私立短期大学/愛知
奨学金一覧
-
【給付型】マーガレット・ヤング奨学金(全学部共通)
対象 学業成績が優秀かつ向学の意志があるにもかかわらず、経済的に困窮し支援を必要としていると認められる学生
給付額 12万円
人数 10名以内
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象 学業基準、家計基準等の支援対象要件を満たす学生
給付額 第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)第Ⅳ区分(多子世帯に限る):9,600円(10,700円)
自宅・自宅外の別 自宅
備考 ※カッコ内の金額は、生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学する人の金額です。
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
対象 学業基準、家計基準等の支援対象要件を満たす学生
給付額 第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円第Ⅳ区分(多子世帯に限る):19,000円
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【給付型】名古屋柳城短期大学特別給付奨学金 就学支援奨学生(全学部共通)
対象 学業成績が優秀かつ向学の意志があるにもかかわらず、経済的に困窮し支援を必要としていると認められる学生
給付額 12万円
人数 10名以内
-
【給付型】名古屋柳城短期大学特別給付奨学金 奨励奨学生(全学部共通)
対象 学業成績がきわめて優秀な学生※成績上位者5位以内の学生
給付額 1位:10万円 2位:7万円 3位:5万円 4位、5位:3万円
人数 1年次奨励奨学生:5位以内2年次奨励奨学生:5位以内
-
【給付型】名古屋柳城短期大学特別給付奨学金 特別活動奨励奨学生(全学部共通)
対象 学外における諸活動で顕著な成果をあげた学生
給付額 3万円
人数 10名以内
-
【減免型】同窓生入学金免除(全学部共通)
対象 親・兄弟姉妹・祖母が名古屋柳城短期大学の卒業生もしくは在学生、または姉妹が名古屋柳城女子大学の卒業生もしくは在学生の受験生につきまして、本学のすべての入試において合格した者
減免額 入学金を免除
-
【減免型】特別奨学生制度(全学部共通)
対象 特別奨学生選抜試験(特奨生チャレンジ試験)の成績優秀者
減免額 特別奨学生A:入学金全額免除+授業料初年度半額免除特別奨学生B:入学金半額免除+授業料初年度1/4免除特別奨学生C:入学金全額免除
備考 2年次以降の授業料免除については前年の成績等を審査の上、継続の可否を決定します。
-
【減免型】附属幼稚園卒園者入学金免除(全学部共通)
対象 本学院の附属幼稚園である柳城幼稚園・豊田幼稚園・三好丘聖マーガレット幼稚園を卒園された方
減免額 入学金を免除
-
【減免型】名古屋柳城短期大学特別給付奨学金 緊急奨学生(全学部共通)
対象 学業成績が優秀かつ向学の意志があるにもかかわらず、家計の急変により学業の継続が困難と認められる学生※成績上位3分の1以内の学生
減免額 当該年度の授業料半額相当額
人数 若干名
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 経済的理由により修学が困難にある学生
種類 第一種
貸与(月額) 2万・3万・4万・ 5.3万円の中から選択
貸与期間 貸与開始の年月から原則として修業年限の終期
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 経済的理由により修学が困難にある学生
種類 第一種
貸与(月額) 2万から 6万円のうち1万円単位で選択
貸与期間 貸与開始の年月から原則として修業年限の終期
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 経済的理由により修学が困難にある学生
種類 第二種
貸与(月額) 2万円から12万円のうち1万円単位で選択
貸与期間 貸与開始の年月から原則として修業年限の終期
利子 利子
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
愛知県名古屋市昭和区明月町2-54 |
「御器所」駅から4番出口を出て南へ徒歩 5分(300m) |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。