私立短期大学/三重
学部・学科・コース
幼児保育学科
(定員:100人)
学費(初年度納入金)
幼児保育学科
130万円
教材費・実習費等は別途
2026年度納入金
奨学金一覧
-
【給付型】スポーツ奨励金 1種(全学部共通)
対象 学校推薦型選抜(指定校・スポーツ)及び総合型選抜を受けて入学する者。(評定平均値2.7以上)支給要件としては下記の事項をすべて満たすこと。①本学において強化指定されたクラブ活動等に在学中所属すること。②高等学校3年間の在学中に、公認されたスポーツ競技大会において、一定の成績をおさめた者。
種類 1種
給付額 (年額)200,000円 ※奨励金総額のうち100,000円は入学金納入時に減免が可能。
-
【給付型】スポーツ奨励金 2種(全学部共通)
対象 スポーツ実績及び学業成績が特に優秀であると認められる在学生。(1年次の学業成績GPA3.3以上)支給要件としては下記の事項をすべて満たすものこと。①本学において強化指定されたクラブ活動等に現に所属し、学業及びクラブ活動の出席状況が一定以上の者。②本学在学中に、公認された大会等において優秀な成績をおさめ、監督等より推薦を受けられる者。
種類 2種
給付額 (年額)100,000円
-
【給付型】遠隔地特定指定校奨学金(全学部共通)
対象 本学が定めた特定指定校AまたはBを卒業(高等学校新卒生に限る)し、入学する者を対象として、学内の定める基準(GPA2.8以上)を満たした者。
給付額 (年額)A:400,000円 B:200,000円
-
【給付型】学業奨励奨学金(全学部共通)
対象 1年次前期GPA4.5以上の者。
給付額 (年額)100,000円
-
【給付型】特待生奨学金B(全学部共通)
対象 本学が定める特定の資格取得をした者又は、出願時評定平均4.3以上の者。
種類 B
給付額 (年額)50,000円
-
【給付型】特待生奨学金A(全学部共通)
対象 本学が定める特定の資格取得をした者又は、出願時評定平均4.5以上かつ欠席日数5日以内の者。
種類 A
給付額 (年額)100,000円
-
【給付型】保育探究活動奨学金(全学部共通)
対象 本学が指定する探究活動に参加した実績がある者。探究活動に該当する活動「高校生インターンシップ2023」、「高校生インターンシップ2024」、「総合型選抜探究講座」、その他本学が定めた探究活動
給付額 (年額)50,000円
-
【減免型】国の修学支援新制度(高等教育無償化)(全学部共通)
対象 ◎高校生および高校卒業した後2年以内に入学する者◎世帯収入の条件を満たしていること(住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯)◎学校で学ぶ意欲のある学生であること(高校等の成績だけで判断せず、レポートなどで学修意欲を評価)
減免額 世帯年収の目安|271万円以下(住民税非課税世帯)入学金減免額:250,000円、授業料減免額:1,200,000円、給付型奨学金:1,819,200円世帯年収の目安|272~303万円入学金減免額:166,700円、授業料減免額:800,000円、給付型奨学金:1,214,400円世帯年収の目安|304~378万円入学金減免額:83,300円、授業料減免額:400,000円、給付型奨学金:607,200円
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【減免型】国の修学支援新制度(高等教育無償化)(全学部共通)
対象 ◎高校生および高校卒業した後2年以内に入学する者◎世帯収入の条件を満たしていること(住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯)◎学校で学ぶ意欲のある学生であること(高校等の成績だけで判断せず、レポートなどで学修意欲を評価)
減免額 世帯年収の目安|271万円以下(住民税非課税世帯)入学金減免額:250,000円、授業料減免額:1,200,000円、給付型奨学金:919,200円世帯年収の目安|272~303万円入学金減免額:166,700円、授業料減免額:800,000円、給付型奨学金:614,400円世帯年収の目安|304~378万円入学金減免額:83,300円、授業料減免額:400,000円、給付型奨学金:307,200円
自宅・自宅外の別 自宅
-
【減免型】特別選抜(社会人)奨学金(全学部共通)
対象 企業等の就労経験があり、特別選抜(社会人)を受験し入学する者。
減免額 (年額)280,000円(入学金全額減免)
-
【減免型】北勢地区奨学金(全学部共通)
対象 専願入試を受験し、出願時に三重県北勢地区にある高等学校に在学又は、北勢地区に在住する者。北勢地区:鈴鹿市、四日市市、桑名市、いなべ市、三重郡(菰野町、川越町、朝日町)、東員町
減免額 検定料30,000円
-
【貸与型】保育士修学資金貸付制度【三重県】(全学部共通)
-
日本学生支援機構奨学金
就職・資格
就職先企業一覧
公務員業界
四日市市、伊勢市
教育業界
きしだこども園、ほうりん認定こども園、高岡ほうりん認定こども園、ぼだいじこども園、ぼだいじIRORI園、藤水認定こども園、風の子認定こども園、風の丘認定こども園、風の音認定こども園、認定こども園くわな、あおい幼稚園、桜あおい幼稚園、ふたば幼稚園、さくら幼稚園、津田第一、第二、三滝幼稚園、ひかり幼稚園、いつきのみやこども園・多気の杜こども園、明和ゆたか園、第2明和ゆたか園
医療・福祉業界
エスペランス四日市、里山学院、ぴぃ~す、清泉愛育園、えがお保育園、もえぎの森保育園、わかば、河原田、海山道保育園、エンジョイ、日永ハートピア保育園、こどものまち小幡、杉村保育園、大山田北保育園、ハッピーテラス富田教室、大安中央・ゆめのみほいくえん、さくら保育園、蓼川こども園、くすのき保育園、かわしまこども園、陽光台保育園、西浦保育園、あけぼの保育園、松阪清泉愛育園、慈友学園、こっこ、ひよこ、ことり保育園、大安中央保育園、ゆめのみ保育園、たいすい中央保育園、下野学童保育所
取得目標資格
保育士(国)、幼稚園教諭二種免許状(国)、児童厚生二級指導員、社会福祉主事任用資格、レクリエーション・インストラクター、准学校心理士、初級障がい者スポーツ指導員(2023年5月より、初級パラスポーツ指導員に名称変更)、介護福祉士実務者研修
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
三重県四日市市南浜田町4-21 |
「近鉄四日市」駅徒歩8分 JR「四日市」駅徒歩20分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。