私立短期大学/宮城

奨学金一覧

  • 【給付型】本学の給付奨学金(全学部共通)
    対象

    2年次に給付希望者を公募学業成績等から選考し、模範となるべき人物

    人数

    若干名

  • 【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通)
    対象

    家計(非課税または準ずる世帯)・資産・学業・人物等の基準に該当する人

    減免額

    給付月額第Ⅰ区分:38,300円第Ⅱ区分:25,600円第Ⅲ区分:12,800円第Ⅳ区分:9,600円入学金減免第Ⅰ区分:250,000円第Ⅱ区分:166,700円第Ⅲ区分:83,400円第Ⅳ区分:62,500円授業料減免第Ⅰ区分:620,000円第Ⅱ区分:413,400円第Ⅲ区分:206,700円第Ⅳ区分:155,000円

    自宅・自宅外の別

    自宅

    備考

    ※ 世帯の所得・課税額により、区分が決定されます。※ 給付月額、入学金減免(入学時申込者)、授業料減免はセットになります。※ 第Ⅳ区分は多子世帯(生計維持者の扶養する子どもの人数が3人以上)が対象です。

  • 【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通)
    対象

    家計(非課税または準ずる世帯)・資産・学業・人物等の基準に該当する人

    減免額

    給付月額第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円第Ⅳ区分:19,000円入学金減免第Ⅰ区分:250,000円第Ⅱ区分:166,700円第Ⅲ区分:83,400円第Ⅳ区分:62,500円授業料減免第Ⅰ区分:620,000円第Ⅱ区分:413,400円第Ⅲ区分:206,700円第Ⅳ区分:155,000円

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    備考

    ※ 世帯の所得・課税額により、区分が決定されます。※ 給付月額、入学金減免(入学時申込者)、授業料減免はセットになります。※ 第Ⅳ区分は多子世帯(生計維持者の扶養する子どもの人数が3人以上)が対象です。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    家計・学業(第1種のみ)・人物等の基準に該当する人

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円・30,000円・40,000円・53,000円※※最高月額を希望した場合は、別途基準があります。

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    家計・学業(第1種のみ)・人物等の基準に該当する人

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・60,000円※※最高月額を希望した場合は、別途基準があります。

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    家計・人物等の基準に該当する人

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円~120,000円(1万円単位)から選択

    利子

    利子

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
    対象

    日本政策金融公庫の「国の教育ローン」を申し込んだが、融資を受けられなかった世帯の学生

    貸与(総額)

    100,000円・200,000円・300,000円・400,000円・500,000円の5種類

    利子

    利子

  • 緊急・応急採用制度

就職・資格

取得目標資格
【受験資格が得られるもの】 看護師<国>

アクセス

所在地 アクセス

看護学科キャンパス : 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6番41

地下鉄東西線「青葉山」駅から徒歩約15分

地下鉄東西線「青葉山」駅からスクールバス約5分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。