大阪府認可/専修学校/大阪
学部・学科・コース
放送電子科(昼間部2年制)
(定員:80人)
電気テレビ科(昼間部2年制)
(定員:80人)
∟ 非電工コース
∟ 電工コース
電気テレビ科(夜間部2年制)
(定員:80人)
∟ 非電工コース
∟ 電工コース
電子研究科(昼間部1年制)
(定員:40人)
学費(初年度納入金)
放送電子科(昼間部2年制)
74万円
2025年度納入金
電気テレビ科(昼間部2年制)
75万円
2025年度納入金
∟ 非電工コース
75万円
〜 0万円
2025年度納入金
∟ 電工コース
75万円
〜 0万円
2025年度納入金
電気テレビ科(夜間部2年制)
∟ 非電工コース
∟ 電工コース
電子研究科(昼間部1年制)
就職・資格
就職先企業一覧
ものづくり業界
株式会社八尾シャーリング工業所、古澤工業株式会社、三重電設工業株式会社、株式会社てつでん、有限会社ヒューマンハート、株式会社E-Line、株式会社防犯110番、有限会社上野電気商会、松浦電気システム株式会社、 第一設備工業株式会社、株式会社ジェイファスト、ライズプランニング、株式会社インサイドムービーズ ほか
取得目標資格
【取得できる資格】 〈放送電子科・電気テレビ科〉 第一級陸上特殊無線技士(国)※ 電気通信の工事担任者第二級デジタル通信(国)※ ※校内短期養成課程修了で取得 〈電気テレビ科 電工コース〉 第二種電気工事士(国) 【受験資格が得られるもの】 〈電気テレビ科(昼・夜)〉 消防設備士甲種(国) 【目標とする資格】 〈放送電子科〉 第二級陸上無線技術士(国)※ 第一級総合無線通信士(国)※ ※卒業時に科目免除されます。 〈放送電子科・電気テレビ科(昼・夜)〉 電気通信の工事担任者(国)※ ※卒業時に基礎科目が免除されます。
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
大阪府大阪市北区南扇町3 |
JR「大阪」駅 徒歩 15分 阪神・阪急「大阪梅田」駅 徒歩 15分 JR環状線 「天満」駅より 南へ 徒歩 7分 大阪メトロ堺筋線 「扇町」駅5番出口より 南へ 徒歩2分 大阪メトロ堺筋線・谷町線 「南森町」駅4番出口より 北へ 徒歩7分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。