた受験生

    減免額

    授業料1/2あるいは1/4免除の優遇制度があります。

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    低所得世帯の学生

    備考

    授業料減免および奨学金給付

  • 【減免型】初年度経済支援奨学金 <学校推薦型選抜指定校制>(全学部共通)
    対象

    本学を専願で受験し、調査書の評定平均値が3.0以上の方

    減免額

    入学金相当額の半額(150,000円)を免除

    人数

    全員

    備考

    特待生制度に該当の方は対象になりません。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種 緊急採用(全学部共通)
    対象

    A.〔事由対象者〕が、会社等の倒産等により解雇、その他諸事情により早期退職した場合B.〔事由対象者〕が、死亡または離別した場合C.〔事由対象者〕が、破産した場合 ※破産の手続き中の場合は対象外です。D.〔事由対象者〕の病気・事故・会社倒産・経営不振・その他の事由による家計急変により、申込者の属する世帯の家計に著しい支出の増大、もしくは収入の減少が発生した場合E.火災・風水害・震災等の災害により、申込者の属する世帯の家計に著しい支出の増大、もしくは収入の減少が発生した場合

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    「第一種」奨学金の基準に準ずる

    貸与期間

    貸与始期:家計急変の生じた月以降で希望する月貸与終期:原則として、採用となった年度の3月まで

    申込時期

    やむを得ない事由により家計が急変(事由発生時点から1年以内)した方で、対象のいずれかに該当する場合、年度の途中においても出願が可能

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第一種

    貸与(月額)

    2万円、3万円、4万円、(※)5万4千円※申込時の家計が、一定額以下の場合のみ選択可能。

    貸与期間

    採用時から標準修業年限(最大48か月)

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第一種

    貸与(月額)

    2万円、3万円、4万円、5万円、(※)5万4千円、(※)6万4千円※申込時の家計が、一定額以下の場合のみ選択可能。

    貸与期間

    採用時から標準修業年限(最大48か月)

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種 応急採用(全学部共通)
    対象

    A.〔事由対象者〕が、会社等の倒産等により解雇、その他諸事情により早期退職した場合B.〔事由対象者〕が、死亡または離別した場合C.〔事由対象者〕が、破産した場合 ※破産の手続き中の場合は対象外です。D.〔事由対象者〕の病気・事故・会社倒産・経営不振・その他の事由による家計急変により、申込者の属する世帯の家計に著しい支出の増大、もしくは収入の減少が発生した場合E.火災・風水害・震災等の災害により、申込者の属する世帯の家計に著しい支出の増大、もしくは収入の減少が発生した場合

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    「第二種」奨学金の基準に準ずる

    貸与期間

    貸与始期:4月以降の希望月貸与終期:標準修業年限が終了するまで

    申込時期

    やむを得ない事由により家計が急変(事由発生時点から1年以内)した方で、対象のいずれかに該当する場合、年度の途中においても出願が可能

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第二種

    貸与(月額)

    2万円~12万円(1万円単位)から選択

    貸与期間

    採用時から標準修業年限(最大48か月)

    利子

    利子

  • スポーツ特待生制度
  • 遠隔地入学生支援制度

就職・資格

就職先企業一覧

商社・小売業界

株式会社スズケン・杉本商事株式会社・愛知ダイハツ株式会社・株式会社オピックス・イスコジャパン株式会社・株式会社マックスガイ・ゲンキー株式会社・ウエルシア薬局株式会社・株式会社クロップス・株式会社ATグループ・岐阜トヨタ自動車株式会社・株式会社NHC など

住宅・建設業界

明和地所株式会社・大和リビング株式会社・川崎設備工業株式会社・株式会社日本ハウスホールディングス・株式会社フュディアルクリエーション など

航空・運輸業界

株式会社メイコン・名鉄運輸株式会社・近畿日本鉄道株式会社 など

医療・福祉業界

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院・社会福祉法人おかざき福祉会・アサヒサンクリーン株式会社・社会福祉法人郡上市社会福祉協議会 など

金融業界

株式会社ティー・エフ・オフィス など

マスコミ・通信業界

(株)トランソニックソフトウェア など

サービス業界

横浜ホスピタリティサービス株式会社 ウェスティンホテル横浜・株式会社暖香園・株式会社名鉄ホテルマネジメント犬山 など

フード業界

株式会社サガミホールディングス など

取得目標資格
診療情報管理士、登録販売者<国>、診療報酬請求事務能力認定試験、医師事務作業補助者、日本心理学会認定心理士、日本心理学諸学会連合認定心理学検定、メンタルヘルス・マネジメント検定(I種・II種・III種)、ITパスポート試験<国>、情報セキュリティマネジメント試験<国>、3級ウェブデザイン技能士<国>、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、自然再生士補、ISO14001内部監査員、ECO検定(環境社会検定)(R)、気象予報士<国>、[高等学校教諭一種免許状]公民・商業・情報・保健体育、[中学校教諭一種免許状]社会・保健体育、スポーツプログラマー、ジュニアスポーツ指導員

アクセス

所在地 アクセス

愛知県尾張旭市新居町山の田3255-5

「尾張旭」駅から徒歩 7分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。